スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

つぶやきまとめ

ここ数日の雑記。
気持ちが上がったり下がったりしている。


修正版送ったー!
コース変更を余儀なくされたマラソンの話です。
加除修正箇所を赤字にしているのですが、結局半分以上赤字ですよ!トータルで考えると、まぁほぼオリジナルだな…。元の資料とは一体なんだったんだ。

なかなかいい感じの完成度だな(自画自賛)
あれだけ学習指導要領と教科書付き合わせて、あーでもないこーでもないと頭を悩ませた甲斐があった。指導案といい、こう言うの作るのは苦手じゃないんだよなぁ。好きじゃないけど←
だって色々気がつき過ぎて時間かかるんだもん。


しかし、そうこうしているうちに、右腕の違和感が悪化。肩から先全部変な感じだったんだけど、今は特に手首が痛いのですがいわゆる腱鞘炎というやつでしょうか?文字打つのも痛い…。右手を使わずにできることってテレビ見るしかないですね。でもテレビ見てると言いたいこと増えちゃうから、結局文字を打ってしまう。左手で頑張る。

ところで、札幌はコロナ怖いからgo toで旭川に来ました!って人がいるって本当?まさかそんなに頭悪い人がいるの?信じられないね。教育受けた?脳みそある?…と、ダイレクトにイヤミを言う。控えめに言って小学校から出直してくればいい(◯んで欲しいって書きそうだった。危ない…)。

前々からあちこちで言われているけれど、go toキャンペーンって、最前線でコロナ対応している人たちには一切恩恵がないんだよ。例えば医療従事者や自治体の対応者、最前線ではないけど子供たちの未来を預かる私たち教育職とかもね。
だってそんなの利用して万が一があったら、他の人以上に責任が重い。寄ってたかって叩かれるでしょう。実際、同じ立場の私も責任感ねーなって思うから、まぁ並の頭があれば到底利用はできない。だからせめて、ちゃんと賞与を与えて欲しい。特に医療従事者に1人100万円くらい。教員はせめて減らさないでくれたらそれでいいです。

あと、教育の上の方はこの時期に研修とかいって人集めるのやめろ。正直、コロナ最前線の町に行きたくないです。自分が罹るのが怖いと言うよりも、コロナの運び屋になるのが一番怖い。でも視聴必須のオンデマンド講座がクソクオリティだったので、直接やんわり文句を言いたい気持ちはある…。
どのくらいクソクオリティかといえば、ぼそぼそ喋るくせに全体の音量小さめで、それなのに話始めだけ声が大きくなるの!だから音量は上げられないし、めっちゃ不愉快。私がオンライン授業することがあったら反面教師にしようと思う。


こんなに最前線の人々は戦っているのに、私には何もできないのが歯痒いね。せめて感染者を増やさないように自分が出歩かず、外に出る時は感染症対策をきちんとするくらいしかできない。
あとは弟(医療従事者)に食糧を送るだけしか…。とりあえず冷凍玄米おむすびとか、お徳用お菓子とか送ってみた。冷凍庫小さいんだよなあの冷蔵庫…(私のお下がり)常温保存できそうないいものないかなと日々ショッピングサイトを眺めている。料理する余裕なんてないよなきっと…と書いていたら閃いたのであった。味付きパックご飯とかあったらいいのでは?と。早速見つけたのでポチッと送る。ちゃんと食べて生きろ。


なお、今日は休日出勤したので、麒麟がくるを観れませんでした…。我らがお館さまの登場だったのに…(うちの先祖が武田家に仕えていたらしい説を信じている)
来週の昼間の再放送を観よう…。

勤労…


最近は全然忙しくないのですが、もはやゴールテープの見えていたマラソンが突如としてルート変更されて、ゴールまで随分遠のいてしまった――ような事態が仕事で起きまして。ちょっとやる気を失っている。

なんなんだよもー!3回も手直しして提出させてからのそれかー!ないわー!ないわ…。やる気が死んだ。


やる気が死んだので、部活後の時間外勤務を早々に切り上げて(それでも金曜夜と今日で半分は終わらせたの!我ながら立派←)、家でテレビを見ながらゴロゴロする。ちなみに今日も麒麟がくるを見ていた。なお先週は見そびれた。
信長包囲網の猛威に、京を捨て尾張に帰る!と駄々っ子する信長様。「3年も頑張ったんだからみんな褒めてくれる!(意訳)」それを叱咤する光秀の「帰蝶様に笑われますぞ!」がクリーンヒット。信長の「帰蝶は笑うか…」が可愛かった。織田夫婦好きだなぁ。

