スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

ブルーローズのバッグ(2)

本に書いてあった、持ち手の説明。

「えびあみコードをウォッシュコットン4本どりで6/0号針であみます。」

えびあみコードの編みかたは本に載ってました。出来なくて、編み物サイトを見てやっとこさ編めましたけど。

で、でね、4本どりでって、キットには1玉しか糸が入ってないのにどうやって4本どりで編むねん?(‘0’)

で、これも何かのサイトで調べてものすごーく時間をかけて、とりあえず編めましたけど。

ホントね、川路ゆみこ先生の本は大好きだけど、本屋で本を見て、

かわいいーこれ作りたーい!とか思って本を買っても、絶対編めないからね。

まずは、川路ゆみこ先生の「かぎ針編みのきほんの基本」を買いましょうね。

分かりやすい本です(・∀・)

とりあえず、本体も持ち手も付けて、あとは飾りと内布をつけて完成。

あああ持ち手編むの疲れた(‘0’)

ブルーローズのバッグ(1)

あー、暑いですね。暑さに負けないように、いや、そんな勝負には不参加で(・∀・)

大好きな川路ゆみこ先生のキット「ブルーローズのバッグ」を編んでます。

糸はハマナカウォッシュコットンというものみたいですが、すっごく編みやすくて肌触りが良いです!

今年の夏はこのブルーのバッグで過ごしたい(・∀・)

とりあえず底が編めました!

内布が付いてるので、この内布を、つけるのが大変そう。手縫いでチクチクチクチク。

て、内布をつけるまで、まだまだ先は長いですが。。。

編物技能検定の講習会。

先日、編物技能検定の講習会に参加してきました。

私は、毛糸の4級のコースで、生徒は私1人。緊張しまんがな(‘0’)

でも自分のペースで勉強させてもらえるって、ありがたいことですよね(・∀・)

画像は、今編んだ、過去問のかぎ針の実技です。

講習会の先生の言葉「必ずテキストを勉強してから過去問に取り組んでくださいね。過去問だけやって、テキストを勉強しない人がいるけど、ダメですよー!」

って仰ってました。正しいよね。

テキストを一通りやると時間ギリギリでした。2日間ありましたが、2日目までにこれをやってきてくださいねー。ってけっこう課題が出て、

なぜかこんな時に限って、試験と重なるは仕事のレポート提出と重なるはで、クタクタくたくた(‘0’)

でもやればできる(・∀・)

とりあえず一通りこなして、2日目も参加。

色々勉強になりました。

色々ありすぎて詳細が書けない。。。ので箇条書き。

・とにかく「1目ゴム編み止め」が難しいってことがよく分かった。

・画用紙に綴じつけるより、糸の始末を先にしなさいって言われた。

・綴じられなかったら、ホッチキスで止めてくれるし。

・えっ、本当ですか?!

・画用紙に綴じつけるコツを教えてもらった。

・かぎ針の動かし方の変な癖を教えてくれた。

・大げさに動かし過ぎてた。

・理論も丁寧に教えてくれた。

・5級の理論で間違えたなんて、言えない。。。

・増目とか減らし目とか普段ならやらないことをやって良かった。使うかどうかは別にして。

・疲れたけど、勉強になって良かった。

・もし、3級の講習会に参加するなら、予習は必須だな。

・先生、どうもありがとうございました。

・試験頑張ります。

・おしまい。

















アフガン編み「はじめてさんのきほんのき」4回目

こんにちは。

今日も暑いので、スチームアイロンをかけるのはやめて、手でぎゅーっと、ぎゅーっと、手アイロン。には無理があるな(‘0’)

出来はいまいちどころか間違ってるやーん、て箇所がありますが、とりあえず出来ました。

暑さのせいだよ、目数が合わないのも、あまりにも目が不揃いなのも。。。責任転嫁万歳。

アフガン編みクチュリエキット「3回目」

クチュリエのキットアフガン編み「はじめてさんのきほんのき」の(3回目)です。

あまりの暑さに、スチームアイロンをあてるのをためらい、結局手アイロン。やっぱり真っ直ぐならないや(‘0’)


昨日スチームアイロンあてたら、部屋が恐ろしい暑さになりました。夏のアイロンには気をつけましょう。

今回も4枚のモチーフ。途中で、引き抜き編みの編み方が間違ってることに気づきました(‘0’)

あああ、最後にクッションに仕立てられるはずなんだけど、大丈夫かしら?(‘0’)

さあ次の(4)へ行ってみよう(・∀・)

前の記事へ 次の記事へ