スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

一ヶ月経過

今の職場に就職して一ヶ月ほど経った。

薬はもらったものの、飲むか迷う日もあるけれど、飲まずに済んでいる。
先輩も上司も特に問題ない。


だけど、調理員の態度にはいかがなものかと思う。
もちろん全員ではない。良い人もいる。

なんというか、社会人としてその物の言い方はありなの?と。先生や上司に対しても。
これが当たり前になってるのもどうなのかと。

先生あんなに頑張ってるのに、なんで自分の事ばっかで文句ばかりぶつけてくるんだろ。しかもあの言い方。


先生はそれでも関係築けてるし、パイプ役としての立場と受け入れているし。
気にしないように、とも言ってくれるけど…

あんだけきつい言い方する人はさすがに気にするで。いったい自分を何様だと思ってるのだろう。
言うだけ言って、判断や対応や責任はこっちまかせで。



通常の仕事内容だけでもいっぱいいっぱいなのに、なんでいちいちあの人らに気を使わなければならないのか。
あれでは先生がやりたい事をやるのも一苦労だし、余計な神経を使わなければいけないじゃないか。

所長も所長で、とても賢くてやり手で有能なのはよくわかる。すごい人だと思う。
だけど、先生に対応をうまくさせるよりも、調理員の教育し直した方がいいんじゃないだろうか。

私も、そもそもここまで調理員がやりにくい人らだとは思わなかった。噂には聞いていたけど。


1年か2年かわからないけど、任期は全うしたい。
だけど精神がもつだろうか。それが心配。



それと、自分に合う仕事でなんなんだろう。ほんとうにわからなくなる。

はっきりしていることはなんだろうか。
箇条書きしてみる。逃げとかじゃなく、昔と違う今の自分の状態から必要だと思われる事。


・一番いいのは好きな事を仕事にすること。
・もしくは、好きとか関係なく、自分に合った仕事。(これがわからないけど…)
・自分が必要と思っていない事を責任感だけで無理してやると、また発作が起きる可能性がある。
・管理職は向いていない。
・複数の事を抱えるよりも、一つの事を突き詰めたい。
・ルーティンワークが向いている。



となると、

・雇用されない生き方(個人事業主になる)
・自分に合うルーティンワークを見つける

のどちらかなんだろうか。


今の仕事が区切りがつけられたら、その時は
…いや、今から本当に考えておく必要がある。

ひとまずの区切りは1月。そこから新たな任期がいつまで出るか。
正直、短くて良いと思ってる自分がいるけど。



自分の意思だけで無理してやっていくことが難しい状態になってから、
無理しない(楽をするという意味ではない)生き方をずっと模索してる。

久々の買い物

何年ぶりだろう。母と二人で買い物に出かけるのは。

突然、「明日、服買うの一緒に行ってくれん?」 と言われた。


more...!

初診と処方

どうしても消えないこれからの仕事に対する不安感のざわつきと、食欲が出ない(空腹になると少しは食べられる。おいしいと感じないけど)ことにこわくなり

というよりは、27日から仕事が始まるのに、このままでは危ない気がして、

悩みに悩んでやはり一度病院へ行くことにした。 

行く病院も悩んだけど、結局は行ってみないとわからないので、水呑の精神科病院へ。



理学療法士の方へある程度話した後、診察。予約制でないため、診察までは1時間くらい待った。

担当の医師は理事長の先生。おじいちゃんで大丈夫?て感じではあったけど、割とゆったり診てくれてた。

「良いことだよ(神経質で完璧主義な性格)」「研究者に向いてるね」
「なんとかなるよ。ケセラセラ」
て言われて、普通なら「なんねーよ」て思うけど、おじいちゃん先生だからか、妙に泣けた。




診断は【強迫性障害】


勝手にパニック障害や適応障害と思っていたので意外だった。

でも精神疾患は医師によって診断も異なることもあるというから、正直、「そうなのか」と素直にならないところもある。

別に手洗いとか鍵閉めたかとか、そんな事はあまり気にならない。

けど、渡された文章の中の
『考えたくない考えが繰り返し浮かび、これを意志で打ち消すことができず』
『考えの内容が無意味・不合理であることを自覚しているが、その考えが繰り返し気になる』
『物事の原因、理由などをあくまでせんさくする(たとえば空という字はなぜこう書くのか)』
とか、当てはまる。




一番心配というか避けようとしてたのは薬。やはりいろいろ気になって。
今回は2種類処方された。

記録の為に残しておく。まずは1週間

◆スルピリド錠50mg  ・・・胃薬。+不安・緊張を和らげる。気持ちを楽にして意欲を向上させる。

◆パロキセチン錠10mg  ・・・気持ちを落ち着かせたり、意欲を向上させる作用。突然起こる不安感、動悸、発汗、ふるえ、息切れ等の改善













引き継ぎ日

順調…でもなかったけど、予定の時期に仕事は決まった。恐ろしいほど予定の時期。

ただ、恩師からの紹介ということで 、もともと視野に入れていない仕事となった。なんなら避けている仕事と言ってもよい。もうこの業界に関わることはないだろうと思っていた。
前回の〇庄の件もあり、二人体制にある程度の安心はありつつ、やはり不安はそれなりにあった。


