スポンサーサイト




この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

再びもがみんとぷれい(ねたばれ注意)


移転作業が終わって、やりたかったこと。
大谷さんの小川発言を聞きたかったのと、黒田を見たかった。
ってことで、もがみんのストーリーモード。

宴で一番驚いたのは、もしかしたら大谷さんの口数の多さかもしれません。
何か賞を贈るなら、大谷さんにしたいくらい。
しかももがみんに対しては、妙なテンションですよね。そして小川呼ばわりされ、それに合わせて自分でも小川発言。
小川発言する時って、忠勝と大谷さんのバトルロイヤル状態の時なので、気をつけていないとガリガリに体力が削られる。下手したら赤くなるし。そんな中での小川発言なので、なかなか集中できないんですよね。

そして、ザビー教総本山。
超素敵髭天使先生だって。どんだけめでたいんだ。
ついでに、超上品鋭利付髭参号自動羽ばたき版を黒田にプレゼント。
それをつけると飛べるから、枷の鍵を持ってる鳥を追えるんだな!?とか超ノリノリでしたね。
でもすぐに、飛べないじゃないかこの嘘つきが!って言ったってことは、黒田は髭をつけたってことか。
もがみんの言うことを100%信じて、髭を付けて建物の一番高い所に登って、そのまま飛び降りて……って勝手に想像してしまいましたよ。地面が黒田(+鉄球)型にへこんでいるという(笑)。
だいたい、あの髭って何なの。黒田は、タケコプター仕様の髭を期待してたってこと?もういい加減にしてよ、かわいすぎる…!

そろそろこじゅの天下統一をやりたい。第二衣装とんなきゃ。

天海とぷれい(ねたばれ注意)


天海を選んだのに、最初から明智だったのが驚き。
あれ、これって大丈夫なの?天海=明智だって分からない人が見たらショック受けるんじゃないの?と白々しい疑問を抱きました(笑)。

え、何、明智って自分が人だと思ってなかったの?人として生きたかったの?ごめん、知らなかったわ。
…って感じのストーリーでした。



1戦目は、お市。
久々に聞きました、お市の素の声。ぞわっとする。
本能寺の乱に関係してるのか走りませんが、濃姫と蘭丸はもう死んだことになってたんですね。

2戦目は、権現と三成。初共闘。でも仲悪い、みたいな。
これって、関ヶ原らぶの方にしてみれば最高の出来事ですよね。
明智がぼそぼそと、もう戦わないとか普通の生活して生きるんだみたいなこと言ってましたが、すっごい違和感が。しかも信長公に話しかけてるだけじゃないくて問うてるし。おいおい、だったら本能寺の変起こすなよな。まあ、それを言っちゃえばすべてが成立しませんが(笑)。
自分がしたことを後悔して、それを快感として生きていく質があるんでしょうね。お市とちがうのはそこですよね。
最後は、勝ったはずなのに三成に崖から突き落とされて終わり。まるで火サスの最後のような。船越英一郎が出てきそうなコンディション。

3戦目は、松永さん。そしてまた出たよ小鬼たちの神々の遊び(笑)。ええ、三好三人衆です。
小鬼=登場シーンがおじゃる丸の小鬼たちの「聞いて驚け見て笑え―」のアレにそっくりで、神々の遊び=モンエンの暇を持て余した神々の遊びのネタの喋り方にそっくり、というところから勝手に命名させていただきました。ごめんなさい三好三人衆ファン。
個人的には、松永さんが信長公のアレ(兜の端みたいなやつ)を持ってて小学校の休み時間然のようなことをやるんじゃないかと思ってましたが、アレは本当に行方知れずになっちゃったのね。
そして、殺してくださいと松永さんに頼むも、断られちゃったかわいそうな明智。まあ、お願いを簡単に聞いてくれるようなタイプじゃありませんもんね、松永さん。
そしてまさか、卿からは名前を貰おう、だったとは。しかも何ですかあの白い気みたいなオーラ。やっぱり松永さんはただものじゃないんですか。人生達観してるのは分かるけど、そこまで能力あったなんて驚きでしたとも。
で、最後に天海と名乗る由来をばーっとやって、金吾との出会いのムービーで終わり。

