スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

八重の桜 徒然と…

『八重の桜』
第一話は、子役の女の子に涙ボロボロモンで、録画したのを何回も観てます(ToT)
観る度に心温まるほんとに良いドラマだなぁ〜って思います(⌒〜⌒)

が( ̄○ ̄;)

早くも視聴率が落ちてるそうな(T_T)

去年の大河ドラマもとても良かったのに、評価は最低(-"-;)
ドコ観てるねんっ(-"-;)
まぁ、後半は低評価のせいか、質が落ちたような気もせんでないが…(-.-;)

良いモンがもう受け入れられなくなったのかと嘆くより


なんで人気無いか考えてみた(・◇・)

史実に基づきすぎ?(*_*)
リアルになりすぎ?(*_*)
『龍馬伝』は、月代の形や、刀の長さや、小物の一つ一つこだわって
ひと昔前のドラマでは薩長同盟を締結した立役者、『すごいぞ龍馬♪』的だったのが、大河では史実そのままにいつのまにか最後は周りは敵だらけ
『平清盛』は
黒澤映画くらいしか見られなかったお歯黒もリアルに
時代背景も難しい時代で
東国武士の暮らしや、武士が公家化した暗黒清盛をリアルに再現…

リアルなので主人公は史実と同じく決して幸せに終わらず…
おまけにもうひとつ美化されず…(-.-;)
リアル過ぎは、歴史好きには興味津々でハマリますが、
ドラマってコトでは、いかがなモンかと…

やっぱ
三国志も三国志演羲だから面白く
赤穂事件も忠臣蔵だから面白く…
なんかドキュメンタリーの再現ドラマじゃなく
『篤姫』みたいにフィクションさを強くしたほうがウケが良いのじゃないかと…

毎回取り上げる題材や、テーマは、本来ほんとに日本人として必要なエッセンスがたっぷり詰まり、
学ぶべきコトがふんだんにあります(・◇・)

今年『八重の桜』は
『成らぬものは成らぬものです』
我慢を忘れ、品格や礼が薄れつつある日本に教えてくれます
きっとこの先のドラマでは、会津はとんでもない渦中に巻き込まれ、とんでもない苦労に耐え忍びます
そして強い福島の基盤が生まれます


勝手な解釈ですが
大河ドラマは
歴史をドラマにして、
いろんな時代、藤原経清や、川上貞奴、豊臣秀吉や…
わかりやすく、響きやすく、今の日本が歴史の中のどのようにどのような人々の思いの上に今があるのかを教えてくれる大切なモノだと思います

大袈裟かもしれませんが、
大河がもし終わるなら…
日本人の何かが一つ終わる気がします…

どうか廃れるコトないように…(*_*)

フェルメールに会いに行くの巻

モネが一番好きです(・◇・)

そのモネ展を見逃した後悔を二度としたくないので、
フェルメールは、絶対に見に行きたかった
んで、
神戸市立博物館でのラスト3日に、滑り込みセーフ♪


絵画を観に行くのは、本当に嬉しい♪楽しい♪
間違いない良いモノが待っているから(^_^)


神戸市立博物館に着くと、人だらけ(-.-;)
でも、大丈夫、フェルメールが見れるんだから( ̄○ ̄;)

入場制限で
旧居留地にずっと続く行列(-o-;)
でも、大丈夫、フェルメールが見れるんだから( ̄○ ̄;)

入館後、館内にもグルグル行列が(-_-#)

でも、大丈夫、フェルメールが見れるんだから( ̄○ ̄;)


んで、人混みの展示会場へ
牛歩覚悟で一番前のじっくり見れるコースへ…

マウリッツハイス美術館展

目の前に本物の名画がある
至福ぢゃ…( ̄∀ ̄)


写実主義がメインの頃の作品が並び
風景画、肖像画…
細かい写真のようなリアリズムの中に、写真のような瞬間では無く、その中に時間が流れるような…
風景画の中の雲や木々の動き
絵画であってもそこに動きはある
その絵画の中で時間は流れ続ける
そして並ぶ肖像画は、その人物が絵画の中に生き続ける…
名画『真珠の耳飾りの少女』は、見る人を見つめ続ける
世界でたった一人の彼女にたっぷり見つめられ、その名画の記憶のかけらの一つになれただろうかと、厚かましくも思い…f^_^;

フェルメールはこの『真珠の〜』と2点
写実的な中にとても柔らかい感じがしました
その柔らかさは、なんてゆうか…、心地好いゆらぎのような感じで…
レンブラントとは違う、独特の印象です


ルーベンスの聖母昇天もありました(・◇・)
宗教画をキャンバスで見るのは、あまり好きではありませんが、
『フランダースの犬』のネロが、このマリアを母親と重ね、あの結末を迎えたと思うと、実際にその母親を目の当たりにし、胸にくるものがありました(^_^;)


そして
静物画…
もう圧倒的です
絵を描かせたら天才なんだよって言わんばかりの、圧倒的な静物画がそこに並んでいました


あと
ヤン・ステーンの『恋わずらい』も良かったです♪


やっぱ
一点、一点、超一流の絵画の存在感の凄さ
それに会い、酔う時間が今日あったコト、
まこと幸せでござる(^_^)
前の記事へ 次の記事へ