2016/9/20
引き継ぎ日 

予想はしてたけど業務は多岐に渡る。ミスもあってはならない。
事務所の方々は良い人そう。

でも業務内容を聞いているだけで今はパンクしそうになってる。多すぎて聞きながら流れている。
慣れるまでとはわかってるけど、慣れるのかさえ不安になってしまう。
もう一人居てくれるのは救いだけど、まだまだ不安は消えない。

夜にはやっぱり食欲がなく。食べられなかった。
考えないように、大丈夫、大丈夫、て思おうとしても不安はずっとある。

経験上、解決していくと不安は消えるけど、毎回なにかに突き当たった時にこういう不安感と恐怖に襲われるのは、いつになったら治るのだろう。そもそも治るということはあるんだろうか。


父さんに話して幾分かは軽くなったけど これからもお世話にならないといけないんだろうな
でも大事だいまの状態で父さんの存在



経過

再発ないかと思ったけど怪しいので記しておく。




あれから辞める決断はすぐついて、2016年1月をもって退職。8年9か月。

それから解放された中でしばらくのんびりというか、精神的にも時間的にもゆとりのある中のびのび過ごしてた。
ほんとにストレスフリーな状態だなぁ、と感じて今できる事を楽しんで過ごしてた。

それが昨日、発作までいかないけど、忘れかけてた“あの”嫌な怖いどうしようもできない感覚に襲われた。
今も少しざわつくけど、昨日よりはマシだから、その経緯を今後の為に整理。 



-------------------------------------------------------------------------

集まりから帰宅して、今後と現状を考えている時。
食欲なし。水が飲みたくなる。
発作ではなく、発作後の予期不安に似た状態が16〜22時くらいまで続く。気を抜くと発作に移行しそうで、必死で耐えた。周りからは普通に見えたと思う。父さんがしばらくリビングに居たから少しは耐えれた。


■新しく始めたプロジェクトについて。
自分のやりたい事を優先して楽しい事を考えるのが目的なのに、どうも雑念が入る。その原因は何か?

・他の人(主にちひろさん?)の思想と活動についていけない。あまり深く共感できない。その活動に加わることを強要されるわけではないが、「私は興味ない」の雰囲気はだせない。全員が同じ方向性でないと成り立たないような気がする。私はこのままここでいいのか?

・全てを自分でやることへの不安と、でも人を頼ることをあまり望まないこと。そもそも私の持ってた“思い”に、どれだけの覚悟があるのか。不安を超えるくらいの「やりたい!」があれば、勝れば、こうはならない気がする。
もしかしたらそこまででもなかったのか?あんなに生き生きと今後の希望に満ちてるのに、不安や考えが頭を巡る方が大きい私はなんなんだろうか。

・対象とするものへのベクトルが違うのかも?大事だとは思ってるけど、親や子に向けて何かを発信というよりは、一般的なカフェの立ち位置というか、私にとってはそこ目線なのかも。だから、自分の中と周りとのの温度差を矛盾ととらえてる。

・求められていることに応えたいとは思いつつ、それがはたして自分の意思であるかどうか。



■一因と考えられる状況・状態について。

・睡眠
前と共通するのは睡眠不足。でも以前のように何日も続いてたわけではなく、前夜にプレゼンするお菓子を約為に徹夜に近くなっただけ。4時間は寝た気がする。

・右肩甲骨下の気持ち悪い鈍痛
関係あるかわからないけど、勤めてた時から、忙しくなるかストレスがたまるとなっていた感じ。ほんとに嫌な痛みがする。それが、内浦?訪問後の車で出始めた。ストレスを感じ始めていた時と重なる。

・コーヒー
酒やコーヒーは作用すると聞く。全然カフェインとか大丈夫だし、前回はコーヒーについては思わなかったけど、今回はありえるかもしれない。午前に1杯。午後の訪問時にエスプレッソに近い物を2杯飲んだ。その帰りからの色々。他の状況と複合的に作用したかもしれない。


・家庭環境
ここ最近がどうというより、今の状況が続くことは少なからず常にストレスを維持している状態にかわらないのかもしれない。でもここを変えるのが一番難しい。根付いてしまった不信感と嫌悪感を払拭するのは、正直困難に近い。意思だけではどうにもならない域に広がってしまっている。






--------------------------------------------------------------------------

・・・今思いつくのはそんなとこか。とりあえず書けた。昨日は本当に危なかった。

治ると感覚を忘れて「もう大丈夫」て思うのに、あんな出てくるとは。
思ってた以上にはるかに引き金を引きやすくなってる。結構気をつけないとまたなる。

今まで大丈夫だった事に注意が必要ぽい。特に重なるのは良くない。
こんなに健康体なのに。維持してたのに。精神にくるなんて、思いもしなかった。。


今回で、今までのように無理できない事が良く分かった。 それは仕事に関わらずだ。
いや、ある意味これも仕事につながる事の一部ではあるけど。

考え方を変える必要がある。起こってる時はもう意識だけではどうにもならない。だから、日常の色んな事に対する考えを変えて引き金にならないようにする必要がある。 
その為の判断は、自分の中でざわつく種を見つけた時にすぐ必要かもしれない。 



面倒くさい。自分の身体と精神を自分の気持ちだけでコントロールできないなんて。
でもなってしまったものは仕方ない。なんとかしないと



もうこういう内容を記録する必要がなくなる事を祈りつつ、今日はここまで。