そういうわけで、ストーリーモードを全制覇しました。
そして、お館様が使えるようになっておしまい。
とにかく長かった。頭痛と戦いながら頑張りましたよ。じゃあ分割してぷれいしろって話なんですが、気になるんだもん。

今後は天下統一をしながら3も並行してぷれいしていこうかと思っています。仲間を集めようかと。

もがみんとぷれい(ねたばれ注意)


すっごく頭が痛いです。どうしてこんなに頑張ってるんだろう自分。
天海もやっちゃえばストーリーモード制覇でしたが、もう無理。明日にします。

もがみんは凄いですね。極度のプラス思考だし技も個性的で。
呼びまつがいが凄いうけました。あ、昔の某バラエティ番組の"言いまつがい"をぱくってます。



1戦目はまつを誘拐大作戦。
前田(正)→横田(誤)
まつ(正)→梅(誤)
最初は通りすがりの紳士だと名乗ってたけどバレバレですよね。貴族紳士とか言ってませんでしたっけ。その割には何だろうあのガニマタ。うける。
通りすがりだとか名乗らない部分から、ついつい変態仮面を思い出してしまいました。別モノですね失礼しました。
で、角土竜でまつを誘拐したはいいが自分も吹っ飛ばされるというオチ。

2戦目は関ヶ原に乱入。
石田三成(正)→高橋(誤)
大谷さん(正)→小川(誤)
本多忠勝(正)→山下(誤)
大谷さん、ノリノリすぎやしないか。そしてやっぱり口数が多い。しかも小川君って呼ばれて間違ってるのにそれに乗るとは…!楽しんでませんか大谷さん。そして撃破の時にもがみんを全否定。お前がいてもいなくても状況は変わんねーよ的な発言。確かにそうだ。
そして権現がややマジギレしてましたね。呼び捨てにするなんて、よほどうっとおしかったのでしょう。権現だけ呼びまつがいをしないもがみん。
権現の拳と三成の刀の柄にがっつり顔を挟まれたら、そりゃー痛いですよね。そしてまた吹っ飛ばされる、と。

3戦目はザビー教の総本山へ。
立花さん(正)→中島(誤)
黒田につけた名前→超不運連鎖大凶男
吹っ飛ばされたショックで記憶を失ったもがみん。自分を天使だと思い始めるなんてどんなにめでたいんだろうか。髭=天使の羽って…!しかも話がどんどん変わっていって、ザビーの知り合い→ザビーと同志→ザビーに色々教えた→ザビーの先生=天使先生(長くて忘れた)まで飛躍。
しかも黒田に変な名前までつけてるし。馬鹿じゃないかとか頭打ったのかと黒田に言われてましたが、確かにそうだよな。そしてそれを言う黒田が一番かわいい。今回台詞が足されて、嬉しいです。
そして黒田の鉄球を食らって、記憶が元に戻ったもがみん。宗麟からはだまされただの散々言われ、宗麟がいつも乗ってるアレの砲弾でおうちに帰りましたとさ。最後は超真空流星隼号が助けに来てました。黒田の鍵を持っている鳥です。



そんなわけで、ストーリーモードの残りは天海を残すのみになりました。多分、暗い話なんだろうなー。
とにかく今日はこれで終わり。絶対に終わる。

金吾とぷれい(ねたばれ注意)


生まれながらに人をイライラさせる能力があるとすれば、この人は天性の才能を持ってますね。
それが彼の人気の秘密なんですかね。

食の追及、が今回のストーリーのテーマでいいんだろうか。
天海が行く先々で手紙を書いておくと言ってたけど、どう考えてもトラブルの種としか思えないのが凄いところです。だって実際そうだったし。おもしろトラブル。

