スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

好きは身近で何気ないもの

私にとって、「好きなもの」とは、全てをなげうってでも打ち込んでプロ並の実力をもつもの、という認識があるかもなあ、って運転しながら気づいた。

おそらく、そう考えるクセがついたのは、高2の頃。図書館で顔見知りの後輩に「三浦しをん好きなんですか!?私もです!好きな作品はあります?」って聞かれて、間違えて「一瞬の風になれ」って答えちゃったんだよねえ…それ佐藤多佳子や、それをいうなら「風が強く吹いている」だ…すんごい微妙な空気にしちゃってね。
ふと思ったのが、あ、この作者好き、言う割には、まだ読んでない作品たくさんあるな、それでもその作家が好きって、言っていいのかな?ほんとにファンの人に怒られない??
って思ってからは、あまり「好き」を主張することができなくなってね。
それどころか、全てを打ち込めないんなら、それは「好き」じゃないんじゃないかって、その思いすら否定することが増えた。

今なら言える。

いいじゃん!!!そんな「好き」の形があっても!!

なにも好き検定1級に合格しないといけないとか形を示さないといけないとかないんだからさ!!
というか、私他人から「それは本当に好きといえるの?」って、指摘されたことないんだよね、自分で自分の殻に閉じこもっちゃったんだよね。だって傷つきたくなんてなかったから。
仮に言ってくる奴がいたら「私より詳しいんですね!良ければ教えてください!」くらい言えばいのでは??(嫌味っぽい?)

まあ他人はともかく、私が好きといえるものは、度合いや対象が何であれ、胸張ってもいいよね。
何を好きになってもいいし、どの具合の好きでもいいんだよ、ニワカでもオタクでもなんでも。
自分を自分で締め付けない思考のクセを身につけたい本年だね。

あけまして

あけましておめでとうございます
今年はもうほんとにやりたいこと多いのに、なぜか年の暮れからメンタルをやられております。

なんかねー、いつもねー「やらなきゃ」っていいながらスマホいじっちゃうんですよ。ダメですねえ。
数日ならまあ疲れてるんだなって思えるんですけど、4,5日もやってたら課題終わらないですよ。レジュメ書かなきゃですよ。
たぶん、レジュメのテーマが未だにはっきりとしないせいかもね。今までほとんどきったことのないテーマだから、未だにどうしたらいいのかわからない状態ですね。
ひとまず今日は、明日起きられるように寝る準備を早める、という行動を起こすことにします。

ところで、今日は初詣に行ってきました。
昔は初詣というと神様に願い事を言う行事、だと思っていたんですけど、去年何度か近所のお寺に参拝する機会を作っていったなかで思ったのが、神様だってこんなたくさん人くるのに一人一人の願い聞いて叶えるとかまあ無理があるよな。そもそも、神様は願い事を聞くのであって、叶えるために行動するのは自分自身だよな、ということ。
だから、お願いをする、よりも、今年の目標や行動をご報告して、見守っていただく、というスタンスの方が一番いいのではないか、ということに気付きました。
お手水で清めたり二礼二拍一礼するというのは、普段のコミュニケーションでいう「こんにちは」とかくらいのマナーで、神様に敬意を示す行動なのかな、ていう考えも出てきました。神様の声を聞くためにおみくじひいて、少し英気をわけてもらうためにおみくじを買う、そうやって付き合っていくのもいいなって思う。

今年は、自分の心身を気に掛けること、今自分の心身に起きていることを一旦は受けとめて、起きていることが全て正しいと捉えて、どう二大目標に進むかを決めていくこと。目標がぶれていないのであれば、今できることを常にやっていくこと、目標を叶えるための計画を立てて日々実践するという習慣を身につけること。
ちょっとずつでいいから、前を向いて、自分らしく生きていくこと。

にゃーー難しいねえ
こんにちは2019年、よろしくどうぞ。
前の記事へ 次の記事へ