スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

リボンレイ  

じわじわ編んでおります


真ん中2本はシングルブレード。
両脇はシングルブレードを2つ重ねたように編むダブルブレードです。

右側のラメが入っているのは
次女のお財布を首から下げる用。

プリキュアのがま口なので、リボンもプリキュアカラーです(笑)
ラメ入りが入ると雰囲気かわりますねー。

リボンはこれ↓


何冊か図書館で本をかりたのですが、
リボンレイって編むものより、縫うものの方が中心なんですねー。

素敵だけど、編むものをやりたいので
編み方を色々調べようとしてます。

ダブルブレードは詳しく説明してあるサイトが
いくつかあったので
それを見ながら作りました。

レシピが販売されているサイトはみつけたのですが、やや高いので躊躇中。

この2つのリボンも買ってみました。
近所の手芸屋さんでもみてみたのですが、
色の種類が少ないし、断然、ネットの方が安いです。
もしかしたら、手芸屋さんじゃなくて
ラッピング屋さんに行った方がよかったのかな?と、ふと今思いました。


シングルサテンのリボン。
3mmという細さもいいのか、どちらがサテンじゃないかよくよく見ないと分からないぐらいです。
色々と色があるので、選びやすい。


ハワイアンのお店です。
そのため?なのかすごく編みやすい。

きゅっと引っ張るとぴしっとしまります。
(擬音ばかり(^_^;))

サテンな艶々感はあんまりないけど、
その分、色の発色がいいようで華やかな感じ。

もう少ししたら、クリスマスの飾りも作ってみようと思います!


次女弁当   

先日、次女の遠足がありました。


お弁当!

ほんとにおかずに芸がないのだなー。
めったに作らないから、それでも娘は喜んでくれる。

担任の先生にあげるんだ!と
メロンは多めに持って行きました。

そして、本当にあげて
先生からは種なしの柿をもらったらしいです。
やたらに、種なしなのをアピールしていました(笑)

お弁当箱は、少し前に買ったと書いたこれ。


ねこのお弁当にねこのおにぎり。

これ、ほんとかわいいです。和む。

食洗機は入れられませんけど(^_^;)
↑何でも、食洗機に入れたい派。

深さが結構あるので、そこが少し苦労しました。おにぎりではなく、普通の詰め弁の方が向いているのかもしれない。

一緒にこのフォークも買ってました。





よく売っているケースつきのカトラリーって
はしとスプーンとフォークが一緒になってますよね。
こどもには扱いにくいスライド式だし。

幼稚園みたいに、毎日のようにお弁当持って行って、机に座って食べられるのなら、それでいいんだけど…。

普段は給食で
お弁当食べ慣れてない上に、レジャーシートに座ってのお弁当なので、フォークがあれば十分!

というわけで、今までは
フォークだけビニールに入れてもたせてました。
だけど、なんかもう少し小綺麗にならないもんかと思って
ケースに入ったフォークを探していたのです。

これ、こどもにはこのままの長さでも使えるし、
柄の部分がのびるので、大人でも使えると思う。

まだまだ、お弁当ライフは続くし
買ってよかったと思ってます。


おにぎりの顔はこれ。



実家の母にもらいました。
安かったらしいです。

キッズケータイ

キッズ用の携帯をかいました。

一つ前にも書いてますが、
軽い単身赴任生活だった今月。

私が用事があって出掛けて、
長女の下校時間に間に合わない事が何度かありました。

事前に長女には言ってあったし、
長女はしっかりしてる子なので、
自分で鍵をあけて入って
私が「かけるから出てね」
と予告しておいた家への電話にもしっかり出たし…だったのですが、
長女に電話のかけ方をちゃんと教えてなかったので、
かなりヒヤヒヤしました。

それは電話のかけ方を教えればいい話なのですが、
最近、活動範囲がどんどん広くなってきて、
少し前は近所の子と遊ぶ事が多かったのが、
ちょっと離れた友達の家や
駄菓子さん(←2年生になってからお小遣いを、あげるようになりました)にもいくようになり、
どこにいるのか不明なのが心配でね
(^_^;)

来年度は、また仕事に復帰する予定なのもあるし。

なけりゃないで、生活はできてきたんだけど
あったら安心できたタイミングも、いっぱいあるよなーとおもって、購入する事にしたのでした。


ちなみに、我が家の購入したのauのものです。
月々の支払いは2000円くらい。

電話番号は10件まで登録できて、
登録していない番号からは受信しないそうです。

防犯ブザーの機能もあって、
設定によるのですが、
防犯ブザーをならしたら、親の携帯に連絡が入り、
親の携帯から設定を解除しないかぎり、GPSで居場所を発信し続けます。