1戦目は、鶴姫と元親。
鶴姫の船を元親色に改装しようとしてたけど鶴姫が大反対…ってことでいいのかな。
あれがどうとかそれがどうとか、主語なしで痴話喧嘩をしているお陰で、金吾はすべて食べ物のことだと勘違い。あそこまで勘違いできるのも凄い。

2戦目は、雑賀荘へ。
元親の船に紛れてたって…あほだよなあ。
ここでも、すべてを食べ物に置き換えて解釈して、逆に皆さんの怒りを買っているという面白い展開。
雑賀の旗印を焼鳥みたいだって…彼らの誇りがかわいそうだ。そりゃ怒る。
天海が手紙に勇者呼ばわりしてくれたおかげで、話はこんがらがってましたね。彼も大谷さんと同じ、正しいことも間違ったことも言わないくせに周囲を混乱させる人ですよね。

3戦目は、奥州双竜。
これは予想できてました。だってこじゅがいるから。
ここでも天海のおもしろ(迷惑)手紙のお陰で、宣戦布告だと思って怒っている筆頭が。
こじゅがネギに見えるなんて、どれだけ空腹なんだよ。しかしこじゅはイケメンすぎだ。流石は片倉オブジョイトイ。
そして最後は誤解が解けて、こじゅの手料理をいただく、と。
微かに笑顔だったな…こじゅ。そういや宗麟ストーリーの毛利さんも笑顔っぽかった。何だこのサービスは。



次は何をやろう。
こじゅの第二衣装欲しいしなー。お楽しみ武器も気になるなー。
ぷれいのしすぎは頭痛を招くので、今後はちょっと控え目にしようかと思います。

ソーリンとぷれい(ねたばれ注意)


立花さんの3戦目で、前に宗麟とここに来たみたいなことを言ってましたが、このことですね。
布教して迷惑かけてたとは…!

謙信様も顔負けのミュージカル仕様。
結局彼、何しに行ったのかな。布教ついでにザビー様探し?

1戦目は、京都花火大会。
宗麟の乗っている車みたいなのまでも吸い込むとは、あの道具はいったい何ぞや。
伊達軍の部下たちみたいなパラリラパラリラ系の騒ぎも迷惑行為ですが、宗麟の布教活動も十分な迷惑行為ですよね。そしてとにかくミュージカル仕様。立花さんと慶次が歌うのはまあいいとして、かすがよお前もか…!

2戦目は、黒田と大阪城。
人形劇なのかパペットなのかわからないけど、それでも黒田はかわいい。歌を歌ってもかわいい。
ジョシージョシー呼ばれてましたが、あれは心の底からの入信じゃなかったんですね。まあ彼って、何事に対しても本気になるってことはなさそうですけども。
歌は歌うしいっぱい喋るし、まさしく黒田づくし。そして改めて思う。黒田お前かなりいい加減な性格だよな、と。宗麟に与える情報もいい加減だし、テキトーだし。それがまた笑いを誘うんですが。

3戦目は、サンデー毛利を目覚めさせる。
黒田のいい加減な情報のもと、毛利さんのところに行きます。
最初は無視していた毛利さんですが、徐々にサンデーとしての自覚が蘇ってきます。そうだよね、3じゃ完全な悪役だったから抵抗あるよね。
宗麟と歌まで歌ってましたね。お経みたいでしたが(笑)。
サンデー毛利として目覚めた毛利さんは、日輪の力を借りてよくわからない扉を作り上げます。あれ、ハガレンの真理の扉かと思ったわ。
光でできたあの階段を宗麟と手を取り合って登っていく姿は、どう見ても新郎新婦じゃないのか。
アムロちゃんの『CAN YOU CELEBRATE?』が流れてきてもおかしくないなと思ったけど、今はカエラの『butterfly』の方がメジャーなのね。



今回は松永さん・こじゅ・佐助がシリアスの暗めなストーリーなので、この辺で思いっきり崩しているんでしょうか。そういう印象を受けました。

立花さんと黒田、歌上手だね。河島英五とか歌ってほしいわ。

立花さんとぷれい(ねたばれ注意)


このおっさん、黒田と同じ種類に分別されるおっさんだよね(笑)。
拝啓奥…ってのから始まるのはいいけど、どうやって手紙を送っているのだろう。鳥にお願いしてるのか?

