スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

愛されようとすることよりも愛することを



わたしはたまに
考え事をするふりをします。
難しいことを考えているふり。
優しさとか愛とか自分とか他人とか


だけど、その考えはすごいと思った他人の考えであったり、誰かがつくった歌詞だったり。
自分は自分以外の真似や影響でできていて、ちっぼけなんだ。


と誰でも考えていそうなことを書いてみました。





自分はいなくてもいいんじゃないかとか思い込んで、世界はくだらないと思って見下していた3年前のことを思い出していました。

そんなことを思っていた自分に自己陶酔していたのかもしれないです。


答えが欲しくてしかたなかったのだと思います。正解という1つだけが。でも答えなんてそのときの気分だし、結局は世界のこととか考えてる自分すごいとか思ってましたね。いろいろわかってるフリしていて。
たいして考えもしないのに、結論は「消えたい」とかでした。




みんな何かしら悩んでいたり思うことがあるのに、自分だけがこういう思いをしていると思って、自分の感情を伝えなきゃ気が済まなかった

というのはやっぱり子どもでした。13歳なら歳相応な考えかもしれない。




やっぱり答えのでないことに悩んでいる自分に自己陶酔、ですね。考えて成長するということは、私にはなかなかないです。答えは自分のいいように思うか、こじつけか、わからないとなるからいくら考えたって物事はなるようになる

寝れば忘れるし、考え事にはいらないですね。私のは。だからいつも考え事のフリ。よく難しいこと考えていそうとか言われますが、全然そうじゃないです。もっと考えて生きたほうがいいってくらい考えずに生きてます。ケ・セラ・セラと。




自分の存在理由とか、そんなこと考えるのは暇人だから


と何かで読みました。



理解されようとするよりも理解することを


もはや夏の風物詩として定着した
『24時間テレビ 愛は地球を救う』。
今年で32年目を迎えて募金総額は272億円にのぼるが、一方で毎年お約束のように囁かれるのが

「チャリティ番組なのに出演者にギャラが出るってどうよ?」


という素朴な疑問だ。

 これに対し日本テレビは、
「基本的にボランティアでお願いしております。しかし、拘束時間の長い方など、場合によっては謝礼という形でいくらかのお支払をしております」

と説明しているが、
実際には全ての出演者にギャラが発生しているのは公然の事実。
その総額は2億とも3億ともいわれている。


かつて91年の司会に起用された帰国子女の西田ひかるが、
「まさか出演料が出るとは思わなかった」

と、"日本式チャリティ"のやり方に唖然としたという話は今では語り草だ。




 実際、海外のチャリティイベントで出演料が発生する話はあまり聞かない。
アメリカで40年以上続いている超老舗チャリティ番組『レイバーデイ・テレソン』は、
コメディアンの大御所で発起人のジェリー・ルイスが毎年司会を務めているが、
ギャラは1ドルも支払われない。
豪華ゲストも同様で、
最近ではセリーヌ・ディオンやテルマ・ヒューストンなどの大物が
ノーギャラで歌っている。


 フランスでも、民放の「フランステレビジョン」がこれを真似た番組『テレソン』を、
1987年から20年以上続けているが、
出演する芸能人は全員がボランティアだ。


 そんな中、あたりまえのように出演料が発生する日本の『24時間テレビ』。
はたして海外メディアの目にはどう映るのだろうか。
日本在住の外国人記者にこの疑問をぶつけてみた。


まずは日本在住満3年のアメリカ人記者の声。

「アメリカでもしジェリー・ルイスがギャラをもらっていたらそれはもうスキャンダルだね(笑)。かつてインド洋津波被災者のための『ツナミ・エイド』が放送されたときも、マドンナやハリウッドセレブ達が全員ノーギャラで参加をしていたし」


