10年ぶりのサーキット
心配した天気も これでもかって位に晴れて 最高の走行会日和になった



僕が初めてサーキットを走ったのも 今回と同じサーキット

初めてのバイクを手に入れてから 3週間後の事だった



練習と称して 毎日帰宅後に 最低30キロ街乗りをして挑んだサーキットは あまりにも広く快適で安全

対向車や歩行者 不意の飛び出し一切なし
車も含めて それまで走りに来なかった事を後悔し
それからしばらくは サーキット走行に目覚めた

走行会や模擬レースの話を聞きつけては 参加した



一番印象に残って居るのは 富士だ
これは車だったのだが 改修後の富士スピードウェイを走り あのホームストレートに感動した



それほど僕はサーキットに惚れ込んだ


とは言え そんなに通える程 現実は甘くなかった

ライセンスを取得して 一年かけて練習したら 来年はサーキット主催の草レースに出るぞ
と決めた矢先 奥多摩帰りにバイクを全損させた

次のバイクを買う目処がたたないまま 気付けば 仕事ばかりしていた


そして 10年が経った


やっと この場所に帰って来た




なんて感傷に浸る暇は無い

受付時間に遅れ
始まっていたライダースミーティングに滑り込み
トランポからバイクを下ろした途端に 僕の走る走行枠のコースインのアナウンスがされた


前日までに バイクは走行会仕様にしてあったので問題ない
とりあえずエンジンを掛けて 暖機をする

1本目は先導付の慣熟走行
隊列が整うのに多少時間がかかると予想し 急いでライディングギアを身に着ける


一度試しに家で着てみていたので スーツは驚く程すんなり着れた

ブーツを履き
メットの顎ひもを締める頃 隊列が動き出したのが見えた


マズい…


すぐにグローブをはめ ゼッケンを着けるとバイクに飛び乗った


ふぅ

なんとか隊列の最後尾に着けた




コースインすると もう楽しくて仕方なかった


もっと ドキドキするかと思ったのだけど
直前のドタバタの所為が 全く緊張しない


先導車は遥か前方

サーキット走行にしてはゆったりのペースだが 隊列が伸びてライン取りは参考にならない


昔の記憶を頼りに ラインを決めた




1本目があっという間に終了

コーナーでのふらふら感が気になって 出展していたミシュランの方にエア圧を相談した
リアの圧力が高いと言われ
下げると 2本目はピタリと安定した



2本目からはフリー走行

自分とペースの似ている人に付いて行くいつものスタイルだが ここはサーキット


抜けると思えば 積極的にいく


コーナーで抜いた相手に 直線であっさり抜き返され…

そんなのも含めて 楽しい



正直 何周したかは分からない


3本目も 終わり
心地よい疲れが 僕を支配する

バイクも悲鳴を上げている
ストレートを全開加速する時に 少しクラッチが滑った感触があった



さて 後1本
僕の体力か クラッチ…
はたまた タイヤが終わるか



水分補給して 行ってきます