スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

自分の服   

少し前ですが、自分の服を作りました。


これでーす。
柄がうまくうつらなかったけど、少し前につくった次女の服と同じ柄のダブルガーゼ。


背中にはボタンがついてます。

手持ちのボタンで同じような色があってうれしい。

首回りにタックがいくつも入っているのですが、なかなか綺麗にできたと思う。

が!
信じられない凡ミスをかましました。
仕上がってから、見返しに接着芯をはりわすれていた事に気づく…。

ダブルガーゼだから、ただでさえふわふわなのに…。
見返しがパカパカしまくりです
(*_*;
でも、着ちゃうとずれてはこないから、よかったです。やり直す気力はなかった(笑)

生地がとってもかわいらしくて
35歳間近の私には
下手すりゃ、ムームー(知ってます?)みたいに見えかねないので
下にタンクトップとか着たりして
ムームーにならないようにしようと思います。


夏にむけて服作るぞーと思ってたのですが、
ここ一週間くらいルームバンドにはまってます。

前にファンルームを買って、しばらくはまってそのままになっていたのですが、
長女の友達の間ではやりはじめ…
(やっとはやりだした田舎町(笑))

いっちょまえに次女もやりたがるので、
一番手軽な二本のやつでもかってあげようかな…とおもったら、本屋さんでこんなものを発見。

モンスターテイルという、小さめの編む道具がついてます。

買ってみたら、これが楽しいのなんの。
リリアンに近い感覚かな。
大きいファンルームより、手軽な感じで私が気に入ってしまった。

私の小学校時代は、刺繍糸でミサンガを編むのが流行りました。
私は凝った柄をちまちま作るのが好きだったので、その感覚にも似てるんだと思う。

どんな風に活用できるのかは未知ですが。
とりあえず、万歩計のストラップがわりにつけてます。
近いうち写真載せると思われます。



ちなみに、服を作ったガーゼはこちら。

お庭     

長女の小学校は運動会が春です。

なもんで、今、必死に練習している様子。
うちは学校が近いので、音がよくきこえてきます。

昨年は、仕事に行っていたので何も思わなかったけど
なんか、一年生かわいそう
(^_^;)
学校いくだけでも、疲れてる頃だろうになー。
先生達も大変だろうな。

さて、
お庭でーす。

かわいいと思って買って植えて、名前を気にしてこなかったので、
謎の花ばかりです
(^_^;)

もうちょっと、気にすればよかった。


左上はヤマアジサイ。
名前は不明です…。
記憶を辿って調べたけど、同じ感じのものが色々あるのでわかりませんでしたー。
ほのかなピンクが非常にかわいいです。

リビングのテーブルの上に飾りました。

右上はヒペリカム。
花の後に赤い実がなります。
よく花束に使われてますよねー。
実をそのままほっておくと種になり、高い確率で芽がでます。
大量に。
育てやすい種類なのかもしれない。

左下が、フォプシス スティローサ。
こんなかわいい花が咲くのを忘れていて、
わっさわっさしげってきたのを、適当に切りまくってしまった
(^_^;)
来年はもうちょっと大事にしよう。

右下はオルラヤ ホワイトレース。
植えた時には、いまいち元気がなくそのまま弱っていった感じだったので、残念だったのですが、
それでも種が落ちていたようで、
今年は元気に(しかも三カ所から)咲いてくれてます。

他にも小さい花がいくつも咲いてるのですが、
目に付いたものだけー。


釣り堀り   

ゴールデンウイークですね。
どこに行っても混んでいる…と分かっていても、
出掛けたくなってしまい
結局、混んでて後悔する…というパターンを繰り返してきた我が家(笑)

今年はその反省を元に、
朝早く(とはいっても6時半だけど)家をでて早く帰ってくる作戦を試みました。

道はすいてたー!けど、やっぱりいつもの土日の6時半ではなかったです。
ゴールデンウィーク恐るべし。

そして、現地もまだ、8時台だというのに、受付には行列。
バーベキューもできる区画は、私たちがついた時点で満員になってました…すごすぎ。

ちなみに、
どこに出掛けたのかというと、
渓流釣り堀です。

要は自然の川で養殖した川魚を釣る釣り堀。
ニジマスを釣りました。

川が岩で区画してあるところだったので、
娘たちが竿を振り回しても、お隣の方と糸がからまる心配なし!

