話題:低出生体重児(未熟児)


9日は3ヶ月ぶりのすくすく外来の日でした。


今まではミルクだったから待合室で飲ませてたけど、ご飯はそうはいかないから、車の中ですませました。

まずは眼科へ。

点眼してもらってから瞳孔開くまで小児科へ。


3ヶ月ぶりにみる苺さんはすっかりお姉さんになっててみんなビックリしてました。

名前を呼ばれて身体測定です。


〜一歳、修正もうじき9ヶ月、退院して7ヶ月ちょいの記録〜

体重…5880g
身長…62.5c
胸囲…40.5c
頭囲…38.5c

でした(^^)

なんだ〜まだ6キロいかないんだ〜とへこむ母。

身長も伸びた気がしたんだけどなぁ〜…

動く苺の計測はなかなか大変そうでした。

そして怖いって思うらしく終始ギャン泣き(笑)

なだめてなだめて、眼科へ戻りました。

すぐ呼ばれ診察開始。

親は外で待つんだけど、今までで最強の泣きでした。

ほんとに色々と感情が育ってるんだなと思う反面、かわいそうでなりませんでした。

結果は異常無し!!血管がちゃんと伸びてくれていて一安心。

次回はまた3ヶ月後になりました。

大泣きの苺さんを連れてまたまた小児科へ。

待ち時間にじっとしていられない苺さんは、アンパンマンのビデオを見たりハイハイしたりしてかなりご機嫌回復。

そして同じ未熟児さんの子に興味津々♪

やっぱり赤ちゃん同士だと表情が違いますな(^^)

それから呼ばれていざ診察。

苺さんがまさかのつかまり立ちまでしていることに先生ビックリ(笑)

こりゃ10ヶ月〜11ヶ月相当の成長してきてますよって誉められました。

3ヶ月前は先生にも笑顔をふりまいてたのに、今回はギャン泣き(笑)

このおじさん誰やねん!私に触ってなにする気?!みたいな感情らしいです…先生いわく(笑)

これもいい成長だと誉めてもらいました。

足の緊張もなく、上手に両足着地するから歩くのも問題ないって言われた。

変な目つきもないし、順調との事。

ミルクを嫌がることを相談したら、三回食にもなってるし、本人が嫌がるのなら、ミルクから牛乳に変えるときかもって言われました。

しっかりご飯から栄養をとって、ミルク卒業を目指します。

まずは加熱した牛乳で、料理の繋ぎに使ってみたりするといいみたい。

フォローアップミルクは必要ないって言われたから牛乳にトライだ(^^)

それからコップで飲む練習も始めるといいって言われたから、牛乳をコップで飲めるように練習開始しようかな(^^)

あと、卵はやっばり修正で一歳になる12月を過ぎてからあたえるようにいわれました。

私、まずは黄身からってのは知ってたんだけど、固茹でにして完璧に白身と別れた状態の黄身を食べさせなきゃいけないとは知らなくて、殻の上で分けたらいいかと思ってた(^^;危ない危ない。

ベビーフードに卵白使ったのが何個かあり、すでに食べさせてしまっていたし、なにより食パン食べさせてたからたぶん卵は平気じゃないかなと…

けど当分はそういう繋ぎに入っているものだけ。気を付けなきゃな!


次はぬんちの相談。とにかく固くて出にくいといったら、こればっかりは水分とらすしかないって。

あまりひどいとぬんちは痛いってインプットされてしまって、これからトイレトレーニングするのに、あそこへいくと痛いから嫌だってなってますます出さなくなるらしい。

母ちゃん水分とらせるよう頑張ります!!

あまりひどければ、浣腸をして一回腸の中をリセットしてあげるのもいいらしい。

ひどければやりましょう!


あとは予防接種のあれこれも予定を組まなきゃいけなくて頭こんがらがりそう。

苺さんは23週と4日で産まれたにしては肺の状態がよいから、今シーズンのシナジスをどうするか悩んだけど、なんせ小さく小さく生まれたから心配は心配なんだけど、風邪もひかず元気にしているから様子を見ることにしました。

この注射はお高いので先生も悩まれたんでしょうね(^^;

インフルエンザとかはしっかりやっとかなきゃね!

そんな感じで診察終了。

今回も無事に成長しててよかった(^^)


とにかく泣きまくった苺さん。

病院はたのしくなーいってわかっちゃったかな?(^^;

いろんな感情を持ち出して、お姉ちゃんになってきてんだな(;_;)母嬉しい(*^^*)


次回はまた3ヶ月後、12月だから完全に一歳迎えるのね♪


何が出来るようになってるか、また先生をビックリさせちゃいましょう!!