 在日5年のフランス人記者はやや興奮気味にこう語る。

「絶対におかしい! フランスの『テレソン』もタレントがたくさん出るけど全員が無償参加。番組で発生するお金は極力チャリティに使われるべきだよ」



 まだ来日2年目を迎えたばかりのカナダ人記者は、

「みんな無償で出演しているとばかり思っていたからショックだよ。でも本当に? 交通費とかじゃなくて?」


と、にわかには信じ難い様子。

24時間テレビが日本人のチャリティ精神を喚起してきた貢献面を評価する声もあると説得(?)してみたが、

「カナダやアメリカでその考えは通らないね。チャリティとはリーダーが手本を示すべきで、本来大金を稼げるはずの多忙な著名人があえて時間を割いて出演するから、一般視聴者にも意識が芽生える。むしろ日本人がなぜ怒らないか不思議」

と手厳しい。



 これについて、最大の要因はCMの存在と分析するのは、
海外のテレビ事情に詳しいある関係者。
アメリカの『テレソン』もスポンサーはつくものの、スポンサー料は全て寄付に廻されて
CMは一本も流れない。

しかし、日本の場合は日テレが
広告収入を得ていることを関係者全員が知っているため、
収益があるのにギャラが出なければタレントが不満を抱くのは当然という理屈だ。

CMをなくして全員が無償という申し合わせを徹底さえすれば、タダでも出るという芸能人はいるはずだと、
この関係者は語る。
当然ながら、CMを流さなければ
スポンサーはつきにくくなり、
制作費が確保できなければ
番組規模は維持できない。
どの程度の著名人が無償で出演してくれるかも不透明だ。
仮にそれで番組が成り立たないというのであれば、
無理して続けずに別の方法を模索する必要があるのかもしれない。


 これについて日本テレビはどう考えるのか。
質問状を送ったところ、
極めて短い以下のような回答がファックスで送られてきた。


「貴社から書面でご質問を受けましたが、弊社では番組の契約や編成に関するご質問については一切お答えしておりません」(総合広報部)


 なにもタレントの契約内容まで
個別に開示してくれ
と要求するつもりはないが、
「国民的チャリティ番組」
と銘打っている以上、
番組編成に関するいかなる質問に
一切答えないという姿勢には
首をかしげざるをえない。



 おりしも今年から、メイン会場が
武道館からお台場の東京ビッグサイトへ変更。キャパシティは武道館の約半分に縮小される。


「徹底した制作費の削減が厳命されている。控え室のお菓子代まで削られた。そこまでしてやる意味あるのかという声もある」(日テレ関係者)と、
現場から聞こえてくるのは嘆き節ばかり。



 かつてビートたけしは
オールナイトニッポンで24時間テレビについて
「ヨダレ垂らした芸能人どもがめちゃくちゃ高いギャラ稼ぐくせに、これ以上貧乏人から金巻きあげんな。チャリティっていうくらいならおまえら全員ノーギャラで出ろよ!」


と吠えて喝采を浴びた。
日テレは今こそ、殿の御金言に耳を傾ける時ではないだろうか。


news.livedoor.com






チャリティというよりは視聴者参加型募金CMにした方が合ってる。
「チャリティ」とつければスポンサーだってみつけやすい
利益もしっかり出してるだろうし
チャリティや慈善という言葉はどうなんだろう


視聴者はお金を払う
出演者はギャラをもらう
プラスイメージアップ
それに他の番組よりギャラがすごく高い


偽善というよりは商売
商売だから24時間利益ゼロや
赤字なんて論外なんだろうな
マラソンも走る距離長くてかわいそう
欽ちゃんは2億もらっただとか
私はこの番組見たことないけど。


結局は見たい人が見て
嫌な人は見ないで
お金払いたい人が払って満足してるんだからいい
って話になるんですが
東京国税局が税務調査すればいいのに


テレビっていつもそう
麻生さんの漢字の読み間違えは
たくさん報道するくせに
麻生さんや安倍さんのがんばり何1つ伝えてない
がんばりというか功績。
日韓首脳会談のあれ、
すごいと思ったけど
日本のテレビでは一切報道してなかったし
マスコミは民主党の操作だから


話ずれましたが、たけしさん良いこと言った。ヨダレ垂らしたとは麻薬のこと、と受け取っていいんでしょうか。

名目上チャリティだけど、誰もギャラ辞退しなかったのかな。

カナダ人記者の言うとおり。大金を稼げるはずの多忙な著名人があえて時間を割いて出演するから、視聴者にも意識が芽生える。
日テレと出演者に募金しているようなものなのに
どうして日本人は怒らないの?