エサはいくらでした。
いくら好きの次女が
「これ、食べられるかな?」と本気で言ってるのでハラハラしました(笑)

せっかち気味の長女は、ちょっとすれば、すぐに竿をあげたり、動かしたりして
「まだ、釣れない」「なんで、釣れないの?」 と、散々言ってましたが
そんな落ち着かない状態でも、数匹釣ったので
うまい人がやったら、
まさに入れ食い状態だったのではないでしょうか。
長女は放流したものではない、小さな川魚まで釣りました。

次女も夫と一緒にやって、釣れたので大喜びでした。

ちなみに、私も釣れました!まともに釣ったのうまれてはじめてだったかも。

釣った後は、そのお魚をさばいてもらって
塩焼きにして食べられました。

串がささった魚をみて、次女(小動物好き)が「…かわいそう」とつぶやいてました
(^_^;)

皮の周りに塩がかなりついているので、
娘たち、一口目は「しょっぱい!」と嘆いていましたが、
皮をとってあげたら、おいしかったようで
どんどん食べてしました。

ちなみに、三女はずっとごきげんでした。
そんなにかまってあげられてない状態なのに、
不思議なほどごきげん。
周りに人がいれば、にこにこと愛想ふりまき、
今時ギャルのお嬢さんたちに手をふってもらっていました
(^_^;)

娘たち、楽しかったようで
「記念にする」と浮きを持って帰ってきました。

キャンプに行く時も、釣りをしている方もいるし、川の中に魚がいるのをよくみるので、
釣り竿買っちゃおうかーと夫とはなしてます。





ワンピース  

次女のワンピースを作りました

今はガーゼにのとりこになっているので、これも、ダブルガーゼです。


背中にリボンがついてるのがポイント。
次女によく似合いました。
黄色が似合うんだよねー。
あんまり持ってないんだけど。

大きめに作ったはずが、スカート部分のパターンのサイズを間違えたのか、ぴったりの丈に(笑)

それはそれでかわいかったけど、来年はチュニック丈になってるな…
(^_^;)
まぁ、三女がいるからお下がりすればいいんだけど。

夏の女の子は、こうゆうシンプルなワンピースを、一枚で着てるのがかわいいと思う。
これって、昭和の感覚なんだろうか。


私にも作りました。
長方形の布に首の部分を作って、脇を縫い合わせただけです。
でも、気やすい!

ちなみに、これもダブルガーゼ。
ガーゼは少しのびるから、首回りが若干広くなっちゃった気がする。着ればきにならないけど。

二つとも首回りはパイピングを使ってます。

パイピングで処理してから、肩口を縫うように本に指示してあり、
その通りにしてみたんだけど、縫い代がぷかぷかして美しくない…。

私の方は目立たないからまだしも、
次女のは、袖がないからすっごく目立つ。
なもんで、浮かないように縫い付けました。

多分、簡単にできる順番なんだろうけど、肩口縫い合わせてからの方が
綺麗だっただろうな…。

私の服のパターンはこちらから。
実物大パターンはついてないけど、簡単な製図なので問題なし。


次女のはこちらから。
いつの間にやら、クチートは休刊になってしまってたんですね…。
後継的な本なのか、雑誌サイズです。

女の子のかわいい夏のワンピースがたくさん掲載されてます。
綺麗に仕上げるポイントなんかも、ちょこちょこ書いてあるのでよいかも。
(肩口の処理には不満を書いてますが)



次女の布はこれ。
ミモザ柄。すっごくかわいい。
色違いで買ってしまいたい。

前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2015年05月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
アーカイブ