スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

83fasil

シリウス2月号掲載 83fasil 騎馬民族の技V 感想
▼追記

12月21日 将国ライブペインティング&トークショー 

1221日に青山アスタジオで開催された、将国のアルタイルライブペインティング&トークショーに参加してきました!ツイッターにアップしたものを若干の加筆修正で載せます。

ざっくりめも


マフ君の身長は165センチ(もう伸びないとのこと)


担当さんのマフムートはDT発言


卒論は

→「コンスタンティノープルの陥落の歴史的意義」について


バラバングッズが無いのは寂しい(関西のファン方、関西〜協会?ではバラバン様を応援しているとか?)

→バラバン描くかも?


描きやすい、描き難い部分は

→手、自分でポーズとる。最近は限界を感じてポーズ集を購入。描き難いのは垂れ目、眼球が難しい、キュロスは描き難い。


描くのが早かった、遅かった回

→カルバハルが死ぬ回とアルギュロスの話は早かった。カルバハル回は(描きたいシーンが決まっていた?)。アルギュロスの話は描く前から話が全部まとまっていて、後は綺麗にまとめるだけだった。大変だったのは春の町。


バストアップと全身どちらが(好き、描きやすい?)

→全身、アップはムラが大変(デザイン変更前の表紙は大変だった)


ライブペインティングの絵がクリスマスっぽいのは
gofaさんからの要望(良いんじゃないですか的なニュアンス)、サンタの発祥?はトルコって話もある?


好きな色

→赤と赤みがかった?(オレンジがかった?)黄色(マフ君の髪の色を指しながら)、金髪が好き。(担当さん:マフムートの色ですね、表紙映えする色、マガジンのロゴの色と同じ、「金赤」)


(ライブペインティングの)マフムートのベストとマントの赤い色の違いにこだわりがある(?)。


海外旅行がお好きなファン
:モデルの国へ行き将国へ思いを馳せるのが好きだが、タウロ市のモデルはどこか

→モデルは無い。傭兵とかは(中世?)ドイツ。(担当さん:男の町、娼館ばかりなんだから女の子が行っちゃダメ)


キャラクターの戦闘力が知りたい

→アビリガ(即答)>レレデリク・グララット>スレイマン?クルト将軍(クルト将軍はマフ君よりは強い)


動物が沢山出てくるのは

→動物の生態(本能によって様々、犬は懐くが鷲は違う)に興味があって、描きたいと思った。


衣装の参考にしているのは

→衣装の歴史(みたいな)本や、こんなサイズの本(マール社の『民族衣装』シリーズだと思われる)。他は絵画から。


漫画
(絵?)を描き始めたのは

2歳から、アニメのドラえもんに影響


タイトルは(前)編集さんの案?星の名前は使いたい。雑誌がシリウスだし、期待を込めて。(先生じゃなくて編集さんの意見?)ベガ案もあったが、ベガは語源で「降りる」があるからアウト。だったらアルタイル(飛翔する鷲
)+漫画に出てくるトルキエ「将国」を使おう。

ペンネームをカタカナにと言ったのも(前?)編集さん


タイトルのトルコ語表記が変わったのは、直訳したら格好良くなかったから。変更後案はトルコ語が出来る人に、トルコで見ても格好良いものをと。


新潟の好きなところ、行ってみたい(住んでみたい)場所は?

→新潟で好きなところは冬には鶴に会える。行ってみたい(住みたい?)場所は島根(出雲!)



