"わからないことがあったら先に進めずその時聞くんだよ"
彼の言葉で思い出した




聞いてばかりいたから悪いんだけど
授業中「質問しすぎ、ちゃんと自分で考えろ」とじいちゃん先生に言われた。


たしかに考えてなかったな、質問ばっかりだったなと思ったけど、結局考えても分からないからわかったフリだけして先に進めた

根本的になぜ今この過程を勉強しているのか、合格するためだけに解き方を覚えるだけで本質を理解していないから試験を合格ところで実践になるとちんぷんかんぷん



なんの目的でこの計算方法を使って求めるのかも、それがどう影響するのかも


質問していい度合いもわからない




仕事していたら邪魔になるのかならないのか、
もちろん、今お時間よろしいでしょうか?と聞くのは前提としても、この程度で聞いていいのか自分で考えて勝手に決めた答えの通りに動いていいのか全く分からない

自己判断で動けば
なんで先に聞かずにしたの?って聞かれる
聞いたら聞いたで
そういうことは自分で決めていいからって言われる


確認しておきたい気持ちはどうすればいいんだろう
その度に煩わしそうな表情で言われるのがしんどい。
じゃあ小さなことさえも判断を任せないでよお願いだから!って心の中で強く思う。




社会に適用できない人間だなぁ、って
泣けてくる





ただ線引きできていないだけでどうでもいい悩みなのかもしれないけど、ずっと残ってる