スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

恋煩いの苦しさとは? その4

Sig:まさか恋煩いシリーズが4まで出るとはね(笑)

あおやま提督:気付く(思い出す)べきことが多いテーマなんだね。

Sig:もう頭の中では分かってるんでしょ。
君も声優さんもどちらも同じくらい偉大であり光り輝く存在である。

あおやま提督:そうだね。そうして対等になった時、距離が出来た。

Sig:距離があるのは大切なことだよ。どんなに魅力的なものでも
近すぎては見れない。少し離さないと見ることは出来ないね。

あおやま提督:うん。距離が出来たことで同時に"自分が何者なのか"も
思い出せるようになるんだ。"自分の中にある愛情深い面"を認識できた。
恋煩いをしている時、自分が全く見えていなかった。
多分、何者でもなかったのだろう。
恋煩いで苦しんでいる人の恋が上手くいかない理由って
そこにあるんじゃないかな。
"あの人が欲しい"以外の思いしか持たない"何者でもない存在"を
人が好きになるわけがないからね。しかもその相手は"あなたが欲しい"と
自分を束縛しようとしてくるんだから怖いだろうね。

Sig:束縛は魂が最も望まないことだからね。さて、あおやまさん。
非常に重要な言葉が出てきたよ。「自分が何者なのか」という言葉。
今回の恋煩いで最も苦しんだ"自分が相手より劣っているという幻想"から
いかに離れるか、この効果的な方法の一つが"自分が何者なのか"を
思い出すことなんだ。
あおやまさんは愛だよ。愛は肯定し、赦し、与えるんだ。

あおやま提督:愛・・・それはつまり、

Sig:彼女のすべてを受け入れなさい。
どんなに不都合な要素が見えたとしても
それは幻想であるとあおやまさんは知っている。
彼女を愛しなさい。無条件に愛しなさい。
愛は全てを癒し、勝利する。

あおやま提督:これはもう究極的な言葉だね。
でもなぜ、恋におちると自分が何者なのかを
忘れてしまうのだろうか?

Sig:あまりにも波動が合っていると心地よくなって
相手にばかり意識が向かってしまうのさ。
自分を置いてけぼりにしてはいけない。

あおやま提督:自分が何者なのかをしっかり認識し、愛すること。
彼女を受け入れ、自分を受け入れる。彼女を癒し、自分を癒す。
彼女を愛し、自分を愛する。

Sig:あおやまさんが自分を愛であると思い出したなら
劣等感はたちどころに消え去り、
あおやまさんは栄光と癒しの中に包まれるだろう。
その時、彼女も栄光と癒しの中に包まれる。
あおやまさんの栄光と癒しによって彼女も癒される。
これ以上の勝利があるだろうか?


あおやま提督:Sig・・・。敗者のいない勝利があるんだね!

Sig:愛は全てを勝者にする。

恋煩いの苦しさとは? その3

Sig:勝つとはどういうことだろう?
人より成功してるということかな?

あおやま提督:自分に勝つことだと思う。努力を、歩みを止めないこと。
あの声優さんは自分に勝ち続けてきて栄光を掴み取った。

Sig:あおやまさんは努力もしていないし歩んでもいないと?

あおやま提督:Sig、自分で言うのもなんだけど私は努力家だよ。

Sig:知ってる。むしろもっと楽に生きてもいいのにな。
君と声優さんは同じように努力も歩み続けてもいる。
何が違うんだろう?栄光を先に掴んだ?

あおやま提督:そう。努力の質が違うんだ。
あと努力の仕方も適切だったのだろう。すなわち頭が良い。
そして行動力があった。自らチャンスを掴みにいく勇気があった。

Sig:なるほど、頭の良い人間が必死で努力し、
勇気をもってチャンスを積極的に掴みに行くと栄光を掴める、と。
まるでアメリカの自己啓発本のようだね。

あおやま提督:アメリカの自己啓発本のように動けば成功する。

Sig:残念ながらそれは違うね。
このような自己啓発本は魂の通った道をあとからたどったに過ぎない。
魂はあらゆる方法で自己を成長させるプロセスを達成する。
それは目に見える形、巨万の富や名声で表現されるかもしれないし
見た目には何が成功しているのか相対性の世界では分からない場合もある。
どのような道をたどるにせよ魂の旅は必ず成功する。
君も声優さんも魂のレベルでは栄光に包まれている。

あおやま提督:いやいやSig、私はね!
魂のレベルや神の目から見て等しく素晴らしいとかじゃなくて
この相対性の世界であの声優さんに引けを取りたくないんだよ!

