スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

今日は駄目な日

旅行が明後日からなのに気付いてしまうだとか、バイトに遅刻するだとか、成績が届くだとか…!


バイトに遅刻したのはもう、ほんと、反省してます。
言い訳をすれば室長の連絡し忘れなんだろうけど。
でも遅刻は遅刻だし。
ほんとどうしようもねぇ。

明後日から合宿と銘打った演劇部旅行に行ってきます。
撮影とかしてきます。
楽しみですが何も準備していないことに焦ってさっきあらかたやりました。
やばい台本読まねば。


そして。
成績がようやく届きました。
後期はほぼA以上でした。
前期より成績はよいです。
テスト内レポートに時間の足りなかった美術史1科目がB。
これは悔しい。

もうひとつ、情報がC。

なんだかもう死んでしまいたい…。
1年でCをとるなんて…。

出席がギリギリだったのが悪いのか。
くそ、あの先生が4回も休講にしなければ絶対出席足りてるのに…!
テストさえあればBはとれたのに…!
Cとるくらいなら単位なんて要らない。

残念ながらどうにもならないので、せめて2年からはA以下を取らないように頑張りたいと思います。
とりあえず西洋美術関連科目オールA+。
その他苦手科目はオールA。
目標は高く!


色々と今日はダメダメでしたが、唯一嬉しかったこと。
生徒さんの授業アンケートの自由記載の欄に
「とてもわかりやすかったです」
と書いてあるのが見えたことです。

はぁぁ…頑張ろう…。

最低…

昨日からミス連発です。
しかも信じられないようなたちの悪さ。

もー。
自分最低すぎる。
馬鹿野郎…。

だめだ、今月給料もらったら駄目な気がする…。

あまり直接的に言いたくないのでオブラートにつつみまくったらわけわからなくなった。

なんかもうイライラがとまらない。



もうバイト行きたくない。
頭がいい人が多くて好きだったけど、頭がいい人でもあさはかなもんだと実感しました。

欲は人を堕落させる。
お綺麗なとこで生きてきたもんだから、そういうことが恐ろしく汚れたものに見える。
でもそれは一般的で普通らしい。


昔からその人の性別が強調されたような言動は好きではありませんでした。

昨日のあの一言は私にとって不快極まりないものだった。
いまだに不快感をぬぐえない。
にもかかわらず、私以外の人にはすぐ忘れられる程度の普通のことで。


つまり何が言いたいかといえば、私にとって異常なことでも他の人からは普通のことで、そういうズレというか。
ショックだったんです。

気持ち悪い。
私にはそれを受け入れられる人も気持ち悪いとしか思えない。


要するに、私が新人を嫌いなのは仕事うんぬんではなく
男性然、女性然としたその態度が恐ろしく不愉快だから。
それに気付いたら、誰も信用できないんじゃないかと。

性別にとらわれてるのは私のくせに。





まぁいつも通り性別に関してぐだぐだ言ってるだけです。

飲み会っていうのは

基本的に酒が嫌いな私なので、それほど楽しくはないです。
皆でわぁわぁ喋るのは楽しいので参加します。


バイト先の送別会でした。
ほとんどのテーブルが恋愛の話しかしてなくてげんなりしました。

最低なのは新人の男が本気で口説きにかかってること。
なんだあいつ。今なら男性不信になれる。
職場の飲み会を合コンにするな。
腐れ野郎が。


別にね、バイト先に出会いを求めるのは悪いことじゃないと思います。
ただそっちにうつつを抜かして仕事が出来ない奴は働くな。
あと送別会は合コンじゃねぇ。

まぁ、出会いを求めるなら別のとこに行ってほしいですけどね。
塾は第二の教育機関だ。
そんなんで生徒の模範になれると思ってるのかしら。


今日を境に新人に甘い顔をしないようにします。←大人気ない
だから私もしっかりしなきゃ。しめしがつかない。
口だけの奴にはなりたくない。

いや、でも今日の新人らの態度はないと思う。
せっかくこういう場に来るんだから先輩と交流を持てよ。
身内で固まったらつまんねぇだろ。
先輩のなかにひとりで来づらいとは思うが、だったら来ない方がよかったんじゃないか?
送られる先輩らも苦笑だよ。



新人のことを抜かせば、普段喋れない先輩らと話せて非常に楽しかったです。
ほんっとNさん格好良い!
あの人好きすぎる!
私もあんな人になりたいです。

同輩の長い面倒な恋愛話のあと。
私「Nさーん。この子の話面倒でーす」
N「ほっとけば」
私「……私、Nさんみたいな人好きです」
N「ていうか、逆にサイカちゃんはそういう話ないの?」
私「私、女子大入ってわかったんです。女は駄目だって。」
N「あぁ、世の中の女は駄目だよ。甘ったれすぎ」

ねえさん格好良い!!!

合格祝いと美術の話

浪人してた友人が見事美大に合格したので、周辺連中とカラオケ行ってまいりました。
やたら高2のとき一緒にカラオケ行った面子だったので、非常に懐かしかったです。
ネタとか選曲とかが。

なんだかんだ皆して夜バイトだったので最後まで残ったのは私と美大の友人でした。
本屋行って画集のコーナーで長々立ち話してました。←迷惑
美術の話なんて同じ学科の子か美大の子としか話せないので非常に楽しかったです。


友人が美大に受かってほんとに嬉しいです。
美術に通ってる人は知り合いにちらほら居るけども、先輩だったりたまにしか会えない中学の友人だったり。

より身近な友人が美大に通いだすとなると、私も私で頑張らなきゃと思います。
同じ美術でもジャンルが違うけど、だからこそというか。

まぁ、端的に言えば。
友人がアーティストで私がギャラリストになれたら最高だなって大学入ってから思うようになりまして。
それは身の回りに美大に通い始めた人や美大を目指す人が増えて、かつ自分もそういう可能性のある勉強を始めたからで。
…まぁ、実際彼女らは就職とか希望してるのかもしれないけど。

ギャラリストはアーティストに比べれば厳しい道ではないかもしれないけど、なかなかなれる職業じゃないし。
需要がないから仕方ないんだけど。
どうしたって美術業界は茨の道です。
需要がないのに供給者はやたらいるんだから、倍率も高いし、初めはなかなか経済的にも安定はしないらしいし。

日本では芸術という概念が入ってきて100年くらいだから、そりゃ芸術鑑賞という文化は根付かないよなぁ。
現代美術は展覧会をやっても人が入らないらしいし。

印象派やバルビゾン派、フェルメールやレオナルド、ピカソ、とかのビッグネームや日本人ウケする展覧会をやれば人が入る。
だから最近はやたらフェルメール押しらしい。
現代作家のほとんどは現代美術作品を作るのに。




・・・気付いたら8割くらい美術の話でしたね。
まぁ、そんな日もあるか。
カレンダー
<< 2009年03月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
アーカイブ
カテゴリー