スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

余韻にひたる

Nのために。

もともと原作を読んでたんやけど、
この分量の小説を3ヶ月のドラマにするのは
物足りないなあと思って、
正直期待してなかった。

でも、最終回には感動した

10年後の描写は原作にはなかったけど、
ドラマではその10年後の部分が一番よかった
ように思う

この作品はミステリーではなくて
純愛小説なのでは?
特に最終回は
杉下、安藤、成瀬の心の動きの部分が
とても丁寧に描写されてて、
感情移入してしまった

安藤はかわいそうやな…
結果的に杉下は成瀬と一緒にいる決意をしたけど
杉下にとって安藤だって守りたい存在やった。
やからこそ、安藤はずっと蚊帳の外状態。
安藤が杉下の思いを知る日は来るんやろうか…

この小説の登場人物は
思いを心の中に閉じ込めてるから
それぞれの解釈が少しずつずれていくんよね。
それが切なかった。
その心のずれが最悪の事態を引き起こしたわけやし。

あと、湊かなえの作品は後味の悪さが
売りともいえるけど、今回は
その後味の悪さがなかった
でもそれを差し引いてもとてもいいラストだったなあ

感想文へたくそ。笑
これから練習しよう!

タイトルなし

これは落ち込むわ...
クレーム2件、どっちもわたくしが関与しているよ

うええええ

今日、ニュースで、
保育園の子供たちの声は騒音なのか?
という特集をやっていた。
保育園の近隣の住民が
子供たちの声のうるささに
困り果てて
苦情を出したり
新しく出来る保育園の建設に
反対運動をしているらしいの。
苦情でおさまるならいいけど
ひどいところだと
裁判沙汰になっているところもあるらしい。

私は悲しくなったよ、
日本はなんて住みづらい国なんだろうか。

もうこの国は子供をのびのび育てることすら
できないのか…
ドイツだと、子供の遊び声は
未来の歌声と言われているらしい。
そのくらい日本も子供を自由に育てることの出来る
環境があればいいのに。

そもそも、苦情を出している人って
何者なんだろうか
自分たちだって小さいころ
たくさん騒いできたはずでしょう?
子供たちは決して人に迷惑をかけようと思って
騒いでいるわけじゃない。
子供たちにまったく罪はないのだ

最近の子供たちはかわいそうだ。
物騒な世の中だから
昔みたいに外で自由に遊ぶことすら難しい 

このニュースを聞いて
日本で生きることが息苦しくなったわ…
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2014年12月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
アーカイブ
カテゴリー