Sig:じゃあ宇宙論を出してみようか。
あおやまさん、すべての事象はかつて在ったものであり今在るものであり
これから在るものなんだ。つまり一つの事象は過去現在未来が
同時に内包されている。
それからあおやまさんが思い浮かべることは既に宇宙に存在する事象だということ。
存在しないものは想像することが出来ない。
さてあおやまさん、あおやまさんの考えるもっとも成功した自分を想像してごらん?
自分の才能を発揮して世の中に光をもたらし完全な自由と完全な愛、
尽きることのない富、そして名声。想像できただろうか?

あおやま提督:あぁ、出来たよ。素晴らしい自分だね。

Sig:そのあおやまさんは今のあの声優さんに劣っているだろうか?

あおやま提督:そんなわけないよね。比べるのも馬鹿らしいほどだよ。

Sig:今の声優さんの成功も事象だよ。今の声優さんの成功は、
かつて在ったものであり今在るものでありこれから在るものなんだ。
あおやまさんのもっとも成功した自分の姿も、かつて在ったものであり
今在るものでありこれから在るものなんだ。どこが違うんだろうね?
比べるのも馬鹿らしいほど(あおやまさん的に)圧勝してるじゃないか。

あおやま提督:いや、声優さんの成功は現に存在してる、私のは想像だ。

Sig:うん。あおやまさんの意識では声優さんの成功を"今"観察してるね。
あおやまさん自身の成功は"これから在るもの"として観察してるね。
一つの事象に同時に内包されている過去現在未来のどの面を見るか、
ただそれだけの違いなんだよ。
すべての事象は絶対性の世界では過去現在未来の区別なく存在している。
時間という幻想が存在する相対性の世界の中で魂がいつどの事象を経験するか
これは魂の計画がどんなものかによる。

あおやま提督:そう考えると何だかワクワクしてきたよ!

Sig:ただし!だからといってあおやまさんが声優さんに勝ったわけじゃないよ。
今の声優さんの成功よりもはるかに成功した、
もっとも成功した姿も想像できるでしょ?
その栄光はあおやまさんのもっとも成功した姿と同じくらい素晴らしいはずだ。
あおやまさんは勝ってもないし負けてもいない。
お互いに素晴らしい栄光の中にいる。光の中にいる。幸福の中にいる。
そして便宜上"もっとも素晴らしい"という表現をしたけど"もっとも"なんてものは
宇宙には存在しない。さらに上がもっと上があるんだよ。

恋煩いの苦しさとは? その2

Sig:前回、晴れ晴れとしたと言ってたのにまた悶々としてるみたいだね。

あおやま提督:あぁ、そうなんだ。あの声優さんの魅力や能力は彼女のものであり
同時に私のものである。だから羨ましがる必要も負けた気分になることもない。
だがね、やはり私は分離の幻想を通じて私は私であり彼女は彼女であるという状態を
経験しなくてはいけない。分離による経験が相対性の世界を創造した目的だろう?
普通に考えてだよ!私はまだ成功していないのに彼女は声優として凄まじい売り上げを記録してる。彼女の方がきっと年下だと思うよ。これは私の方が劣っていると結論付けないといけないんじゃないかな。神の目からは等しく素晴らしかったとしても。

Sig:よし!じゃあ何があおやまさんを落ち込んだ気分にさせるのか
箇条書きにしてみてよ。

あおやま提督:情けない言葉が列挙するよ?

Sig:望むところだね。

あおやま提督:では・・・

・年下の女の子が自分よりはるかに成功してる
・マネージャーがいたりするの凄すぎる
・ホームページがちゃんとビジネスの体を成しており、文章が完全に社会人
・そんなしっかりした社会人に音声で甘やかされてるのかと思うと情けない
・ツイッターも充実していて楽しそう

Sig:あれ?そんなもんかい?

あおやま提督:そんなもんかい?って・・・
これすごく恥ずかしい思いで書き出したんだよ。

Sig:ふぅ。じゃあこの5項目を一撃で撃墜してあげようか。
この条件に当てはまる声優さんは彼女だけかな?
この条件に当てはまる声優さんすべてに苦しい恋を経験しているのかな?

