スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

誠実さ…

話題:メンタル

今日は色々と考えた日でした。

信頼していた人達は、心がない人達なのだなと気付いてしまいました…。悲しくなったし、困惑しました。

話して上手く伝えられない俺だから、たくさん誤解されてることがあるからだとは思うのですが…。
辛さがそれ以上になってしまっています。


適当に話すことができない俺…嘘や作り話もあまり言えない俺…。
適当に話して、陰口を言って…。俺はそういうの、できません。
そういういじめを俺は受けてきたから…。


不器用なんだろうか。
馬鹿真面目なだけなのだろうか…。



俺にも落ち度はある。けど、それを使って相手の方々の意向を通そうとされたことに、不信感を抱いてしまいました。
ニコニコして優しい口調で都合のいいこと言って、通そうとしてきます。
在任されていない方(その場にいない人も)の悪口も言うし(作り話かもしれない)…。

俺は騙されない…というか、意図しなくともそういう人は会う回数が増えるとなんとなく気付いてしまう。
言葉の端々や行動にでているように見受けられる。
本人は隠してるつもりなんだろうけども…。

悲しい。



悲しい時はお風呂入って眠るといいかな。精神的に疲れてしまった…。
おやすみなさい。

辛い

話題:メンタル

親のことを考えると辛くなってくる。
また他の過去に起きた嫌なことを思い出すと同じく辛くなる。

悲しくなるし泣きたくなるし、恥ずかしくなる。



色々なことにとらわれている。過去を過去と考えることができない。
新しい今日という日を、今日として生きている感じがしない。





書いたら少し楽になった。
色々とやることがある。今日は少しだけできればいいかな。

改めて敬語が使えていないことに気付く

話題:メンタル

今、コミュニケーションの本を読んでいます。
そこまで詳細な記述はされていないのですが、改めて読んでみると…
“自分ってなんて敬語を使えていなかったんだろう”
と思いました。

新卒で入社した会社では、敬語が違うだの心がこもってないだのと言われて凹んだり、逆ギレしてしまったり…。
“なんという新人だ!”と思われていたのだろうなと今になって思います。

講師っぽいことを初めて2か月ぐらい経ちますが、正しく日本語を使えない自分が毎回もどかしく感じます…。


思い起こせば…
以前とある蔵を拝見する機会がありまして、持ち主の方が「若いうちは美しい物をたくさん見て感じなさい」とおっしゃっていたことがずっと記憶にあります。
現状に当てはめると、美しい日本語をたくさん聞きなさい/読みなさいということになるかなと思います。

特に、美しい日本語は日常的に聞いてみたくて、周囲でモデルになりそうな方がいないか探したいと思います。

これは家にいては、どうしても身に着けることができないのです…(>_<)
俺が退職して帰省した時に驚いたのは、家族の家庭での言葉の乱れでした(社会では丁寧に話してるようなのですが…)。
指摘しても、そんなもの〜と、理解されない…。敬語もちゃんと一つ一つ意味があると思うんだけどなぁ…。

家族にあれこれ言われても、やっぱり恥ずかしいから…俺は改善したいです…。

愛と論理で応えること、そして想像

話題:メンタル

夕食を取っていたら、隣りの部屋で、親が自身が働いている会社に対して憤慨していました。
ここ最近、家族と顔も目も合わせない生活をしていたので憤慨していても冷静にいられました。
いつものことなんです。


論理は親の視点だと通っているけど、もっと色々と調べてからの方がいいのではと思います。そして、団結しないとあまり変わらないと思います。

もともと気性が荒いし白黒付けたい人なので、感情的になると何言っても通じないけども。というか、感情的でなくても通じない…。

話さなくなってから、親を冷静に考えることができるようになってきました。
親は自身以外に対して攻撃的だと思います。
だから、自身の言動の責任を持てない人なんだなと思います。

これは批判的に思うのではなく、そのような特徴を持った人なのだと思います(ここまで理解できるようになるのに3年ぐらいかかってる)。

家で人を嘲笑しますが、上手くおべっかを遣ったり機嫌取りをします。自身が手も足も動かなくなり、心の内観をする他はない状態になれば家での顔が出るでしょう。
仕方ないことです。




それはそうと、俺は「目に見えるものと目に見えない何かに対して、愛と論理を持って接することにしよう」と思いました。
まだまだ未熟だから、なかなかそうもうまくいかない時もあるけど。

目に見えない何かとは、心の部分ですね。
幼い頃から、集団に馴染めない人を気にかけるところがあります。
俺が“あっ、自分と一緒だ”とどこかで思うからでしょうか。

会社に入ってもバイトしても…それは変わりませんでした。
でも、目にみえるものに気を取られている人には理解を示してもらえません。残念ですが、俺は等身大の自分でいようと思います。


でも、会社で悩みごとをポロッと話した経験がありました。すると、予想外に異なる世代の方に共感してもらえました。それが嬉しくて、今でも心に残っています。
人は悩んでなさそうに見えて、意外に悩んでるのかなと思います。だから目に見えない何かを感じるって、大事なんだと思いました。


先ほど、NHKのニュースウオッチ9を見ていました。その中で、乳がんを患った方(今は再発を防ぐため、薬を飲み続けているそうです)がレ・ミゼラブルの歌をうたうというニュースがありました。
何か病気を持っているということは、周囲になかなか伝えられないという方もいるはず…。
愛と論理、さらに想像も必要ですね。


その方は、曲に自身の経験・思いを重ね合わせて、歌われていました。


俺も最近は不安やうつ状態みたいになっていたので、その方の姿を見て勇気をもらえました。
俺はいま職を無くしてる状態ですが、無くしても得られる何かってあるんだなと思いました。
俺にとって今日得られた何かとは、勇気でした。

この勇気で明日もがんばります。

ふわふわ漂いだ

話題:メンタル

昨日、仕事とプライベートについて考えてから、更に考えてみました。

何でこんなに考えてるかと言うと、ライター(書く方のライター)の仕事の依頼を受けたからでした。

仕事は、感情的でない応対になってるんです。自分の感情を無くして場を読んだり、相手にどう写るのかめっちゃ考えてるんですね。その上で、論理で応対です。
それは仕事とプライベートを分けて考えてたからなんですね。


だから、プライベートは感情的になったり完全に受け身になるので、理解されないことが多かったです。場を読めないし全然論理的でもないので…。
まったく充実せずでした。

結局仕事が続かなかったのは、完全に分けて考えてたからです。分けていない現場の上司(俺から見たら)がたくさんいて、ずっと混乱していました。仕事は感情をいれるものではないと思っていたんです。
毎日一緒に仕事をするのは現場の人なので、どんどん訳分からなくなっていきました。


思い返せば、分けて考えるのはどうしようもなく辛い時でした(基本的にいつもこの状態でした)。
そうでなければ、感情と論理を両方持ちながら仕事してもいいのかなと思いました。
両方持とうとすると、あまり着地しないですがふわふわ漂う感じでいいかなと思います。

と思ったら、意外にみんなそんな感じしますね。みんな人生って分からないから、ふわふわ漂ってる。


____
両方持つということは、等身大の自分でいることに繋がるかもと思います。


また新しい考え方で、依頼された仕事に取り組んでみようかなと思っています。
フリーページリスト
プロフィール
やまちゃんさんのプロフィール
性 別 男性
年 齢 35
誕生日 2月23日
系 統 おとなしめ系
職 業 サービス
血液型 A型
カレンダー
<< 2015年03月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31