気付いたら、会計終わってた。
レジ終わって呆然としたわ……まさか予定外のハードカバーを買うとは。
結末だけ読んで終わるつもりだったのに。


昨日、アルスラーン戦記の新刊を買いにTSUTAYAに行ったんです。
で、そこで「アリス殺し」というハードカバーが目に止まった。

表紙には散らかった部屋、中心に虚ろな目をして座り込む金髪に青いエプロンドレスの典型的な「アリス」。
白いエプロンに飛び散る血痕、その上にいる小さなトカゲ。
そしてそのアリスの目の前に垂れ下がる首吊りロープ。

「不思議の国のアリス」好きなら目を引かずにはいられない題名と表紙。
作者は小林泰三。まだ読んだことのない作家だった。
けど大体において表で気を引く本は「拍子抜け」で終わるものだ。どうせこれもそうだろう、と思いつつ気になるから最後だけ読んでやろうと手に取った訳だ。


〈あらすじ〉主人公、栗栖川亜理(くりすがわ あり)は現実では女子大学生。だが眠ると「アリスの世界」の夢を見る。
ある日、夢でハンプティ・ダンプティが塀から墜落死した。すると現実でも同じ死因の大学生が。
夢の住人が死ねばそれが現実にも影響する。同じ死に方をする人がいるのだ。
現実では事故でもあちらの世界では殺人だ。
事件調査に帽子屋と3月ウサギが乗り出すが、よりにもよってアリスが容疑者にされてしまう。
アリスが犯人と断定されれば、女王に首を切られてしまう。そうすれば現実でも――。
事件がきっかけで同じく大学生の井森と夢の世界を共有している事を知った亜理は、協力して真犯人を見つけようとする。


と、こんな流れ。謎解きから結末を読むというミステリーでは邪道過ぎる事をした結果、私は本を抱えてレジに並んでいた。
「どんでん返し」のネタバレを全部読んでしまった訳だが、読んだからこそ冒頭からじっくり読みたくなってしまった。

深夜までかけて改めて読んで思った感想は「こりゃ騙されるわ」と「面白い」
主人公や犯人が「実は……」ってネタは散々あるけど、結末知っててもこれは拍手するしかないと思う。


ここからは多少のネタバレも含んだ感想になるので隠します



おK?