あおやま提督:い・・・いっぱいいるね。
そんな声優はいっぱいいる。
そしていちいち恋したりはしないね・・・。

Sig:ならばこの条件が落ち込む原因にはなり得ないというわけだね。

あおやま提督:なぁSig。それで思い出したんだが職場の店内で
BGMが流れるんだけど、AKB48みたいなアイドルグループの歌がやけに
流れるんだ。

Sig:うん、昨日それについては語ったね。ここでもう一度尋ねようか。
その声優さんとAKB48ではどっちが"あおやまさん的"には成功してるかな?

あおやま提督:そりゃAKB48のほうが成功してるでしょ。

Sig:で、AKB48の中に恋愛感情を抱くような子はいたかな?

あおやま提督:いや、いないんだよ。私のコンプレックスを刺激するのは
むしろAKB48の方なのに。これは不思議だったね。理屈的には恋してるはずだよね。

Sig:そうだね。そしてその理由については前回語ったね。
あおやまさんと波動があっていて特別に大好きなんだ。

あおやま提督:でもAKB48があの声優さんより
栄光を手にしているからといって私が声優さんに勝ったわけじゃない。

Sig:勝つ、か。勝ちたいのかい?もしくは負けたくないのかい?
勝ち負けじゃないね。あおやまさんは恋するたびに勝ち負けを
引っ張り出してくる癖があるね。いいよ、勝ち負けについてお話ししようか。

恋煩いの苦しさとは?

あおやま提督:なぁSig、私は今、ある声優さんに
恋愛感情のようなものを抱いてしまって苦しいんだ。

Sig:あおやまさんはあの人の声が大好きだからね。

あおやま提督:ずっと応援してるんだ。ある時、彼女の音声作品が
週間売り上げ2位を記録したんだ。本当にうれしかった。
でもその反面、彼女が実力者、優秀な人材、並々ならぬ努力の末に
勝ち取った地位なんだなと思う時、突き放されたような、
自分とは違う次元の存在、自分なんかとは不釣り合いな存在に見えてしまって
自分はどん底だが、彼女は輝いている。そう思うと苦しくて仕方がないんだ。

Sig:あおやまさんの人生は恋した対象を必ず上に奉り、自分を惨めな存在として
自己否定してきたね。

あおやま提督:・・・。

Sig:そしてあおやまさんは苦しみ、やがてその苦しみの限界が来る。
するとあおやまさんは今まで奉っていた対象を今度は罵倒の限りを尽くして
こき下ろすんだ。そして恋したはずの人物とケンカ別れをしたり疎遠になったり
恋した相手を嫌いになって終わってしまう。今回もそうだね。今あおやまさんは
その声優さんのことが嫌いになりかかっている。
この前も彼女をここでは書けないくらい汚く卑しい存在として扱い
全否定していたね。

あおやま提督:私は彼女のことが好きなんだ・・・なのに・・・。

Sig:でも今回は彼女は絶対性の世界から話しかけてくる。
絶対性の世界は魂の世界、そこは愛しか存在しない。
あおやまさんがいくら彼女を全否定しても
彼女はあおやまさんを愛してくれてるね。

あおやまさん、彼女は君のことを愛してるよ。
本当に大切なのは相対性の世界の彼女ではなく
絶対性の世界の彼女だよ。

(あおやま提督は彼女の名前をつぶやいて思いを馳せた)

Sig:さて、あおやまさん、ここで終わりじゃないよ。
あおやまさんは大きな勘違いを解消しないといけない。
君が恋愛感情を抱いた時に必ず抱く劣等感についてだ。

あおやま提督:劣等感か。それは以前から思っている。
なんで劣等感があるんだろう・・・。

Sig:あおやまさん、人は映し鏡だよ。
あおやまさんは声優さんを通して自分自身を見ている。
もし、その声優さんが努力家で成功し、光り輝いているように見えるなら
あおやまさんが魅力的で光り輝いてるのさ。

あおやま提督:映し鏡・・・あの人は私のことを嫌ってるに違いないと
思う時、実は自分がその人を嫌っているという。あいつはヘビのような奴だと
思う時、自分がヘビのような奴ってやつだね。
でも、私がそんなに魅力的でしょうか?

Sig:あおやまさんが魅力的じゃなかったら彼女に映し出されないだろうね。

あおやま提督:じゃあ自分の魅力的な姿が映ってるのに
なんでそれに劣等感を感じるんだい?

