乾燥肌対策の入浴法

入浴中のクレンジングは、スチーム効果で毛穴が開き、汚れが落としやすくなるので、問題ありませんが、クレンジングをシャワーで洗い流す場合は、水圧と湯温に気をつけましょう。

シャワーで一気に洗い流そうとすると、水圧が高いと予想以上に肌に負担をかける場合があるからです。

水圧以上に注意が必要なのが湯の温度です。洗顔の時は人肌程度のぬるま湯が適温ですが、髪や体を洗う時と同じ温度だと、高すぎて乾燥を招く原因になりますので、シャワーで顔を洗い流す時は、水圧や湯温を低めにして行いましょう。

風呂に入る時間は、ぬるめのお湯に15分程度浸かるのがベターです。

湯船に浸かってじっくり体を温めると、肌の代謝が上がるため美肌づくりにも役立ちますが、40度以上の熱いお湯は、肌への刺激が強く、肌の潤いを守る皮脂を急速に奪ってしまいます。

また、長湯は、潤い成分である天然保湿因子が流出するため、肌のバリア機能が低下して肌の乾燥が進む要因になります。

美肌のために入浴するのであれば、39度前後のぬるめのお湯に15分程度浸かるのが効果的です。また、お風呂から上がったら、すぐさま保湿することも忘れないことです。

洗顔の手順

病気やケガをした時の保障のあり方

医療保険を検討するにあたって一番身近で想像しやすいのは「手術・入院のリスク」でしょう。

病気やケガをするなど万が一の事態が起きた時に、治療に専念することが出来るように、貯蓄だけでは不足する部分を、保険でしっかりと補えるよう準備しておく必要があります。

病気やケガで入院した時に、まず一番心配なのが、長期入院を余儀なくされた時の費用です。

入院にかかる費用は、病気の種類や治療の方法、あるいは、年齢などによって異なりますが、入院時の1日あたりの自己負担費用は、平均で21000円/日と言われております。

これには、差額ベッド代も含まれており、個室でなければ、自己負担費用は15000円/日程度になります。

脳血管疾患や高血圧性疾患、アルツハイマーや精神疾患などになると、入院期間は長くなると言われていますが、最近は、医療技術の進歩と医療保険制度改革によって、短期入院・通院治療に移行する傾向にあります。

がんは、治療に時間がかかることから、入院も長くなりがちですが、短期で退院して通院で治療するケースも多くなっております。

このため、入院の保障だけでなく、退院後の通院治療も含めた治療費への保障も考えなければならない時代となっております。

入院に関しては、たとえ入院が長期化しても、高額療養費制度を利用することにより、一カ月の自己負担額は9万円前後程度で済みますが、差額ベッド代や食事代などは全額自己負担となります。

また、健康保険の適用とならない先進医療を受けた場合の費用は、数百万円とかなりの高額となり、全て自己負担となります。

このため、医療保険を考えるにあたっては、どの程度の保障を保険で準備しておくのかを、貯蓄と保険のバランスもよく考えて検討する必要があります。

保険見直しは保険無料相談を積極的に利用しょう
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2020年05月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31