ザビー様を探しに海を渡ってこいと言われて宗麟をパーンして、島流しがスタート。
ザビー様にもぶたれたことがないのに…!って、さっそくパロディが来たか。

1戦目は、鶴姫の行事に参加。
くしゃみして場を盛り下げていたらしいけど、くしゃみならまだいいよ。笑いたくなるよりは。
鶴姫の部下の人に紙をもらって、日記を書くとか言ってましたね。心の声がなよなよしたキャラなので、もしかしたら幼少の頃はのび太みたいな感じなんだろうか。読書好きののび太。黒田と微妙にお揃い。
鶴姫と愚痴る流れで、宗麟を思い出すというパパっぷり。奥と仲直りをするのに折り鶴をプレゼントしてたんですね。夫としての一面に何だか笑えました。そして、宗麟にも昔同じことをやったら鶴よりアヒルを折れって…!アヒル…!

2戦目は、金吾と天海。
いつもの癖で、天海の方に行ってしまいました。次は金吾の方に行きます。彼らの絡みが楽しみです。
天海を何の疑いもなく僧として相談しに行くなんて、この人意外と単純というか何というか…純粋すぎるおっさんってこういう人のことを言うのでしょうか。

3戦目は、京都花火大会。
吸い込まれる道具に驚き。
あの立花さんを吸い取るって…!忠勝も吸い取れるのかな。あとで忠勝で行ってみよう。
そして、かすがのポールダンス。あれを出すなら松永さんの第二衣装は全裸でもよかったんじゃないのか。
最後に、宗麟が迎えにきてハッピーエンド……みたいな感じ。
彼らって、親子見たいな主従関係なんですね。



立花さんも、重量級であるにも関わらず使いやすかったですね。そりゃあのチェーンソ…じゃなくて雷切なら破壊力抜群ですもんね。
奥さんが、早く家に戻ってくるといいですね。

佐助とぷれい(ねたばれ注意)


今回って、全体的に使いやすくしているのでしょうか。操作の難しさで達成感を味あわせるのではなく、やりこみに重きを置いているんでしょうかね。

結論は、佐助も使いやすいということです。

1戦目は、大谷さんと毛利さんとの戦い。
とにかく大谷さんが喋る喋る。ファンの方は大喜びじゃなかろうか。きしょえろ大サービスでしたね。
佐助がおかん以外の仕事をしているのを見て、とても喜ばしかったです。そっかこの人、忍者何だもんね。

2戦目は、奥州双竜。
幸村が上田城を留守にした隙に乗っ取られたよ、っていう話です。
おかん(佐助)がむすこ(幸村)をビンタしたー!ってびびった。ここの主従はいいですね。宗麟は立花さんにそれをやられて島流しでしたからね。
そして、佐助と武将との会話に驚き。そっか、敬語なんだよなー。

3戦目は、大阪城で三成と大谷さん。
石田軍の忍たちが強くて手こずりました。石田軍にあんな忍がいるとは驚きです。
寝ている(らしい)三成を、徳川が来たの一言で起こす大谷さんは凄い。
そのあとで三成が、俺は機嫌が悪いんだよみたいなことを言ってましたが、あれってただ単に寝起きが悪いだけじゃないのか?と思ったのは私だけじゃないはず。
佐助のすごさも驚きだけど、大谷さんがとにかく喋るのが記憶に残りました。
松永さんといい大谷さんといい、悪い人って喋るのかなー。

給料上げてもらわなきゃかわいそうだよなー、って思うくらいの働きぶりでしたね。

松永さんと天下統一(ねたばれ注意)


