スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

部屋からトラックへ荷物が全て

部屋からトラックへ荷物が全て積まれるまで、かかる時間はどのくらいか、というといつも同じではありません。


荷物量や、部屋が何階にあるか、それからスタッフは何人かなど、様々な要因によりぜんぜん変わってしまいます。


そこをかなり無理矢理、計算してみますと、単身の方の、特に荷物が多い訳ではないケースで30分程度、荷物の量が極めて多めの世帯であれば大方2時間ちょっとで、一般的な家庭の引っ越しなら、大体この範囲内で積み込みは終わるでしょう。


何かの節目でNHKの番組をテレビで見ることはないと予想され、受信契約を打ち切ろうとすると、自宅に受信できる機械がないことを証明する手続きも要求されて、思わぬ手間をとられます。


受信料を口座引き落としかクレジットカード払いにしている場合、解約の手続きが全て終わるまではたとえ受信機がなくても受信料は取られます。


結論を出したらすぐに、解約に着手するしかありません。


プロの業者から何らかのサービスを受けた時にチップを出す、という習慣は、かなり馴染みのないものですが、例外として、引っ越しの時は作業スタッフの面々にお金を渡すという人は、実は多いです。


素早く丁寧に、引っ越し作業をこなしてくれるスタッフ達に感謝と労りの気持ちで、幾らか包んだり、さらに飲み物や軽い食べ物、お菓子などを準備する人もいます。


当然ながら、こうした差し入れなどは、渡す必要はないのですが、そういった差し入れ等は、作業スタッフにとって正直なところありがたい、と思うそうです。


もう長い間、犬とともに生活していますから、引っ越しをする時は絶対に、部屋でペットが飼えるタイプのマンションを探し回ります。


単にペットが飼えるマンションというだけでなく、できれば屋上にドッグランがあったりする、などといったプラスアルファの設備があるマンションがいいです。


普通のマンションより家賃は高めでも犬との生活は譲れません。


引っ越しをしようという時に、必要不可欠なものを挙げるとするなら、まずはダンボールです。


荷造りではとにかく大活躍します。


用途に合わせて使い分けられるように、大小いくつか種類があると作業しやすいはずです。


不足してから改めて調達、となると時間の無駄ですし、念のため、数はあった方が安心です。


ダンボールはネット通販やホームセンターで購入できます。


また、スーパーなどでもらってくることもできるのですが、業者が用意するダンボールを利用するのが丈夫で大きさも揃っていて、荷造りしやすいかもしれません。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2018年09月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
カテゴリー