ここ7、8年以上前から思ってるんだけど夕暮れ時になってもライトをつけない車は爆発しろって思うんだけど。
現在の明るさで他のドライバーからどう認識されるか、客観視できないヤツは運転する資格がないと思うんだけど。
あと最悪なのが薄暗い曇天もしくは雨の日のライトを点けないシルバー、ガンメタ車。
空が灰色でアスファルトも灰色で、更に雨の日はメタリックに反射してステルス化してんだよ! 
そんなヤツが近くを走ってると貰い事故しちゃいそうで近寄りたくない。

昨今こうなのは、車のメーター類がエンジンをかけるだけで点灯する仕様の車が増えたせいだと思う。
アホは、私は周りを見えてるから大丈夫!ライトは暗くなって周りが見えなくなったらつけるから大丈夫!みたいなこと考えてるんだろう何が大丈夫じゃボケッ! 
自動ブレーキ標準装備よりオートライト点灯装備つけやがれ。

さて、エンフィールド事件を見てきました(華麗なる切替)
ホラーなんだけどアメリカのホラーに有りがちなエロ、スプラッタ一切ナシ!
この作品で一応3作目になるのかな。アナベルはスピンオフ扱いになるのかな?
この映画は1作目が死霊館ていうの。…しれいかん?しりょうかん?
どっちにしても邦題のダサさにガッカリなんだけど、これとエンフィールド事件と悪魔の人形アナベルは実話を元にされた映画で、教会からも認められている悪魔祓いなのかな?心霊研究家なのかな?のウォーレン夫婦が、霊現象に悩まされている家族を救う話なのです。

どこらへんまでが本当にあったことなのかは調べないとわからないけど、ホラーはいかに怖さを楽しむかなのでそんな事をほじくるのはナンセンスである。
宗教観が違うので、長い黒髪と白いワンピースの女の幽霊…じゃなくて相手は悪魔。十字架と聖書で戦う。デーモンが結構ハッキリと姿を現してくるんだけど、やり口はじわじわと逃げ場をなくすように追い詰めてくる。
「電気点けろよ!」「ママ呼んで来いよ!」とか思うんだけど、徐々に「ダメだ、呼んでも無駄だ」みたいな圧倒的恐怖に襲われます。 
これらに立ち向かうウォーレン夫婦の愛と勇気と、被害者である家族たちの愛と絆。その様子が鼻につかない 。

ちゃんと最後に話にオチがついて解決するんだけど、この映画の怖いところってエンドロールの映像と音!
あれ音楽っていうのか!?すげー怖いんだよ!
映像は実際のウォーレン夫婦と、事件の現場写真、関係者の写真が出てくる。
その映像とあの音楽が合わさってめちゃめちゃゾッとする。

この映画を見るとき21時からデカイ劇場でひとりで観に行き、劇場内の他のお客さんは4人。
劇場内はガラガラ。
…エンドロールは最後まで見たいけど、見ているうちに劇場にひとりで取り残されるにはイヤだなということで、1番後ろの列をとりました…。他のお客さんんがみんな帰っちゃったらオイラも帰る…だって怖いんだもんキモイこと言った!
いや、ホントに家でdvdで見るよりがらんとした映画館で見ると怖いんだよ。それが面白いんだけど。

ともあれ、他のお客さんもみなさんエンドロール最後まで見てたわけですが、そのうちの1組のカップルは登山でもすんのかよぐらいのデカいザックをそれぞれ担いだポッチャリカップルだった。
最後尾列の私の隣10席くらい空けたあたりに座って、終始何かを食ってた。ちょ、うるさいんだけど…あと臭いの強いもの食ってんなよ。

持ち込みたい気持ちもわかるけど、 餃子はやめとけっつの!