スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

年賀状に寄せる思い

遅ればせながら職場と自分用の年賀状を用意し始めました。
幸いにも職場の関係者には受け持ちの子供も含め、震災での犠牲者は無く年賀状を皆に送ることが出来ます。
でも、年賀状受け付け開始のニュースの時にもありましたが、知り合いや友人には震災で家族を亡くした方、津波で家を失った人、避難中で今も家に戻れず仮設に暮らす人がたくさんいます。
そう言う方たちは年賀状を出せないでしょうし、出せたとしても出せる気分ではないかもしれません。
ただでさえ、メールで大体の事がすむようになってきた昨今。
年賀状離れも著しくなっていると聞きます。
かくいう私も年賀状はもう、本当に仕事関係の最低限にしか出していませんでした。
それも元旦過ぎに出したりとか。

でも‥‥今年はちょっと年賀状をいつもより多めに出してみようかと思います。
新しい年の訪れを本当に喜びたいから。
もう新しい年は迎えられないかもしれないと思ったあの日々を越えて、今、私達はここにいる。
それは本当に嬉しいことで、ありがたいことで、新しい年があけることが本当にめでたいことだと思うからです。
祝えない方がいるなら、その分まで祝える人間が祝うべき。
でないといつまでも私達はあの日を引きずっていかなくてはならなくなりますから。
気持ちを切り替える為にも新年が喜ばしいものになるようにしないといけませんね。

ちなみに警戒区域の住所で出しでも、相手がちゃんと届け出を出していれば仮設住宅や避難先に届けてくれるのだそうです。
日本の郵便屋さんはとっても優秀ですね。

前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2011年12月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