スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

チーズパンケーキ

話題:お菓子作り

(苺ソース)
苺100g 砂糖50g
レモン汁小さじ2杯
苺を三等分に切る 耐熱容器に苺
砂糖 レモン汁を入れ良く混ぜる

ラップしないでレンジ500wで
2分加熱しスプーンで軽く潰し
混ぜもう一度1分加熱し冷ます
甘味を見て蜂蜜を入れ混ぜて
調節する

苺の糖度で甘味を加減してください
パンケーキ自体甘くないのでソース
は甘めがいいのかも

(パンケーキ)
クリームチーズ100g小麦粉90g
牛乳90ml 卵2個 塩少々
ベーキングパウダー小さじ半分

1.チーズを常温に戻しておく
2.黄身と白身にわけておく
3.小麦粉とベーキングパウダーと
  塩を入れ振るっておく
4.ボールでチーズと黄身を混ぜ
   牛乳を2度に入れ混ぜる
5.振るっておいた小麦粉を4に
   入れ練らないようサクッと混ぜる
6.別ボールに白身でメレンゲを立て
7.5のボールにメレンゲを2度に
   分けメレンゲを潰さないよう混ぜる
8.フライパンにバターを入れ溶かす
9.7のタネを入れ弱火で焼く
  このタネで4〜5枚くらい出来ます

(ホイップクリーム)
生クリーム(動物性脂肪)に
グラニュー糖(好みの甘さで)
バニラエッセンスを入れホイップする

皿にパンケーキとホイップを乗せ
切った苺とブルベリーを散らし
苺ソースを掛け飾りに粉砂糖を振る

パンケーキ自体チーズの塩分で
甘くしません 私は生クリームも
沢山乗せたいので砂糖なしで
苺のソースと粉砂糖の甘味くらいに
しましたが

食べた人によるとクリームは甘いの
がいいとの事で材料にグラニュー
糖を書きました、甘さはお好みで

筑前煮

話題:うちごはん*.゚

材料
 人参 里芋 ごぼう レンコン
 絹さや 干し椎茸 こんにゃく
 鳥もも肉 醤油 酒 みりん
 砂糖 鰹だし

前日からビニール袋に水と干し椎茸を
入れ空気を抜いて縛り冷蔵庫に入れ
戻しておく 時々ビニールを揉んで
戻り具合を見る

こんにゃく 里芋 ごぼう レンコン
人参を切っておく,レンコン ごぼう
里芋は別々の水に漬けアクを出す
鳥肉は切って酒をふっておく

こんにやくは塩揉みし放置すると水が
出てくる洗って下茹でしザルに上げる
里芋も固めに下茹でしザルに上げる
冷蔵庫に入れておいた干し椎茸を
切る、戻し汁は捨てずに置いておく

フライパンに油を入れ鳥肉を炒める
レンコン ごぼう 人参 こんにやくを
入れ炒める 具に火が通ったら

里芋を入れ油を馴染ませたら
鰹だし 砂糖 椎茸の戻し汁 みりん
醤油を入れ落し蓋をして煮る

時々かき混ぜ途中アクが出たら取る
煮えてきたら味を整え切っておいた
椎茸を入れて煮る 出来上がったら
絹さやを入れ火が通ったら器に盛る

筑前煮は干し椎茸の戻し汁が味付け
になるので水から時間をかけ戻した
方が美味しいです

戻しに時間が掛かるようなら
少し柔らかくなった頃にスライスして
また戻し汁に入れ時間をおいてみる
レンジなどで温めると早いですが
旨みがなくなるので勿体無いです

今回は新ごぼうを使いました
春になると野菜がどれも美味しそうに
なって楽しくなります

 

ある日の猫とおもちゃ

話題:今日のニャンコ

猫達はペットボトルのキャップが
好きで 投げると一斉に飛びつき
小さいので直ぐ無くしてしまいます

またキャップは無自覚に踏むと結構
痛いです

そこで100円ショップでピンポン玉
を買ってみるとフローリングに滑る
ので皆 夢中で遊びました

ただ問題点が2つ、やはり游んでると
隅っこに追い遣り無くしてしまうのと

音がカコーン カッコンと結構
うるさいです

そこで考えたのがピンポン玉を
極太毛糸こま編みで包み込むよう
編んでみると音は静かになりました

滑りは今イチですが投げると良く弾み
毛糸に爪が引っ掛り良く遊びましたが

割とすぐに飽きて
いつものプロレスごっこを始めました
・・・やっと作ったのに

もみじは犬みたく投げたおもちゃを
咥え持って来ます

前に無くしたキャップなど見つけると
咥え持ってきて

「投げろや」と側に置いたり

私が昼寝しようとすると暇そうに
見えるのか 猫じゃらしをズルズル
引きずってきて

「これで遊んでや」と側に置きます

遊んでやると私も疲れて やがて
寝てしまい 暫くして目が覚めると

枕元に複数の猫じゃらしが
置いてあって びっくりします

違う猫じゃらしを持ってくれば
また遊んでくれると思ったのか

私が寝てる間に 繰り返し持って
来ていたのかと思うと切なくなり
慌てて もみじを探すと

いつもの場所で
お腹を出して寝こけていました
・・・何んなのだよ

炒り卵サンドイッチ

話題:うちごはん*.゚

炒り卵を作ります
炒り卵は余り炒りすぎず
少しウェットな感じに

ボールに炒り卵を移し熱いうちに
バターを入れフォークで潰し混ぜます
ついでに炒り卵も細かくなるよう潰し

常温くらいに冷めたらマヨネーズと
塩とパセリを入れ混ぜる

もし緩いようなら冷蔵庫で冷やします
冷やす事でバターが固まり纏めやすく
なります

後はパンに塗り食べやすい大きさに
切り食べます

※熱いうちにスライスチーズを細かく
 ちぎって入れてフォークで
 潰し混ぜても美味しいです
 この時はバターもマヨネーズも
 入れない方がいいです

 私はゆで卵の殻むきが苦手なので
 ゆで卵のサンドイッチより剥いたり
 細かくしたりの手間がないので
 簡単な気がします

コロッケ

話題:うちごはん*.゚

良く洗った男爵芋を皮を剥かず
蒸すのが理想ですが
時間がなければ皮ごと茹でて下さい
双方の方法でも じゃがいもは固めに

火が通ったら熱いうちに皮を剥く
マッシャーで潰し水分を飛ばすよう
広い入れ物に広げておく

玉ねぎのみじん切りと挽肉を炒め
塩 胡椒する

ボールに潰したじゃがいもと炒めた
挽肉 塩 胡椒 スキムミルクひと振り
入れてサクッと混ぜ味を整える
(この時あまり練らないよう混ぜる)

☆このボールの具にカレーパウダー
   を入れるとカレーコロッケになる

形成し小麦粉→溶き卵→パン粉を
付け中火で揚げる

※コロッケで大事なのは火を通した
 じゃがいもに余分な水分が無い事
 具を入れ混ぜる時 余りペトペトに
 練らない事、形成する時にあまり
 大きく分厚い形にならない事です

 中身に水分が集まるとコロッケを
 揚げる時に爆裂します、私は1度
 これで死ぬ思いをした事が
 あります

 以上の事に気をつければ揚げる
 時に中身は火が通っているので
 衣の火加減だけで中身に火が
 通ったか気にせず楽です

prev← →next