スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

8Y1M27D_スニーカー

今年度末で辞めることにしたので、土曜日のサッカーも残りわずか。

今日は油断して薄手の上着で行ってしまったから、寒かったー!
風も強いから、建物の中に避難して見てた。


帰りにサッカー用のスニーカーと、新しいスニーカーを買いました(^^)

今は、黄色がブームなのか、どちらも黄色を選びました。

黄色は、目立つしいいかな!



そろそろ私のところにも花粉が届くようになったから、ドラッグストアで目薬を買ってきました。

レジで、軽めの花粉症なのか聞かれて、軽めなんでとりあえずこれでいいですと伝えた。

今年は花粉が多いから、これで効かなければまた来てくださいとのこと。

私はワンコインぐらいので充分だから、いつも安いやつ使ってて、これで対応できなければ高いやつ買わなきゃか。

高いやつ買うぐらいなら、病院に行った方がいいのかな?とも思う。

今のところちび助もそんなに酷くなさそうだけど、そろそろかな。


この時期に耳鼻科に行っても、流れ作業になるから、今年は皮膚科で花粉症の薬貰おうかなと思ってる。
皮膚科の方が家から近いし。



ドラマのリエゾン、今回も泣ける話だった。
ちび助も文字がすごくて、学習障害もあるんではないかと疑っているんだけど。。

今回のタブレットの件の話は、学校との面談、出来れば教頭先生とか、もう1人担任以外の先生にも同席してもらいたいところだね。

担任1人への相談だと難しい気がする。
ドラマのように理解のない担任だったら断られて、その後学校内での話し合いとか何もなく終わるだけ。

担任に相談してダメなら、教頭先生に相談するといいと思う。


うちも最初に先生と面談した時は、教頭先生も同席してくれた。

その後、私が学校以外の所に相談しに行って、そこの人が学校の様子を見に来てくれたりして、ちょっと大事にしたおかげで、色々と配慮してくれるようになったし、困った時には大袈裟にするのも大事だなと思った。


こんなリエゾンのような親身になってくれる病院あったらいいのにな。
ドラマだからね。


8Y1M25D_土器

最近学校から借りてきている本に土器とか古いものが載ってて「見たことないね」とちび助が言うから、博物館へ行ってきました。

子供の頃、こういうの全く興味なかったから、ちび助すごいなぁと思う。


各地域ごとに無料の歴史博物館みたいなのは色々あって、我が家の地元もあるんだけど、駅からめちゃくちゃ遠くて、バスが徒歩?

車じゃないと行けないようなとてつもなく不便な場所にしかなくて( *`ω´)


都内で有料だけど駅からすぐの博物館に行きました。

移動する時間で言えば、都内まで出ちゃった方が行き帰りの時間は短かったと思う。

地元なのに遠い博物館。
いつか行ければいいけど。

学校とかで連れて行ってくれると助かる!



有料の博物館で、早速お金を払って見ようと思ったら、常設展が有料で、それ以外は無料ですよと、受付のお姉さんに言われたので、とりあえず無料のところを見させてもらって、そのあとやっぱり有料のところも見たいと常設展も見てきました。


ちび助の姿を見て、小学生なのか悩んでいるようだったので、小学生ですと伝えてちび助の入場料を払ったんだけど、もう2年生だけど見た目だと年長さんにも見えるんだろうなぁ

ま、小さい方が可愛かってもらえていいよねと、思うことにしている(o^^o)



土器やら石でてきている武器とか、貝塚とか、いろんなの見ました。

博物館のある地域の歴史を知れる場所なので、やっぱり地元の博物館も行ってみたいなぁと思いました。

地域の名前を言われても、土地勘のないちび助やお父さんはピンとこないと思う。

私は高校がこの博物館の辺りなので、地域名聞いて「あの辺ね」と分かったけどね。



公園の中にある博物館で、公園の遊具は激混みだったけど、博物館の方は落ち着いててゆっくり見れました。


遊具の近くを通ったけど、人が多いのが嫌だったのか、もう遊具で遊ぶ年齢じゃなくなったのか分からないけど、全く見向きせず。


親と出掛けて公園の遊具で遊ぶのも小1ぐらいまでかな。


公園に行きたいと言われれば、朝早くから出掛けて、雨の日も高架下の公園へ行き、保育園の帰りに真っ暗の中も公園で遊んだこと、「あの時連れて行けばよかったな」といった後悔は全くなく、当時は大変だったけど行ってよかったなと思うことばかり。


今回の博物館もちび助が本で土器を見て、実物を見たことないと言ったのがきっかけで、興味がある時に行かねばと、慌ててどこがいいのか探して行くことにしました。


私が美術館とか博物館とか好きじゃないから、あんまり行ったことなかったけど、連れて行ってよかった!



