スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

対応



『誰とも話したくない』


そう言われてからは必要最低限しか話しかけていません。



が、疑問に思いました。




父に対しては静かに話しかけますが
子供には元気に明るく話しかけています。


それが父の負担にはなっていないだろうか?


以前、父に言われました
「お前の声がプレッシャーになってしんどい」


もし、今でもそうなのだとしたら
かなり父にストレスを与えている事になります。





どのようにしたら良いのでしょうか…

原因は私



父がこうなったのは私にあります。


父は今まで色んな意味で自由に生きてきた人でした。


それが数年前に私が入ってきた為
少なからず、共同生活をしなければいけなくなったのです。


一方、私は父との同居に期待していたので現実を見てショックでした。


父の「子供とは思ってないから、親と思わなくて良い」と言う言葉に対し

私は「親子やのに何でそんな事言うの?」と反発しました。


変わってくれるだろうと思い、誕生日をお祝いしたり
旅行の話を持ちかけたりしましたが結局
父からしてみれば、それがストレスだったようで
「そういうの凄いプレッシャーになる」
と拒否されました。


結果的に私の押し付けだったのでしょう。

初日記



父が「わしは狂っとる」と叫びながら包丁を突きつけてきた。


切っ掛けは些細な事でした。
父が眠っているとは知らずに
声をかけて起こしてしまい
イライラした父が孫を小突いて八つ当たりした為、私がそれを咎めたからです。



父は小心者なので刺してはこないとは思いつつも
子供がいたので、部屋に逃げ込み警察を呼びました。




警察が到着した頃には
父は大人しくなっていましたが、周囲の話を聞かず自分の苦労話を永遠と語っていました。



一方私と子供は父とは少し離れた方が良いと言われ

父の弟夫婦のお宅に1日止めてもらいました。






1日経って帰宅すると父は
「誰とも話したくない」
「次、同じ事があったら逃げろ。もうアカン」
とボソボソと喋り黙ってしまいました。


前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2024年05月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最近の記事一覧
アーカイブ
カテゴリー