スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

イラつくんやけど・・・・・


昨日いつもコーラを買う自動販売機を見たら・・・・・

なんじゃこりゃー!

なめとんか!! 

500ミリリットル120円って書いてあるのに買えんやないかい!!

イライラさせんなよ!!!

マジ叫んでやろうかと思いましたが、近所の方々に迷惑をかけてはならないと思い断念。。。

にしてもコーラ好きの僕からしたら一大事なことです。
350と500ってかなり違いますから・・・

まぁそういうことでした・・・・・

すみません笑

日本人はなぜ英語ができないか?


おやすみ夜遅くにもう一度更新しようと思います。

僕は3歳のときに初めて英語という外国語に出会いました。

今思うと、正直女の子との出会いよりも運命的だったような気がします。

なぜなら、

英語がなかったら僕は今ここにいないから。

というのも両親のおかげなんですよね。

両親が英語をのびのびやらせようというのが意図だったようです。

僕はのびのびやれましたが、妹はあまり乗り気ではありませんでした。


本題に入る前に、英語という言語(まぁすべての言語に共通することですが笑)は、

リスニング・スピーキング・ライティング・リーディングの4つの技能から構成されてます。



で、ですね、


日本人はだいたい、リーディングは完璧、ライティングはまぁまぁなんですよ、

なぜなら昔から今現在にかけて、そういう指導法をされてきているから。



でもね、僕は思うんです。

どんなにリーディング・ライティング力を上げたとしてもそれは、無意味なんです。


ある程度できればええんです。

リーディングなんてもんはある程度読めりゃええんです。

入試問題にしても書物にしても、誰だってわからない単語が少なからずありますから、

ライティングも同様です。

日本人が、国語で間違えたりするのと同じです。


あなたはライティングのテストで100点取れますか?

たとえばこれを英訳してみてください。

“僕のおじいさんは75歳なんですが、毎日泳ぎに行くんすよ。”


 Although my grandfather is 75 years old, he goes to swim everyday. 
 

一般的にこの答えが多いんじゃないですかね?だって日本文にそってそのまま訳してるから。

でもね、although を文中に持っていくパターンもありますよね?

ほかには、
 
 My grandfather is 75 years old, who goes to swim everyday.
 
とか、

 My grandfather goes to swim everyday, though he is 75 years old.

とか、

 In spite of his age, 75 years old, he goes to swim everyday. 

とかもありますよね。


なにが言いたいのかというと、学生時代に例文暗唱やりませんでしたか? 


僕は、例文暗唱っていうのは中学生までの勉強法だと思うんです。



だっていつまでも例文に単語をあてはめて頭の中で言いたいことを考えていたら、


相手も困ってしまい、キャッチボールが出来ず、会話ができやしないんですから。


僕なんて今、大学生なのにまだ暗唱とかさせてるんですよ?

暗唱に効果がないというのではありません。

むしろ頭が活性化されます。

でも大学生にもなってこんな初歩的な指導をするなと言いたいんです。


だからいつまで経っても話せないんです。


だいたいの人は「話せる人=ネイティブスピーカーみたいな英語を使う人」と誤解してるんです
(僕も昔はそうでしたがね・・・・・)。


じゃあどうするか?


とにかく、片言でもええから、ためらわずに話すんです。

向こうの外人さんも、下手な英語をしゃべってる日本人に優しく接してくれますから。

むしろ完璧な英語を話すと向こうが「コイツはよう話せるな」と間違えて認識されてしまい、
完璧な英語で話してくるので、ちんぷんかんになってしまいます。


Don't hesitate! (ためらうな!) なんです。

これが日本人がこれから国際言語ともいえる英語を話せるようになる術だと、僕は思います。


長文で申し訳ないです。

少々愚痴みたいになってしまいました。

すみません。




では愚痴言えてすっきりしたので





おやすみなさい。

人間性


最近気になってることは・・・・・・・・・・
   
   

「人間性」という意味深い言葉です。

人間にはいろんな性格があります。


ポシティブ・ネガティブ、傲慢、内気、おしゃべり、ちゃらい・・・・・・・・・


あげたらきりがありません。


なんでこんな話をするのかというと、僕は将来教師になるつもりでいるので、

こういう勉強もたまには必要なんじゃないかと、

この勉強のおかげか、初対面でこの人間にはどう接したらよいのかというのがわかってきました。



「どんなに頭が良くて、どんなに高い大学に行ったとしても、人間性がないやつは生きていけない」



恩師に言われた言葉です。


"「人間性」とは何か?"


これからも模索していこうと思います。







交友関係にヒビが入りつつ・・・・・・・・・・・・・・・・



山口に帰りたいです。





連敗ストップとこれから

こんばんは

やっとお待ちかねの


カープの10連敗ストップでしたね

いやー長かったっちゃ長かった、うん。


まぁ今日は涌井やから無理かとなかばあきらめかけてたら、松山くんのプロ初ホームラン!
よう頑張ってくれました・・・・・・・


まぁ明日から、どうなるか・・・・ですね。


10連敗したから10連勝して取り返してほしいですね、まぁ無理なことですが・・・・


それよりわれらが前田様、やっぱり今年が潮時かと・・・・・・

前田様のスイングができてない・・・・

もし引退するなら、何が何でも引退試合にはいきたいと思います←たとえ大学があっても、


間違いなく今のカープを支えてたのは、前田様です。

真摯にバットを振る前田様を見て育った若手もいます。



最後に前田様のホームランをもう一度見たいです。



前田様、いつまでもあなたらしくバットを振ってください。



寝ます。



おやすみなさい。

勝ってぼやき、負けてぼやき


闇から抜け出せないカープ・・
惨敗で8連敗。

どうにもならんといえばどうにもならないかもしれませんね。

んなわけでお久しぶりです。
宿題に追われてなかなかブログ書けず・・・・・

今日は朝、断髪式を行いまして、

今なんかベッカムみたいな髪型になってます笑

夏も近づく八十八夜・・・・・ではありませんが、だんだん暑くなってきましたね。



あ、そいえば昨日は飲み会でした。
初ビール飲んだんですが、危うく吐きそうなはめに・・・・・・・

飲めない先輩がいらっしゃて助かった、

てか同期を見てどいつもこいつもよう飲むなぁとあっけにとられてました・・

テキーラ?飲んでたやつまで・・・・・・・・

なんか怖かった。



さてカープです、
ほんとどうすりゃええんかようわかりません。

ただ一つ言えることは廣瀬さんの離脱がこんなに響くとは・・・・・・・・

誰一人チームリーダー的な存在がでてこないんですよ。



昔のカープのチームリーダーといえば、野村謙二郎でした。

今のカープは打の柱も投の柱もいません。

マエケン?







彼はまだ一流ではありません。

昨年初めて2ケタに達したわけですから、これが北別府さんみたいに5年、10年と続いてもらわないとね。




「中心なき組織は機能しない」

よく野村克也監督がおっしゃてました。



今のカープにはこういう「俺がやらずに誰がやるんだ。」と考えられるようなプレーヤーが

必要なんだと思います。



まぁとりあえずはやく連敗ストップを祈ります。



追伸 今季のドラフトは伝統に反して、即戦力バッター、特に4番を取るべきではないでしょうか?

    金銭面での問題もありますが・・・・・・・・・・・

    明大 野村 ・ 早稲田 土生 この二人を取れれば・・・・・・

    特に野村くんは推します。広陵時代から目をつけていましたからね。

    
 
prev next