スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

週末


んどぉぉおもぉぉん!!!

はいはいはい、若本アナゴがぅぅうおおおおくりするぅぅぅう・・・

えむぶろぉぉおダイアルィイイのお時間ですぅよぉぉおおおおん・・



エムブロ事務局(●∀●)「やりすぎ、もっとわかりやすくやれバカモノ」


若本「(OΣO)クェ」 




☆若本終了のお知らせ☆ ---来週のエムブロダイアリは、若本に代わって、Rがお送りします---



さて、ここまでのくだりは全くもってどーでもいいことだ。 

ようみんな!!!

Rだ!!

みんなってのもおかしいな!!

まーそれもどうでもいいんだ!!


聞いてくれ!!!

さっきアクセス解析をみてみたんだ!!

そしたらこのブログを再開した17日のアクセス数が





8月15日:0
8月16日:0
8月17日:0
8月18日:0
8月18日:0


9月16日:0
9月17に:147wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


みみみみ、みんな!!!!




ヒマだねぇえええ!!!(コラコラコラ

じゃなくてー・・




ありがとうございます!!!!

これからもチョイチョイupしますわー^^


さて。
今週はだな、とても満喫したよ。

何をしたかと言うとだな、

想像にまかせてみるよ(マテ


土曜日。

父とバイオハザード5を観に行ってきたよ。もうファイブかー、ランボー並にやってるなー。

父は行く前に具合が悪くなり結局ワガハイ1人でイオンへ。

イオンへ行く目的はワガハイにとってはもう一つしかなくなってしまったよ。


週末のイオンモール高知を知ってるか?

あそこには週末、高知県民の7割が集まると言われている。

つまり約50万人があのイオンにいるわけだ。考えてもみてくれ、50万人ってのは結構多いぞ。

これは毎週一大事だよ。

だからか、最近駐車場の柱をよくみると、ヒビが入っている。セロテープで補強してたよ。セロテープておい。

何より一大事ってのは、これがウソか本当なのかということだ。

信じる信じないは君たちの勝手だ、まかせるよ。

ゾンビというのは、なぜかモールに駆け込むらしい。

バイオハザードの終盤には50万人を越えるゾンビが・・・

まったく・・・無理やりつなげるのには労力を要するぜ。笑


日曜日。

のんびりお掃除。

図書館でのんびり読書。

あーそれから久しぶりにマイハニーと会ってきたよ。1カ月ぶりだったな。30分しか会ってないけどね。

元気そうでなによりだった。


ハニーてwwwはずかしかったよ今。

そんなこと言うガラじゃな・・なないからららら・・ね!?


さて。

来週末はいよいよ運動会。

がんばりまっくす。

男の・・・

※若本は完全体になりきれなかったショックで本日はお休みです。ぶるぅわぁぁあ!!!

---


著書
『できるは「この言い訳」をしない』
著者:里中李生き

を読んでいます。

ツタヤで買ってきました。


男であるボクが「男」の本を読む。
これに少しハマっています。

他にも、

「大人のと女の付き合い方」
著者:川北義則

は20代に何をなすべきか」
著者:鈴木健二

の服飾術」
著者:落合正勝

の教科書」 
著者:アダム徳永


をこれまで読んできました。 

齢27なので、男としての魅力がどれだけ自分の中にあるかなんて

推し量れたものではありません。経験「知」をまだまだ稼いでいかねばなりません。



紹介した本では、

男の生き様とはこうあるべきじゃ!!!

男ならいいわけせずに懸命に働け!!!

浮気をするなら、男として信念を持ってやれ!!!

イクメンなんてこの世から去れ!!!

など、激をとばす言葉や、

しっとりと、性について語ったり、

女性理解を促すためのノウハウなども

紹介したりしています。

まさに、男の教科書的内容。

学校では教えてくれません。


ボクは見た目は、男らしくありません。

どちらかというと中性的な方です。

細身な上に脂肪率は一桁です。

表面に見える男らしさはないので、

内面を男らしくなろうと、考えました。

※筋トレはやっております なかなかつきませんが・・笑


というか、「よし、男らしくなろう」と決め込んで計画的に

行っているわけではない気がしてきました・・。

なんとなく、アダム徳永の「男の教科書」を手に取っていた。 

おそらくそこがスタートでした。1年前・・・?かな。


では、 『できるは「この言い訳」をしない』の続きを読みます。

久しぶりの投稿

いや〜、

さみしい思いをさせてすまない。

公務が忙しくて、ようやく今になってここにカンバックしたよ。

たまってることを書いてみよう。


いや〜、

さみしい思いをさ…っともうこれはすでに言ったか。


いや〜、

気がつけば

にーまるいちにぃもあとすこし


2012だ。まあ、なぜ、先にひらがな表記したのかはどうでもいいことだ。


わたくしRは、

こう見えて、なんちゃって教育公務員の一員として、某特別支援学校に勤務している。、なう(笑)

最後の更新では、塾講師をしてたころ?
いやちがうかな?まあ、おいといて。、わず(笑)


なうと、わずの使い方、合ってる?

ところで普段はパソコンから更新してるんだが、今家族の買い物の待ち時間なのでスマホから更新。

もう既に大量に文書を書いた感覚にある。


だが!

パソコンで見返すと、意外にスッカラカンなのだ。

話をカンバック!

特別支援学校は現在二校目。

高等部三年の担任をしている。

もうほんと試行錯誤の毎日。

もちろん先の読めない展開もたあくさんある。

なんらかの変動や問題が生じる中、

変わらないのは、子どもたちは常に懸命に訴えや要求をしているということかな。加えて周りの変化にも敏感でもある。


発達障害だから仕方ない


この考えを捨てなきゃ前にはなかなか進めない気がするなあ〜と思う今日この頃なわけだ。


…だいぶ文書量も稼げたかな?(おい



さ、久しぶりの投稿はこんな感じで!


次回は、

若本がお送りしちゃうかもあぁもよおおん!










前の記事へ 次の記事へ