こんにちは、彼方です(*´∇`)ノ

今日もとっても天気がいいです♪

もう少し安定した日差しを得られるようになったら、レジンをやりたいな〜〜なんて思います。

祖母に、前回記事に載せたバッグを渡してみました。。

趣味が若すぎとか、色合わせが悪いとか指摘される気満々で渡しましたが、「可愛い」と言って貰いました(^-^)

夕方にまた祖母の部屋に行ってみましたが「あのバック、あんまり可愛くて何回も見てしまった」との事で、とても気に入ってくれたようです〜(//∀//)

作った甲斐がありました♪

今日は貝の口をまたいくつか作りましたので、UPします。

***



貝の口小物入れは相変わらずプレートが無く、百均の工具売場の厚さ0.75mmのPP板を切って使いました。

画像の上、生地に包まれた青い色の物がそうです。

画像の下は縫った部分に赤いフェルトを貼った物です。

このフェルトが裏地になります。

赤いフェルトを使うと、お雛様の下に敷かれている緋色の毛氈を連想させてくれて、私は好きですね〜♪

実は白いフェルト(貝だけに裏は白、と)でも作りましたが赤の方が映える印象でした。



そして3枚縫い合わせると貝の口になりま〜すヽ(≧ω≦)ノ

縮緬だと強度が心配で、縮緬風のしぼがある和風の生地を使ってみました。

和風の生地を使うと仕上がりがまるで、縮緬細工の変わり雛のようです♪

なかなか気に入りました。



根付けも付けたくて、作りました。

今回はヘンプ、プラバン、つまみ細工などなどを使いました。作り損じたものの再利用です。

どんな材料や作り方でも良いので、画像のように上にループを作ります(-ω☆)+



そして貝の口側にはボタンを縫い付け、そこにさっきこしらえたループを被せると…根付けの完成です♪

根付けを付ける方法は作り手によって色々あるかと思いますが、私はこのタイプが一番付け易いです。

根付けが無いと自分でも開け口が解らないので、私としてはあった方が断然いいですね〜(^-^;)(笑)



今度は何を作ろうか、迷っています。

最近本当に買いに出られず、自宅にばかりいますので、また何か在庫を切り崩して作りたいです。

前回記事は閲覧して下さった方も拍手下さった方もいつもより多くて、びっくりしましたがと〜っても嬉しかったです(*´人`*)

いつも来て下さる方々、拍手を下さる方々、本当に感謝です!
ありがとうございます(^-^)


ではまた♪

話題:ハンドメイド