まぁバイトですが。
ちょーつかれた。



授業終わったあと理系の同輩に漢字のすごさを喋ってたら、お返しにフェルマーの最終定理について話された。
数学史みたいになってちょっと面白かった。

私「え、ここはどういうこと?」
同「本当は具体的な数なんだけど、とりあえず証明のときとかはaとかbとかに置くじゃん」
私「具体的な数学を入れるとその数以外での証明にならないから、普遍性のある記号で表すってこと?」
同「・・・」
私「・・・なんか、今わかりあえてないよね」
同「国語と数学がせめぎあってるね」
わかりあえなかった。

さらにそのあとΣと∫の意外な関係性について喋られました。
わかりやすく説明してもらいましたが、そもそもΣも∫も何かわからない私には意外も何もありませんでした。


私「こんなことばっか話してるから仕事終わらないんだよ」
同「確かに。」
私「・・・あ、なんか急に気持ち悪い」
同「どうした」
私「普段数学なんて考えもしないから疲れた。お前説明長ぇよー」
室長「狩野さんあんなに食い付いてたじゃん」
同「説明が長くなるのはお前が話挟んでくるからだろ」
私「だって面白かったんだもん。もーやだ。胸焼けした。気持ち悪ーい」
室「数学おいしいおいしいって食べ過ぎたんだね」
私「おいしくなかったー」


仕返しにへーゲルの美学でも語ってやろうかと思いましたが、結構忘れていたのでやめました。
阿呆。