ガンビット出来るかなぁ…。

ユニコーンオーバーロード始めました。
各地で戦士や魔法使いを味方につけて、人を洗脳する術で国を乗っ取った皇帝をぶっ倒そうぜ!って話。

ヴァニラウェア作品はこれで2作品目。
去年遊んだグリムグリモアと同じジャンルながらグリムグリモアよりも複雑なRTS。
戦闘クラスごとの特徴を理解したりガンビット風の戦術もあって覚えることが多いです。

ファイアーエムブレムとか遊んでたら各クラスの特徴、相性とか掴みやすいのだろうけど、未プレイの私はまずその辺の知識から叩き込まねばな。
騎兵は歩兵に強いとか、飛行型ユニットは騎兵、歩兵に強いけど弓に弱いとか、先制しやすい盗賊で相手の出鼻を挫くとか。まずはヘルプで紹介されたオススメ編成を参考にしてます。


RTSはまだ不慣れながらもグリムグリモアは高難度でクリアできたので、ユニコーンオーバーロードも調子のって4段階ある難易度の内一番高い「EXPERT」で挑戦することにしました。

EXPERTの特徴は敵のステータス上昇、アイテムの使用回数が無制限→制限有りになるくらいか。
敵ステータスの上昇幅が大きく、適当な編成ではクリア困難らしいので、しっかりクラス相性や戦闘毎にガンビット、装備をころころ切り替える必要ありで中々の時間泥棒ゲーになりそうです。
まぁ編成適当な脳筋でクリア出来ても愉しく無さそうだからこのぐらいがちょうど良い。


一般的なRPGと違い取得経験値や得られる軍資金も限りがあるみたいだから、どこでどの装備を買うか、経験値をどう配分するかとかも考えながら手探りでやってます。
強いユニットで弱らせてからトドメをレベル低いユニットにして経験値を与えるべきなのか、まずは1つのユニットに経験値を絞って強い部隊を作ってから引率するべきなのか…。

敢えて敵の拠点を落とさずに余った制限時間内で無限湧きする敵を狩るべきなのか、この辺は何が正解かもよくわかんないままやってる。

が、主人公が使える1度だけ取得経験値が上昇するスキルは、大量の経験値をくれる敵の大将を倒す直前で使うようにはしてる。
これはやっておいて損はないはず。

まぁとりあえず行けるとこまではこのままEXPERTで行ってみよう。



仲間の加入は選択制で「いいですとも!」と「だが断る!」の2種類があるが、これ断る必要あるのかしら?
部隊編成組んで進むゲームだから人が多いに越したことはないと思って、どんだけ略奪、ひとごろしヒャッハーしてるヤツでも「妹が病気で金が要るんだ!」って言うもんだから「やんちゃなお年頃なのね、今回は許してやろうじゃないの」と聖人プレイかましてんだけどね。

で、「嘘に決まってんだろ、今度合ったときは覚えてろよ」とか捨て台詞吐かれたけどね。
また逢える日を愉しみにしているよ。ふふふ。

悪人を生かすのがデメリットになったり、逆に処刑がメリットになるケースもあるのかしら。
むしろ処刑とかしたら残党に襲い掛かられたりしない?考えすぎ?
いや、ゲーム攻略的には戦闘回数増える(経験値や軍資金が調達できる)からその方が良いのか??←




FF12まともに遊んでなかったからガンビットも組めるか不安だのう…あの時は厨房で頭が追っ付かなかったからFF12は途中で辞めちったのよね。
FF12もこの歳でやれば愉しめるかしら。


あ、あと言い忘れてた。ヴァニラウェアらしいきょぬーのおねいさん達のナニがとは言わんけど揺〜れる揺れる!もう最っ高!
この細かいアニメーションを見てるだけでも癒されるんごねぇ。

いじょ。

もうすぐアプデ。

"御父様"だけど女性である。

原神の話。
待望のアルレッキーノのプレイアブル+ボス版アルレッキーノの実装が待ち遠しいやで。
勿論ガチャは引く予定。このためにガチャ石貯めてたんだもの。ファデュイ勢は癖の強い性能のキャラ多くて愉しいからアルレッキーノにも期待。

なんかスメール編からは毎年ファデュイ執行官が1人ずつ解禁されていってますな。一応初期のリーユエ編でもタルタリヤが参戦してたが。

現在のところは敵勢力と言うか、なんか悪巧みしてる勢力ってイメージだけど実際のところはどうなんだろうねぇ。
多数の犠牲者出してるor出しかねない事しでかしてる時点でアカン組織ではあるのだけど。


フォンテーヌ編でのアルレッキーノは敵勢力らしい動きがなかったけど結局は戦うんすね。
愛国心とかリネ達に対する想いが人一倍強いみたいだが、イマイチ謎が多い人物だからその辺もアルレッキーノの個別シナリオで補完されればなと思ってる。


いじょ。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2024年04月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
アーカイブ