スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

1ヶ月最終日

早いもので今日は1ヶ月最終日です。
新生児期は体中痛いし眠いし母乳不足なんじゃないか不安だしどうしたらいいかわからないことだらけだしで大変でしたが、丸2ヶ月が経過してようやく少し落ち着いて過ごせるようになりました(*^^*)

1月はお宮参りに行ったらパスポートの申請、受け取りを済ませたりで飛ぶように過ぎて行きました。
以前書いたかどうか忘れてしまったけど、旦那の仕事の都合で今年中に日本を離れます。

息子君は今月中旬は湯船デビュー。
赤ちゃんって片手で浮くんですよ…!初日は浮いたまま寝てました(´ω`;)
2日目以降は気分次第で泣いたり寝たり。
1度突然水に浮いてる事に気付いたらしく、ビクッと両手広げてパニックになってしまいましたが…。
機嫌がいいときはスイマーバ付けて遊ばせています。

そして2ヶ月目前にしてついに笑い始めました!
あやすとにこにこしてくれるので嬉しいです(*´∀`*)
授乳間隔もほぼ3時間になってだいぶ楽になりました。
まだまだ抱っこモンスターですが、置いてもあやせばご機嫌でいてくれる事が増えたので腕も少しだけ楽になるなりました!
その代わり体重が5kg超えたので抱っこ1回あたりのダメージは増えたんですが…笑

そして先週末から突然自分のお布団で寝るようになりました。
抱っこじゃなきゃ寝なくて、布団に置いたら即目覚めて泣き…で寝かしつけに1時間以上かかって疲れ果てて添い乳で寝かす事が続いていたので、ここ数日とても楽です。
添い寝だとやっぱり少し不安でもあるんですよね。

そんな感じで息子君は日々成長しています。
私もそろそろ夕飯作るだけじゃなくて朝起きる時間も出産前に戻したいところです。
今は眠くて眠くて旦那の出勤直前に起きている状態です。夜中の状況次第ではそれすら寝坊することも…。
寝る時間を早くしたいなぁ。
まぁ、ぼちぼちがんばります!

2017

初七日終わってしまいましたが、
あけましておめでとうございます。

そしてお久しぶりです。
今年もよろしくお願いします。

前回更新からあっという間に1ヶ月過ぎてしまいました…!
退院してから育児に奔走しております。
息子くんは見事な抱っこモンスターに変身を遂げ、寝ても覚めても抱っこ求めてぐずったり大泣きしたり。
背中スイッチの感度がものすごい!笑

入院中ものすごく落ち込んでいた母乳育児できない問題ですが、無事解決しまして現在ほぼ完母で育てています。
風邪引いたり出掛けたりした時のために1日1回はミルクです。

1ヶ月で3100gだった体重は4300gに。
そして身長は8cmも伸びました。
毎日すくすく成長してくれます。

最近は私(食事中)の顔をじーっと見つめて来たら、泣いたりぐずったりとは違う声を出すようになったり、うまくお口に持っていければ拳しゃぶりをするようになったり、できることも増えています。
ガラガラのおもちゃにもなんとなく興味を持っているみたい。

そして私は年末39度の発熱。
そう、乳腺炎デビューを果たしました。
揚げ物もケーキも我慢して和食中心生活だったのになぜ…(´・ω・`)と落ち込みましたが、助産院で言われたのは、
身体中凝りが酷過ぎ!疲れ溜め過ぎ!
でした。
母乳は血液だから、疲労と凝りで血流が滞って詰まってしまったそう。
寝不足やストレスでもなるそうです。
り、理不尽…!

最後間も無くなんて昼も夜も3時間置き授乳だし、場合によっては1時間置きとか普通だし、授乳終わったら即寝てくれるわけじゃないから寝かしつけ終わったら次の授乳時間まで1時間ないとかザラじゃないですか!
母にはなったけど神になった覚えはないから子育てして疲れ溜めず睡眠不足しないなんて無理だよ!なんだよもう!
と憤り、それ以来食べ過ぎないようにお菓子食べ始めました…笑
母乳がまずくならないように食べ過ぎだけは気をつけています。

まぁ、退院10日後くらいから旦那が悪い方に慣れて来て、飲み会で深夜帰り頻発したり、休日は英会話ついでに夕方まで遊びに行っちゃったり、夜寝てる子ども起こして寝かしつけせずに自分だけ寝ちゃったりなどなど続いたんで、そのストレスと疲労と寝不足が原因じゃないかと思っています_(:3 」∠)_
まだ熱下がりきらないうちに12時から22時まで会社の飲み会出てましたし。16時の助産院間に合うように帰るって言ってたのに…。

この連休明けもいろいろあるんだろうなと思いますが、息子くんはめちゃくちゃ可愛いので2人でいちゃこらしながらゆるっと頑張ろうと思います(´ω`)

ひとりごと

ほんのちょっと悲しいことがありました。

今日から授乳指導でした。
の、はずでした。

妊娠中から助産師さんの指導でおっぱいマッサージしてすでに少し母乳が出始めていて、出産直後におっぱい吸わせられて、今日からはしっかり出るようにたくさん吸わせるぞ!と楽しみにしていました。

が、できませんでした。
小児科の先生がOKをくれなかったんです。

理由は妊娠発覚まで躁鬱病の投薬治療をしていたので、産後うつで再び投薬になる可能性があるから。

今の状態が悪いから、断薬後の経過が悪いからではなく、どちらも良好で治療も通院も終了しているのに。

ただ可能性があるから、なら最初からやらない方がいい
という事らしいです。

思い切り頭を殴られたような気分でした。

そんなの、妊娠期間中1度も聞いてない。
「産後うつの可能性でダメって言うなら、母乳育児できる人なんて存在しないんじゃない?」と旦那も納得いかない様子でした。

産科の先生や助産師さんの意見としては母乳でOK。
今、小児科の先生に掛け合ってくれています。
し、入院中の授乳はさせてあげられないかもしれないけど、退院後飲ませ始めればまだ間に合うと思うと言ってくれています。
他の母乳外来を見つけてくれたり。

まだ分からないけど、母乳で育てられないことがこんなに悔しいと思わなかった。
出せるのに、飲ませられるのにあげられないなんて。
誘発分娩でストレスがかかってしまったようで、時々徐脈もみられるんです。
さっきも少しだけ心拍下がってしまって助産師さんを呼んだ時少しまた母乳の話をして、心拍のアラームも鳴るしで、悔しくて情けなくて申し訳なくて思わず泣いてしまいました。

同室のお母さんがご家族とおっぱいの話をしているのが聞こえて落ち込み、
ミルクをたくさん飲んでいるのを見た母が「母乳いっぱい作らないとね」と言った時なんて返していいか分からなくて落ち込み。
看護師の義母が酸素心拍のモニター見てるのに心を痛め…。
今日はちょっと落ち込みの1日でした。

私が抱っこすると赤ちゃんが泣き止むし、心拍も酸素も安定してぐっすり寝入ってくれるのが救いです。
本当に可愛い。
泣いている場合じゃないんです。

もしも母乳は絶対にダメだって言われても、ミルクやその他でたくさんスキンシップとります。
周りに何言われても気にしないくらい強くなります。
でも今だけは、やっぱりちょっと落ち込んでしまうのです。
前の記事へ 次の記事へ