漫画家になって大変だったエピソード

→(描き直しが多かったのは?)大変だったのは1話目カラーページ、7ページ描き直した。(担当さん:薄かった。)
カラー絵で影になるところを黒で描くと教えたのは担当さん。以前担当していた仕事が早い漫画家さんが、影を黒で描いていたからだそうです。編集は絵なんて描けないけど教えましたと。

リゾラーニ戦のアマデオの違って見える世界。反転できることを知らず、ベタにホワイトで描いた。

担当さんもびっくり、(専門学校の先生も驚いた?)シリウスは新人賞をとってから即連載が多く、アシスタント経験無しのままスタートするので、こういうことが起こるそう


装飾について

→最近はアシスタントさん、描いていてどう思うかについて会場に居たアシスタントさんはノーコメント


単行本の加筆修正は、忙しくて手早く描いてしまったところ、先生とアシスタントさんとの解釈違いの箇所。(リゾラーニ戦?の)船とか大変だった。担当さん
:アナログ原稿なので修正前が見たかったらバックナンバーを買って


リゾラーニ戦

表紙の金色の部分と原画の色を見比べてほしい


史実ではなく架空戦記なのはなぜか

→当初は実在のマフムートを使おうとしていた(部下キャラクターとして)、(担当さん:史実通りだったら面白くない、先が分からないのが楽しいから面白いと思ってくれる)


どうしてマフムートを主人公としたのか

→史実マフムート、ザガノス、カリルについて、カリルは処刑、ザガノスは早めに歴史の舞台から退場。王は有能だが過激な人だった、信長タイプ。マフムートが王の右腕ポジションで上手くやっていたから主人公に。


塩野七生の『コンスタンティノープルの陥落』を見れば分かるかも?
(先生の口調が熱かった!)


新人賞の賞金はコトノ先生の後から、今の金額に。(担当さん
:あのクオリティで60ページも描いてくれたのに50万じゃ少ないでしょう。)


セブンのコピー機は偉大。


画材について

→専門学校で色々やったが(?アナログ・コピック?)が一番早かったから


?絵を描くコツ、意識していること?

→?骨を意識、標本描く


満足できる絵をかけるようになったのはいつか

→描けてない、一生無理かも、でも頑張ります




クイズ大会。問題文をスクリーンに映して、担当さんが読み上げる。途中でスクリーンに映さず、担当さんが読み上げる方式に。

※問題文は特にうろ覚えです・・・。


「〜
fasil(話と言ってた)(サブタイトル)より問題です。〜」


1.
銀色の都(担当さんはアルギュロスと読んだ)での商売人の名称は?手形商人、ゴースチ。

原画展に飾ってある?大きいパネルに名前と先生のサイン。(担当さん:飛行機で大丈夫か)


.バルトライン帝国の皇帝の名前は〜ですが、前皇帝の名前は?

ポスターに名前と先生のサイン(4位まで)


天井の都の童話は?タウロ市でマフムート達が使った武器は?トルキエ軍に対抗しての帝国軍の陣形は?・・・


最終問題。カトウコトノ先生が上司にしたいと思うキャラは?

→ルチオ


凡人でも上手く使ってくれそうだから


5〜14?位はサイン入りコースター(コラボカフェのやつ)


皆さんの挙手がめっちゃ早く、楽しそうな声色でした。担当さんが町の名前をカタカナ読みで言ってたのも好きです。


最後にライブペインティングで描いたクリスマスマフ君の絵に自分の名前、先生の名前と日付をサインしていただいて終了



全体に関して

座席は整理券番号順。左前から横並び。


開始前

会場内ではスクリーンに、フランス版トレーラー(展示会場のやつと同じ)とgofaさんの宣伝映像がリピート


ライブペインティング開始(押した)〜
15時?

クリスマスマフ君の線画に着色。スクリーンにカメラの映像を写す。司会の方やファンの方が先生に質問。担当さんが上手いこと盛り上げてくれたのが印象的でした!


休憩を挟んで
155分からトークショー開始


女性ファン多目でした。男性ファンも熱かった!

先生が質問した方に、これで大丈夫ですか?答えになってますか?と丁寧に聞き直していらっしゃいました。なんて良い人なんだ・・・!!あと、笑顔がとても素敵でした!



追記では会場やについての感想

▼追記

82fasil

シリウス1月号82fasil鞍上歌 感想
画集の美しさに惚れ惚れです。
▼追記
前の記事へ 次の記事へ