今日はもう限界です。後半はぷれいのしすぎで頭痛になりました。

天下統一で、松永さんの第二衣装が得られました。
袴みたいな衣装ですね。個人的には、なーんだ全裸じゃないんだ、とがっかりしました(笑)。
でも、馬にも乗ったし復活した武田道場も見れたので満腹です。

ステージの最後が関ヶ原の戦いで、ラスボスが権現だったんですけども。
松永さんが忠勝に言うセリフを考えると、松永さんのストーリーで権現に対する言葉の意味が少しだけ分かる気がしました。

権現は絆を掲げて天下統一目指す→絆絆絆→でもその分犠牲も払う→悩む→でも前に進まなくてはいけない、絆を説かなくてはいけない→苦しむ(松永さんの言う「歪み」)、権現の絆を説く行為=「唄」、ってことなのかな。
悩んだり苦しむ権現を支えきれなかっただろうと、忠勝を責める松永さんでした。
それにしても、大谷さん以上に心を崩すやり方をしますよね。そうだ、彼はそういう人だったと今更思いました。

悪役らしく、ものを見据える能力はただものじゃないですね。
とにかく、ずっと松永さんの後姿に見惚れていた天下統一でした。
彼、戦う時は目を見て戦う派なんですね。そらすなって言ってましたしね。それだけでもエロいですね。

片倉オブジョイトイとぷれい(ねたばれ注意)


3よりもこじゅがたくさん見れて、眼福でした。

1戦目は、松永さんとの戦いです。
話が云々ってより、気になったことが。
三好三人衆、あなたたちはおじゃる丸の小鬼らですか。みっつに上に連なってるのを見た時、すぐにそう思いましたよ。聞いて驚け見て笑え―、ってやつですよ。
しかも、喋り方。あのテンポ、どう聞いてもモンエンのネタの「暇を持て余した神々の遊び」じゃありませんか!ストーリーどころじゃなかったです。

2戦目は、謙信様たちとの戦い。
あれって、信玄公が倒れる前の出来事なんですね。弱ってるこじゅが新鮮でした。

3戦目は、権現との戦い。
同盟結びにきた権現に言いがかりをつけて戦っているという、素で893なこじゅ。しかも伊達領の畑初公開でしたね。
そして最後のムービー、長すぎ。あの白いおたまじゃくしたちは、魂?エネルギー?DBで言う元気玉みたいなもんですかね。私の中では、外伝のように最後に政宗が出てきて一緒に戦うのかなーと思っていたので予想外でした。ずっと寝てたんですね。相当三成にぼこられたってことですか。

このストーリーはいいですね。はあはあ言うこじゅも見れるしアップも多いし。
やっぱりいい男ですね。眉毛がたまらん。

松永さんとぷれい(ねたばれ注意)


次の日に到着するかと思いましたが、昼過ぎにポストに入ってました。
宴のために、すべての用事を昼過ぎまでに済ませるという完璧ぶり。どうか私を褒めてください。

では、早速。



3のようにルートがいくつかあるかと思ったのですが、外伝と同じようですね。1つのストーリーに対して3戦。
松永さんのストーリーは、いわば『逆サンタ大作戦』。

1戦目は政宗と幸村の戦いに割り込みます。欲しいのは政宗の刀と幸村の鎧。刀はともかく、鎧は汗臭そうなんだが。
松永さんはとにかく口数が多いくせに回りくどいことばっかり言います。結局死ねって言ってるのね、とか結局死んじゃったって言ってるのね、みたいな(笑)。
伊達中vs武田中の番格争いに大人が割り込んだ、みたいなかんじですかね。

