歴史が好きな私のことを父は歴女と呼ぶのですが…

史学科行きたいと思うくらいに日本史が好きですよ。行けませんが。
好きというより勉強したい、です。もっと知りたい。


それは置いといて。
きっと父は意味をよく知らずに私を歴女と呼ぶんでしょうね。

気になるので調べてみました。ありがとうWikipedia先生。
主に戦国時代や幕末を好む人って捉え方をしたんですが、間違いがあったらごめんなさい。

戦国時代より、平安時代の方が好き。
BASARAやるまでの知識の無さが異常。今の知識も史実じゃなくてBASARAの知識。

こんな私が歴女って失礼なことだと思うんですが。

恥ずかしながら日本史の知識は小・中学校で習った内容がほぼ全てです。
高校はカリキュラムの関係で日本史Aしかやってません。つまり戦国時代をほとんど知らないわけで。

織田信長と豊臣秀吉と徳川家康がいたね!あと謀反起こした明智光秀?そういえば毛利さんと今川さんっていなかった?
武田信玄と上杉謙信の名前は聞いたことがある。あ、馬に乗ってる人って伊達政宗だっけ…?
とかそんな知識で生きてましたごめんなさい…
思いっきり馬鹿晒したヨ←


まあこんな薄っぺらくて吹けば飛ぶような知識の上にBASARAで得た知識が乗ったわけです。
当然のことながら混沌を極めているよ!!

まあBASARAで好きになってからちょっと調べましたけど。

でもこんなことしか知らない私が歴女って…ねぇ。

だから歴女じゃなくて、ただの歴史好き。しかもそんなに詳しくない。
知識欲はあるんですけどね…


よく思うんですが、オタクとかの定義も難しいですよね。
私は全体として知らないことばかりなので、オタク?と聞かれたらぬるオタ、歴女?と聞かれたら歴史好き。その受け答えです。

私みたいな半端者が自称するのは申し訳ない気がします。

オタクであること、歴女であることが嫌って言ってるわけじゃないんです。私の否定は。

何が言いたいかと言うと、父よ私はまだまだ歴女にはほど遠いんだ。


だって失礼ですから。
あくまで私の考えです。誰かの考えを否定するつもりはありません。