未経験からいきなりシステムエンジニア(SE)として企業に採用されるケースは稀にあります。

しかし、通常は、まずはプログラマーとして開発経験を積みながら、システムに関する知識やプログラミング技術を身に付けてキャリアアップしていきます。

この過程において、営業職として顧客と折衝した経験や転職前の業界の深い知識があると、それはシステムエンジニア(SE)としての付加価値になります。

また、クライアントの担当者の中にはITに関する知識が少ない、場合によっては全くないというケースもあり得ます。

そういう相手に対しては、なるべくIT専門用語を使うことなく、分かりやすく提案内容を伝えられる言語化能力も必要です。

このため、相手のレベルに合わせて説明の仕方や用語を使い分けるなどといったコミュニケーション能力を身に着けることも大切になります。

未経験からシステムエンジニア(SE)を目指すにしても、一定のプログラミングに関する知識は身に付けておく必要があります。

このため、情報システム試験、基本情報技術者試験、情報処理技術者能力検定と言った資格試験の勉強をしたり、プログラミングの入門書で勉強したりすることも大切でしょう。

一番の近道は、専門のプログラミング学校や大学で学ぶことでしょう。

趣味としてシステム・ソフトウェアを作ってみるのもアピールポイントになります。

システムエンジニアの資格