しかし光秀かっこいいなぁ…
歴史は目線を変えると見えるものが全然違って面白いですよね。
たださ、後10話くらいしかないって聞いたんだけどほんと?まだ1571年なんだけれど…終わる?
(本能寺の変は1582年)


そんな昨日のメモ。
今日は勤労感謝の日ですが、部活動に行ってきます…。でも今日は仕事しない。ゴールの遠いたマラソンも明日走るよ…。
ちなみに、勤労感謝の日とはなんぞやと思って調べてみました。なるほど、新嘗祭に因んだ休日だったのか。新嘗祭とはざっくり言うと、その年にとれた穀物を食べて実りに感謝する儀式なので、なるほど勤労感謝だなぁ。

おこもりの記録


巾着を縫いながら、麒麟がくるを観ている。
『金ヶ崎』の文字を見て「金ヶ崎の退き口〜!」となった。待って、これは何で学んだ知識だろうか…。
開始早々明智光秀と徳川家康が干し柿の話してて、現世の石田三成のツイートを覗きに行ったら予想通りで笑ったw

そして演技がすごくて引き込まれるな…。特に純粋さと狂気を兼ね備えた信長様がすごい。

(しばし画面に見入る…)

最後まで観てしまった…。俳優さんってすごいなぁ。全然ドラマ見ない人なんだけど、これはちょっと考えが変わる。次も観ようって思ったけど、この先を考えるとしんどいな…。
ここからどうして謀反人になるの光秀…。信長は死んではならぬのです、と命をかけ、しんがりを務めたと認められなかった秀吉のために怒り、信長が生きているのだから負けではないと信長を叱咤激励し、ここから一体どうして…どうして…(簡単に乱れる情緒)

整理整頓


土曜日から引き続き、日曜日も家に篭って人が住む家にするべく奮闘していました。寝室から段ボールが消えて居間が綺麗になったから及第点。ついでにケーキも焼いたりしたので家事充しました。

後は今年のうちに、開かずの間というか主に大量の段ボール詰めになった本たちをどうにか…。何事もなければあと5年は住むわけで、出して並べてもいいかなぁ。そのためには棚を買わねばなんだけど。でも勉強用の本をしまっていたら本末転倒だしなぁ…。と葛藤しているけど、そろそろ腹を括って本棚を買い足すか。なお、寝室に並べてある趣味本棚からも既に大判コミックが溢れているのであった。棚に入らなくて天板の上に並べていたら板がたわみまして。それゆえ、現在はワイヤーシェルフの上に無造作に積まれているのでした。

そして本日(文化の日)も、本棚を買ってきたり組み立てたり、ゴミを片付けたり、大量の本の封印を解いたり色々しました。しかし本棚全然足りないわ…(買ってきたの思ったより横幅無かった)。これは趣味本棚と同じやつ(幅広4段)をもうひとつ買おう…。それでもまだ足りないけど。

ところで修羅場を終えてしばらく、燃え尽きたようになっていた(多分休息が必要だった)ので、ゲームにも触れずにいました。まぁなんだかんだ日々の仕事はたくさんあるわけで、修羅場を越えてもヒマにはならなかったというか。2週間くらい家に帰ってきてからどう過ごしていたかあまり覚えてないけど、多分脳みそを休めていたんじゃないかと思う。


この辺りまで、先週のつぶやき。
以下、今週のつぶやき。


部屋の整理整頓も目処がついてきて、本当に一段落が見えてきたら、すっかりアウトプットしきって搾りかすみたいな自分が残っていました。なんか吐き出したいけど、吐き出すものも無い、みたいな。例えるなら胃腸炎で吐き過ぎて胃液すら出なくなったあの時みたいな感じです←
まぁ有り体に言えば燃え尽きた感じですね。もうしばらく休息が必要か、あるいは燃料が投げ入れられるのを待つか。
諸々の整理ついでに2ヶ月放置してた勤務時間をアプリに打ち込んでみたら、9月10月どっちも時間外勤務140時間越えてて笑うしかなかった。まぁ休校の4月5月、夏休みの8月を除いて、6月7月も似たような数字だけど。9月なんて出勤日数28日だからね(なお6、7、10月は27日)。これはいくらなんでも働きすぎでは。大丈夫、私はもう少し休んでいい。

そうこうしているうちに、またホイホイ出歩けない情勢になってきたので、また引きこもってお裁縫でもしようかとちまちま布を切っている。布を切る作業はあまり好きじゃないので、まとめてやっちゃう。ついでに寸法を取る作業もめんどくさいので随分前に型紙を作った。やりたくないことをいかに工夫するかはとても大事。
またもりもり巾着ができちゃうかもしれない。
<<prev next>>
カレンダー
<< 2020年11月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
アーカイブ