2戦目は権現と三成の戦いに割り込み。関ヶ原ぶっこみ作戦。欲しいのは権現の唄だか何だかって言ってましたが、彼の二面性に着目していたみたいですね。絆絆掲げるけど、心の底では色々思うことあって、迷いも不安もたくさんあるけど大将になったからには道を説かなければいけないのよ(=唄、ってことなのか?)っていう二極の揺れる感情、みたいな。その辺がもやっとしてましたが、他の武将のストーリーをやれば何か分かるかもしれませんね。あくまで推測ですが。とにかく初ぷれいなもんで、松永さんの声聞くので精いっぱい。
不幸を呼ぶのが大好きな大谷さんも、松永さんはお気に召さないようでした。要らないって言ってた。
そして松永さん、秀吉との過去を明かしましたね。外伝の慶次ストーリーのアレですね。三成がブチ切れてました。あの人、血管切れないのかな。怒りをエネルギーにするのって疲れるってのに。
で、最後の対決。今まで公式サイトで出てた、三成を踏みつけて権現をネックハンギングするやつ。あれがここで出ました。松永さん、やっぱり性格悪いよなあ。悪いってより、汚いとか酷いとかの方が適してるかなあ。結末は敢えてここでは書きませんが、心の底からそう思いました。
何て言うのかな。子供たちの争いに、大人が全力で以て大人のルールを持ち出して子供たちをまとめて徹底的にやっつける、みたいな印象を受けましたね。bsrのノリに水を差すというか、それが大人のやり方なんだよって思い知らせているというか…うまく言えませんが。

3戦目は本能寺。信長公と茶会したいって…どんな悪趣味なんだよ。しかも平蜘蛛は壊れてなくなってしまったじゃないか。ってことは茶釜の代わりに信長公の頭がい骨よこせとか言うんじゃないだろうな……って思ってたら見事正解。
とにかく松永さん、口数多い。信長公にいっぱい話しかけてるし。しかも信長公、応じてるし。
信長公と対面したときにムービーが流れるのですが、あの二人が横並びに歩いてるのを見て大笑いしてしまいました。何か笑えた。おっさんふたりて…!
何か、アレみたいですね。おっさんふたりが飲みに行ったんだけど、ふたりとも持ち金が少なくてどっちが払うか揉めるドリフのコントを連想させるような、そういう面白さもありました。不謹慎です。
でもあの二人、もし茶会やったとしても会話噛み合わないんだろうな。



ぷれいした後に思ったことは、松永さんは使いやすいです。強いし。
絶対に走らない人だと思ってましたが、ちゃんと移動できてました。左手を後ろに回している姿勢は健在です。
何しろ初ぷれいだったもんで、彼のえろ声やらえろ仕草を堪能するにはまだ余裕がありません。
むしろ笑える部分を探せ!みたいな、松永さん命の方が隣にいたらボコられるんじゃないかというテンションでぷれいしてました。ごめんなさい。

ついでに、自由合戦で黒田と戦ってみました。どういうことを言い合うのか、ずっと気になってたもんで。
3のキャラも、宴発売に伴って台詞が増えたようですね。黒田、かわいいこといっぱい喋ってました。鉄球のことを色々言ってました。かわいいおっさんは宴でも健在です。でも松永さんの技が強烈で、聞き切る前に倒してしまった、というかわいそうな結果に。
ちなみに黒田に対する台詞は、私が思っていたより酷いことは言っていなかった気がします。他のキャラに対する台詞を聞いていないので、比較のしようがないんですけども。
松永さんで天下統一、やりたいですねー。皆に何て言うのか、気になって仕方がありません。

そして、BSR48の投票も済ませちゃいました。携帯からしかできないようです。



とにかく思ったことを打ちまくってしまったので、やりこんだ方からすれば「何言ってんだコイツ」って思われてもおかしくないですね…。今のうちにお詫びしておきます。
prev | TOP | next
about
Author:澪
NO LIFE, NO 妄想。
色恋は二次元主義、bsrの裏夢小説サイト運営中。
bsr歴5年ちょい。守備範囲は2,外伝,BH,3,宴,4。
きっかけは小十郎からの松永さん。黒田と権現は私の嫁だ。

※pass=宴発売日