これは有料オプションですが、ならした場所にセコムがかけつけてくれる設定もできるみたい。(我が家は登録してません)

あと、これも有料オプションですが
親の携帯からいつでも居場所を確認できる機能もあります。
これは親がauのスマートパスの会員なら無料で使用できるみたいで
私は会員なので、追加でお金がかからず使用できました。
(お店では両方入っていないとダメと説明されましたが、キッズケータイはスマートパス入れないじゃん?と試してみたら、私が会員のだけで使用できました)

どこにいるかわかるだけでも、なんだか安心できるのが不思議
(*^_^*)

今日は、祖母と出掛けているのですが
買ったばかりでうれしいらしく、
自分が何をしているかの報告がちょこちょこ入ってきます。

誤字多発だけど、一生懸命うってるのがうかがえて、かわいいです。

ベビマ    

今月はいつも以上にとびとびです…。
というのも、
軽い単身赴任生活だったので、日々前進あるのみだったので(笑)


先日、次女と同じクラスの子のお母さんに
ベビーマッサージを教えてもらいました。

最近、ベビーマッサージの資格をとったそうで、ゆくゆくはお仕事にしていきたいそうな。
練習台になってほしいーとの事でした。

長女の時には、本を買ってなんとなくやってみたりもしましたが、
ちゃんと資格のある方に教えてもらうのははじめて。

わらべうたにあわせて、
ホホバオイルを使って赤ちゃんをマッサージ。

ゆったり時間が流れる〜と思いきや、
三女は超ごきげんで動き回り、
全くゆったり時間ではなかったです
(^_^;)

一緒にもう一人赤ちゃんがいたのですが、
その子は、まだねんねちゃんなので、
とろんとした表情でかわいかったー。

もっと早いうちからやっとけば、
三女も気持ちいいものだと分かっていて
とろんとしてくれたかもしれない…。

でも、おもしろかったので
また、自力でやってみようと思います。


マッサージに使ったホホバオイル。
私の手までしっとりしてすごくいい!

しかも、血行もよくなりそうな感じ。
自分のマッサージにもよさそうだし、買ってみようと思います。


運動会    

昨日は次女の運動会でした。

次女のクラスは「のぼり棒」でした。

のぼりはじめた次女。
途中までのぼると、手足が滑るのか?
止まってしまい降りてきました。

滑らないように、手足をぬらしてから
再度挑戦。
やっぱり、上まではいけず…。

次女が上までのぼるようになったのは最近のこと。
のぼり方を見るとすごく上手なので、
どこまでものぼれそうなのですが、
怖いのか?自分で限界を決めてしまうのか…
いつも、途中で降りてきていました。

担任の先生も「上までいける力はあるはずなんですけどねー」と言っていて、私も同感。

でも、友達が上までのぼるようになり
自分も…と思ったのか、今週は毎回ではないけど、上までのぼっているようでした。

そんな中での昨日だったので、
「こんなものかな…」と思ったのが正直なところ。
でも、本人は納得がいかなかったようで、
頭をかかえるようにして、落ち込んでました
(^_^;)

そこまで、上までのぼりたい…と思えただけでも、よかったかなと思いつつ
あの感じでこの後の運動会を過ごすのは、かわいそうだなーと思ってみていました。

でも、担任の先生がその様子に気づいてくださって
みんなが終わったあと、再度、次女をのぼらせてくれました。

もうね、
途中で止まって半べそになってるのが、
みてて分かるんですよ
(^_^;)
だけど、降りてこようとはしないの。

途中でつかまったまま、しばらくとまっていたあと、また上を向いてのぼりはじめ、
三度目にして上までのぼりきりました。

もーみていて、胸が熱くなりました。

最後までのぼりきった娘は誇らしいし

納得のいっていない次女に気づいてくれて、
娘と一緒にあきらめずに
娘がのぼるのを待ってくれた担任の先生の気持ちもすごくありがたかった。


「のぼりたかったけどのぼれなかった」運動会になるはずが
「がんばってのぼりきった」運動会になれたのは、ほんとに先生のおかげだと思った。

三度ものぼってるから、かなり目立ったようで
三度目の時には
他のクラスの方もたくさん声援を送ってくれて
みているこども達も応援してくれて感動的でした。

のぼりきった事は、娘にとって今後の大きな力になるんじゃないだろうかと思う。

その後、私もテンションがあがり
玉入れに出ました。

周りのお母さんたちとイメトレまでしたのに、
1つくらいしか入りませんでした…
(+_+)



前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2015年10月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