スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

ちと語らせてください!

やっぱりチューバ言ったら青空と太陽が良いですね!マーチングでは一番好きです。でも汐風のマーチも捨て難い…爽やかで良いですよね。単調なマーチより、低音が動いてくれるマーチのほうが吹きやすいです。tuttiの時は寝ていたなあ、つまんなすぎて←
オーディナリーがだから苦手なんです、ははは…。南風のマーチは最後のマーチだったのでリズムは身体が覚えています。まあ126ぐらいですからね、歩くテンポと一緒ですからね。

ああああっ……!ノア、ノアの方舟!自由曲なら断然これだ!定期演奏会の時にバード…なんだっけ?それがうるさいって言われていたけど!でもチューバかっこいいんですね!
あれですよ、脇役が主役(主に木管、金管高音域)よりも目立っているとぞくぞくするんです!俺のターン!みたいな!低音はそれが一番のご褒美だよ!!あ、話しズレた。
ノアの方舟の最後はひっくいのですが、吹いていて、生きてて良かった…!と思う曲です!樽谷さんあんた神だ…!

オルフェの竪琴という曲も吹いたなあ…エレジィみたいな感じの吹奏楽の曲なのですが、よくよしこしと合わせたものです!低音出オチな曲なんですけどね、あははははWWWWW
後半はカービィのグルメレースみたいなやつ入りますけどね!それが息持たなくてよくペットボトルで呼吸法してたなあ…俺は一年の時からこういったのを度々やっていたけれど、一年のとき以来だったなあ、そこまで腹式にかけていたの。あ、ちゃんと部活には出てましたからね!
でもこれ最後、すっごくBadエンドに終わるんですよね。その分低音きつくなるという。

バビロンは曲調が神秘的で大好きです。俺はこの曲が課題曲、自由曲抜きでこれが大好きです。低音が目立ってくれてる…!はあん!…的な?←友人のトロンボーンと練習したなあ…定期演奏会は準備が楽しかった!三年の時は…あんな事が起きたから市民会館避難所で二番目に大きい避難所だったから尚更吹けなくなって…でもライバル校は内陸で、海が見えなくて、平然と3月中から練習してて。うちらは5月からで…でもそのあいだもずっと生きることとチューバの事は忘れなかったなあ。
同じ地区のライバル校も同じくらいのダメージを受けたけれど始まる時期は早かった。定期演奏会も避難所巡ってやってたし…。あ、何暗いこと語ってんだ!


気を取り直して!うちなーのてぃだ!え、何語?沖縄語でっせい!沖縄の太陽、という意味です。これは明るい曲で、明るいと言うよりも眩しいですね。ギラギラ。曲調もまさに沖縄。日本の南国という感じ。トランペットが頑張ります!後ろのチューバも忘れないでね!最後はしっかり落として決めるタイプだよ!

SEDONA!!!これは一年の時の定期演奏会のファンファーレ!これはよく聞いたなあ。勉強するときもこれ聞くとこころが晴れて行きます。中盤のトロンボーンが良いですね。先輩かっこよかったなあ。あの頃は俺まだ下手くそだったのにこんな難しい曲とかちょWWWってなっていましたが今なら吹き切ることが出来る気がする。これは始まりの曲ですからね!雄大とおおらかに吹くのが気持ちいい!
ミツナリとまたやりたいなあ。もう吹くことはないんだけれどチューバは欲しいな…買うまで30年かかりそうだけど…。
吹奏楽って最初は楽かと思ったらとっても厳しくて、でもサッカーとか野球みたいに一人のファインプレーで流れが変わるんじゃなく、みんながファインプレーすると良い演奏になるんですよね。文化部の青春は運動部よりも爽やかなのさ!汗かく量も一緒だよ!吹いていると頭に血が上るもの!!

はい、語りました!長いリアルに付き合わせてしまってすいませんでした!後輩からCD貰ったら語りたくなってしまって…あ、この際もう徒然に置いちまえって話しですよね。すいませんでした!
吹奏楽はやっぱり楽しい!ということです!大編成、小編成、アンサンブル、ソロ、いろいろな形ですがそれでも吹いて奏でて楽しむことには代わりはないです!アンサンブルは一番自分と仲間を意識する組み合わせです。自分の音がバジング無しで来ますから。汚い音を出してしまえば皆に迷惑になる。奏でているわずかな時間の中で自分達を魅せる、素晴らしい部活だと思います、はい結論!
ではではおしまいにしますかね!

では、暗転!!!
前の記事へ 次の記事へ