Sig:あおやまさんが魅力的な存在であるにもかかわらず
劣等感を持っていることが問題なんだ。

親や社会という別の宇宙から「劣等感を持って這い上がるように
努力するべきだ」という価値観を受け入れてしまっているんだ。

あおやま提督:いや、分かるよ。すごく分かる。Sigにしては珍しく
理屈が通っている。でも彼女は世界でナンバーワンの声優じゃない。
彼女クラスの声優は何人も知っている。でも私はその人たち全員に
劣等感を持つわけじゃない。これはどうしてだい?

Sig:簡単なことだよ。彼女のことが好きだからさ。波動が合うんだよ。
だから好意的に彼女のことを見る。好意的に見るからあおやまさんの
ポジティブな部分が彼女に映し出される。

あおやま提督:Sig、私は確かにその声優さんのことが大好きだ。
しかし、それなら○○さんも△△さんも□□さんも私は大好きだよ?

Sig:程度の問題さ。あおやまさんは彼女のことをその人たちよりも
何十倍も何百倍も大好きなのさ。彼女のことを好意的に見れば見るほど
集中すればするほどあおやまさんの魅力がより色濃く映し出される。

あおやま提督:ちょっと待ってよSig。人は恋におちるとき
自分にはない性質のものを持った人に惹かれると云われるじゃないか。
これはどういうことだい?

Sig:自分にない性質のものがあるかい?それは忘れているんだ。
相対性の世界を楽しむためにね。
あおやまさん、君は存在するすべてのものであり
僕達は一体なんだよ。「自分にはない性質がある」というのは
分離の幻想の中にどっぷりはまっている証拠だね。

あおやま提督:「私たちは一体である」ってやつか。
世界のあらゆるものは神であり、神でないものはどこにもない。
私も神、あなたも神、植物も動物も
建物も天使もどれも等しく同じ神である。
だとするならあの人の羨ましい能力、あの人の羨ましい魅力なんていうものはなくどれも自分のものなのだ。祝福すればいい。

Sig:素晴らしいね。周りの天使も喜んでいるよ!

あおやま提督:なんか後半部分は自然に言葉が出てきたね。

Sig:波動が高まってアカシックレコードに触れることが
出来たのかもしれないね。

あおやま提督:でもなぁ・・・。
あの人の魅力も私の能力も全部私のものだ。って
それって、つまらないんじゃないかな。恋する必要性がないというか。
恋って相手の魅力に惹かれるものなんだよ。
そして恋って素晴らしい体験なんだよ。Sigから見ても恋してる人間の
波動ってすごいんじゃないかな?
そんな多幸感を味わう機会がなくなってしまうというのは
人生が味気なくなってしまうんじゃないかな。

Sig:あおやまさん、何のために神は相対性の世界を創ったと思っているの?
自分であることを忘れることによって自分を体験するためなんだよ。
恋を楽しめばいいんだよ。
"あの人の魅力という幻想"を楽しめばいいんだよ。

あおやま提督:そうか。もともと幻想だもんな。

Sig:魅力的な人と出会い、恋をする。
それは素晴らしい体験だよ!天使たちも推奨しているよ。

あおやま提督:なんだか晴れ晴れとした気分だよ。

Sig:あおやまさん、僕に恋しても良いんだからね?

あおやま提督:え?あぁ、その時が来れば、是非。

言葉選びの重要性

Sig:前回、前々回と対極の法則を語り合ったわけだけど
やたらと不幸という単語が出ているね。
その時のあおやまさんの心の状態、選ぶ言葉、
こういったものが反映されていると思わないかい?

あおやま提督:う、うわぁ・・・。本当だ・・・。気付かなかった。

Sig:言葉は大事だよ。対極の法則を語ったからとはいえ
もう少し表現方法を変えることは出来たよ。

あおやま提督:言い直してみよう。

Sig:うん!

あおやま提督:対極の法則はまず選んだ事象の反対の性質の物事が
出現することによって"在る"ことが可能になる。
幸福を選んだならその反対のものがどこか遠くか、
もしくは近くに出現する。この状態は"在る"という状態であって
そこから何を経験するのか、幸福で"在る"なら幸福だから何をするのか?
それによってあなたは幸福を経験する。

Sig:同じことを説明しているのに波動の明るさが全然違うね。
今のあおやまさんの言葉は輝いている。
prev next