スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

最近

りっちゃんの現在。
自閉スペクトラム症の最大の特性はコミュニケーションの苦手さ、そしてこだわりの強さ。現在のりっちゃんはそれがモロに出ている。
わ、りっちゃんは他者と関わりを持ちたいと思う気持ちは強い。だけど会話のキャッチボールというものが上手くいかない。りっちゃんの中では関連性があるものをパッと思い浮かべて口に出しているつもりなんだろうけど、他者からすれば何のこっちゃ状態で。私もその傾向があるから多分自閉症の要素があるんだろう。ただわたしは保育園まではどちらかと言うと優等生側で。母も会う度言っているけど、りっちゃんとわたしの幼児期はまるで正反対。わたしは子供の頃、人に言い返せない引っ込み思案な自分の性格が大嫌いだったから、りっちゃんにはそうならないように意識的に接してきたかもしれない。でも旦那さまがかなり積極的な子供だったようから、性格は単にお父さん譲りなだけかも? 繊細な所も似ているし。
そんな訳で今現在のりっちゃんは意欲的で積極的だけど、言っている事が頓珍漢な子って感じ。あと最近は異常に勝ちへのこだわりを見せている。しょっちゅう「勝負だ!」と言っている。どっちが先に車のドアを開けるか閉めるかとか、どっちが先に手を叩くかとか、どっちが先にご飯を食べ始めるかとか、、、10月の運動会以降ずっとこんな調子です。児童精神科の主治医いわく、これもこだわりらしい。一番病。負けるとガチで怒ります。で、何がなんでも自分が勝つまでギャンギャン癇癪を起こしながらまとわりついてくる。何かにつけて勝負を挑んでくるので、家事をしたい時はテレビを観せることが多くなりました(´ω`)
3才になった頃からあるアンパンマンへのこだわりも継続中。最近ではシートベルトを閉めるのもエンジンをかけるのもアンパンマンがしないと泣いて暴れます。一度わたしがエンジンを掛けたからと発狂し、車を止めようとしたりっちゃんが道路走行中に勝手にギアチェンジをした事も。(エンジンをかけた時は何も言わず、走行中にわたしがアンパンマンを使っていなかった事を思い出したみたい)
りっちゃん以外が一番になれるとしたら、それはアンパンマン(時にしょくぱんまん、カレーパンマン。いずれもぬいぐるみ。)だけなのです。てな訳でわたしの手には常にぬいぐるみがあるのです。他者は駄目だけどアンパンマン達になら譲る事もできる。良いのか悪いのか分からないけれど、このままじゃ生活できないのでアンパンマン達の力を借りている。
先日園でもりっちゃんが結構な執着と癇癪で大変だったようで、、、その日は先生達が腫れ物に触るかのようにりっちゃんに接していた。一度起こると同じ場所で繰り返す傾向があり。今は療育先でそれがあってね、、、、少し前までりっちゃんは楽しく参加できていたんだけど、10月くらいからこだわりが出て来て。職員さん達も色々とりっちゃん対策をしているけど難しさの方が優っているかな、、、。りっちゃんの課題はいつもりっちゃんの中にあるこだわりの強さ。それによってがんじがらめになり、本人が苦しくなるという、、、
他にも衝動性の強さなどもあるけれど、いちばんやっかいなのがこだわり。攻撃性を含むのが更に良くない、、、職員さんに向かって「あなたは嫌いだからあっちに行って」と指差しながら言うようになった。本当に申し訳ない、、、

その内りっちゃんが他害を始めたらどうしよう。発達障害児のお母さん達が一番病むのが他害らしい。言い聞かせても叱りつけても止まるものではない。幼児期に無くても小学生から突然出たりする事もあるそうで。ただでさえ保護者からは避けられがちだけど、他害が出始めるとただひたすらに謝るしか出来ない。それは口で上手く言えない、伝えられないのもあるんだろうな。りっちゃんは上に書いたように口達者ではあるんだけど、発達検査では言葉にして表現する力が凹んでいる。ということは気持ちを上手く伝えられない事も出てくるだろう。そういう時に手が出ないように、、、、



こんな感じでずっと悩んでいくのかなぁ。

prev next
カレンダー
<< 2022年12月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31