引用「外国人も呆れる"エセチャリティ"」

慰められようとするよりも慰めることを




昨日の夜
気になる単語がフランス語っぽかったので、
姉にフランス語の辞書を借りて
ひいて意味もわかってすっきりしていると、
姉が隣にきてフランス語を話しはじめ
テキストを一緒に見ていたんですが
フランス語って難しいですよね。
動詞の活用とか名詞とかややこしくて覚えられないです。



フランス語話してる人ってなんだか楽しそう。
あのテンポというか、話し方?
可愛くてふわふわしている感じに思います。


そして載っている写真がお洒落!
数年前のテキストでも今流行の服だったり、すごいと思いました。






 

これ5年くらい前の授業で買ったスケッチブックみたいなものなんですが、どこにおこう…。





なんとなーく知ってる単語もあるけれど、うーん。
アニメの好きなキャラがフランス人で、一時期フランス語がんばっていた時期があります。笑
国歌歌えるくらいしかできないけれど…。






On vit dans un monde de karaoké où les gens répètent les mots de
s autres.
- Anonyme



人はカラオケのような世界で生きている。
他人の言葉を繰り返して。

- 作者不明

悲しみのあるところに喜びを



MINさんからいただきました!


予測変換で素の自分を晒すバトン

【ルール】
まずは以下の文章を打ち、それ以降の部分を予測変換第1位で「。」が出るまで繋げて下さい。それだけです。
※途中エンドレスリピートになった場合は3回繰り返して終了して下さい。



《1》今日は
→今日は吐く気ですが、ありがとうございました。


《2》中学の頃の夢は、
→中学の頃の夢は、またよろしくお願いしますっすること。


《3》父親とは
→父親とは思いましたが(笑)


《4》母には
→母にはオンドゥル訛りがあります。


《5》初恋の人とは
→初恋の人とは伝説=ウォヤカタサムァ!


《6》どうして
→どうして、本名:ユックムル・スワヌダ(Yukmlu=Swannada)


《7》今度
→今度の夢、またなんだか、匂いそうですよね。


《8》やっぱり
→やっぱり、匂いそうですよね。


《9》人間なんて
→人間なんてダイレクトに片思いをしているのでありました。


《10》最後だから
→最後だから、匂いそうですよね。



お疲れ様でした。
パート2を作っても宜しいですか?
※「次は」から予測変換を駆使して答えて下さい。
→次はある気なんですが、また匂いそうですよね。


回しますか?

→フリー!



------------------
エムブロ!バトン倉庫
mblg.tv
------------------

…匂いそうですよね?
↑打ってない!







therapy dogのための駐車場…?

闇のあるところに光を



No matter how gifted, you alone cannot change the world. 

友人のブログに書いてあって、すごいなと思いました。
(どんな天才でも、一人では世界は変えられない。)



 






何も与えはしないくせに
欲深くて
他人を簡単に嫌いになれて
面倒なことはやらない

そんな自分の嫌いなところ
数えていたら
何もする気が起きなくなった



満たしたいだけ
満たされたいだけ
でも痛いのは嫌い


嘘に嘘を重ねて
本当がわからなくなって
来世に期待してみたり
人間はいやだとか
男がいいだとか
そんなことはどうだっていい
現世とはいつまで付き合えばいいんだ


自分が0歳に戻って
この人生をやりなおすプラン考えてたら
今のことなんてどうでもよくなって

どうでもいいなんて言っても
それでも何か傷ついて




そうやって言い訳して
目の前のことから逃げるの
前の記事へ 次の記事へ