スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

創作メモ 昨日の記事の続き

取り急ぎ、キャラクターメモ。
夢から読み取ったこととなのでまだ設定を煮詰めていないです。

・ヨハンナ
ターキッシュアンゴラ。
目を奪う豊かな金髪、少し目尻のつり上がったペリドットの瞳、わりと派手な顔立ち。やや背が高くて細身。瑞々しい青春を凝縮したような美しさ。
ピアノを愛し、ピアノに愛された娘。
自由奔放な天才肌という、今まで自分の中にいなかったキャラクター。…なので、果たしてちゃんと書けるのだろうか心配です。

・シャルル
サルーキ。
クセのある銀髪、ブルートパーズの眼差し。スラリとした長身の美男子(ヨハンナもですが下手に美形設定つけると私の画力では表現しきれないので止めて欲しいです。でも美男子でした)
異国から来た医師。冷たい死のにおいを纏っている。
物静かで落ち着いた性格。内向的。物憂げ。
常識人なので容赦無くヨハンナに振り回される。


初夏の花が咲く庭園の隅で膝を抱えた。結婚。その単語が渦を巻く。
父は反抗的な娘を認めはしない。これまでも反抗してきた。しかし今回は極めつけだった。全ての退路は絶たれ、閉塞感に肺が潰れそうになる。まさかここまで強攻策に出るなんて。
いっそ笑ってやろうか。ヨハンナは細く吐息した。
「ここにいたのか」
声がした。顔を上げるとシャルルがしゃがみこんでこちらを見ていた。
「……気分でも悪いのかい? なら、」
気遣わしげに伸ばされた手を、ヨハンナは静かに振り払った。
「気分は悪いさ。ああ、最悪だね。わたしの話は聞いたんだろう? 自分のことながら、全く以って冗談じゃない!」
自分でもわかるくらいに乾いた笑みが浮かんだ。
「……あんなやつと結婚するくらいなら、君と結婚した方がましだ」
「君は、僕のことが嫌いじゃなかったの」
「嫌いだよ。君はいちいち口煩いし、わたしと趣味も合わない。……でもさ、それでもなんでかな。君のことは気に入っているんだ。本当だよ」
ヨハンナはシャルルに手を差し出した。シャルルはその手を取らずにじっとヨハンナを見つめている。
「はは」
ヨハンナは手を下ろした。
「いや、すまない。今の発言は忘れてくれないかい……。ここから連れ出してくれるなら誰でもいいだなんて……気弱なことを考えたものだ。よくないね、これでは。どうやらわたしは自分でもびっくりするくらいに憔悴しているらしい」

夢はここで終わったのですが、どうすればいいんですかね、これ。

昨晩見た夢を頭の中でこねくり回している

昨晩見た夢の内容がそれだけで小説をひとつ書けそうでした。
しかし、なんとか思い出しながら物語を追っていくと、全体的にダイジェスト風味な夢だったせいか整合性がガバガバで、場面飛び飛びで、ご都合主義で、これを小説に纏め上げるのは大変そうだなと。流石夢。
細かい部分があやふやでも「夢だから」で済ませられますが、小説にするなら骨組みをしっかりしないとなーと思うのですよ。

ざっくり内容を書くと、ヨハンナという名前の娘が青春時代を終えて歩き出す話でした。
ざっくりしすぎである。

舞台は街並みや服装から推測するに数世紀前のヨーロッパっぽかったです。
見た感じナポレオンの時代より後、かつ、まだ第一次世界大戦が起きていないらしい雰囲気があったのできっと十九世紀。

なんで十九世紀なのかさっぱりわかりません。
貴族でも聖職者でもない市民階級が台頭するようになった時代で、まだ女性の社会進出は厳しかった時代という知識しかないのに。好きな時代を上げろって言われても完全にノータッチな時代なのに。
とりあえずわからないことだらけなので調べ始めたのですが、前半と後半で様相が違うので悩みますね。とっかかりが欲しい。
あと時代考証あんまりやりすぎても付け焼刃ですし詳しい人にはツッコミどころになるんでしょうからもう「それっぽい異世界」で…いいかな…って気分です。

異国の若き医者との恋愛要素も入っていて、おいおいマジかよラブロマンスなのかこれ!?なんでこんな夢見たんだ自分!?てなりました。

ナイトのげやま

日曜日の仕事終わりに、ぶらっと野毛山動物園に行って来ました。
夏の間だけ開かれる、夜の動物園です。

孔雀など、だいたいの鳥達は寝ていました。でもペンギンは泳いでいました。
ならば夜行性の動物、虎はどうかというと、水浴びしていました。そう虎、五月に行った時はまだいなかった女の子です!
あの時虎の分もサービスしてくれたライオンは、今回は座ったままたくさんのお客さん達の被写体になっていました。カメラ目線を欠かさない、サービス精神溢れる男の子です。

前回食べなかった野毛山ソフトクリームも食べて満足です。

『スプライトシュピーゲルV いかづちの日と自由の朝』読了

冲方丁


再読。


MSSの長い一日。

ウイルステロに襲われるMSS――容疑をかけられる冬真――裏切り者の存在。

時系列は『オイレンシュピーゲル』が聖週間、こちらはその中の一日を切り取り二時間ごとに進行しました。巻末に時系列が整理されているのでご参照ください。
久し振りに読み返すと鳳のイグナツさん警護シーンとか結構忘れているなーと新鮮でした。というかイグナツさん思っていたよりも若かったです。
一巻から登場していたあのキャラがお亡くなりになるの地味に辛いですね…そんなに愛着がわくキャラでもないのですが。
今回の白眉は水無月です。ただの変態キャラではないのに変態性のインパクトが強すぎてその印象に引き摺られていた彼ですが、一気に株を上げました。母親の言動は本気で無理ですが…(でも私も同じ目してそうだと思ってしまうのが本当に嫌でたまりません)
鳳がいないところで面倒見の良くなる乙の次女性、好きです。

全編通しての緊張感が凄まじく、ラストまで一気に読んでしまいました。特甲の使えない状態で車の行く手を阻むのとか、もう。だから『スプライトシュピーゲル』ではこの巻が一番好きです。Wの世界統一ゲームも捨てがたいのですが!

巻末のおまけの気の狂った感じは一体…?『オイレンシュピーゲル』のよりも狂気が増している気がするのですが…。

昨日のアポクリファ

昨日放送の『Fate/Apocrypha』の話。

視聴中に入室してきた弟(一話だけ見たことがある以外に知識無し)が、カルナさんを見て一言。
「あれ、なんか格好良い人がいる」

同性から見てもカルナさんは格好良いという認識なのかと感心、ちょっとほっこりしました。

ついでにインドの太陽神の息子だと教えたら「インド人に見えねぇ」と。
そういえば私も最初に見た時にはヴィジュアル系ロックバンドのボーカリストだと思いましたよ。あの鎧ってなんなんでしょうね。

そんなカルナさんですが、元ネタの『マハーバーラタ』では三人の息子がいて、インドネシアの人形劇ではおしどり夫婦の面を強調されているという事実を噛みしめていきたいです。Fateではどうなっているかわかりませんが。
なお、カルナさんの息子の名前は『インド神話大事典』に載っていました。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2017年08月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
アーカイブ