大江戸博物館が修繕のために休館してて、やっていれば連れていきたかったから、直るのが待ち遠しいな。

再開の時期がHPには載ってなくて、未定なのかな(⌒-⌒; )


8Y1M22D_契約してきたよ!

この間見学に行った運動療育の放課後デイサービスと契約をしてきました。

来年度から空きが出たら通いたいと伝えたところ、この曜日ならすぐにでも通えるとお返事をいただいた!


ちび助にも確認して、行きたいという意思もあり、私も楽しそうにしている姿を見てきたから、ここならいいかなと思って、早速契約させてもらいました。



3月から通うことになったから、3月中は学童にお迎えきてもらって、学童から放課後デイに行って、終わったら自宅に送り届けてもらうことに。


しばらくは週一で、来年度以降空きが出ればもう1日増やす予定。



4月から学童に入れなくて、近所の民間の学童の申込書に感覚統合障害と正直に書いたら断られたんですー(笑)書かなきゃよかったのかも(笑)でも、書類もらいに行った時に先生が大きな声で子供に指示しててなんかモヤモヤ違和感あったし、断られてスッキリしたと話してきた。

入ってみないと分からないけど、お母さんが気づいた違和感は大事だと言ってもらえた。


少しずつなんとかなりそうな気配もしてきて、学童入れない!どうしよう!と、悩んでたけど、何とかなりそう。

頭皮湿疹できてハゲるかと思ってたけど、頭皮は順調で髪が増えすぎてるほど(o^^o)



長期休暇が心配だけど、なんとか乗り切ろう。



久しぶりに学童のお迎えの時に時々お話しさせてもらう方に会えた!

民間の学童行きます?って聞かれて、当初は行く予定で話してたんだけど、断られたことは伝えず「放課後デイサービスの方で探してる」と話した。

感覚統合障害で、通級行ってることも以前から話してるから、隠さずに。


民間の学童へ書類をもらいに行った時に、大声で子供達に指示してて、違和感があって、うちは合わないかもと感じたことも話したら、同じ違和感を持ったと言ってた。


放課後デイサービスを探したり、ちび助のために色々調べて偉いねと言われた。

職場の先輩ママさんからもいつも子供のために動いてて偉いよーと褒められる(*´ー`*)


いや、マジでやらないと誰も助けてくれないからね!

一番しんどいのはちび助だけど、正直学校なんかに期待しちゃダメ。
学校は何もしてくれない。


この前のリエゾンのドラマでも福祉は自分から動かないと支援を受けられないみたいなこと言ってたけど、正にそれで、自分から動いて市役所とか行ければ、そこで情報貰えるんだけど、市役所とかそういう施設にたどり着くまでが大変なんだよね(・∀・)

今なら必要ならどこにでもガンガン電話しちゃうけど、初めはこんなことで電話していいのかなとか思ってた。

あの時、教育相談室っていう市の施設に電話してみてよかった。

そこの人がちゃんと向き合ってくれたからここまで色々やれるようになったんだよ。


放課後デイも色んな施設があるようで、この間行った老舗っぽいところは、今後のことも色々相談できそうな感じ。

運動療育のところは、今後のこと中学とか高校とか、そういうのの相談は難しそう。


得意不得意あるようだから、1か所じゃなくて何か所か相談できるような所と繋がっておいた方がいいなぁと、見学に行って感じた。



小学校の登校班のお母さんたちの話を聞いてると、中学がヤバくて。

荒れてるのヤバいじゃなくて、勉強が大変らしい。
宿題が多すぎてやってもやっても終わらないそう(・∀・)

内申も全然取れないらしい。

ちび助が中学生になる頃までに変わってるといいんだけど。。

小学校は今の感じでなんとかやっていけるのか、高学年になって授業ついていけなくて支援級に行く可能性もある。

小学校の授業ついていけなかったら、中学なんてもっと無理なんじゃ、、、( ゚д゚)

8Y1M20D_学級閉鎖

インフルが流行しているようで、学級閉鎖になりました。

今時は学級閉鎖だとオンライン授業になるようで、タブレット持ち帰ってきました。


病院に行くと途中で抜ける子がいたり、オンラインにしちゃうと無理して参加する子もいるようだったな。


先生も保護者に見られるから、何かとやりにくかったのでは(・∀・)


うちは元気いっぱいな学級閉鎖だったけど、来週からは学校行けるのかしら。

8Y1M19D_放課後デイ見学

?放課後デイの見学に行ってきた
今回行ったところは老舗な感じで、この辺ではかなり前からある


今のところ3か所見学してて、1か所目は新しいデイだから、小学校低学年の子が多くて、保育園的な雰囲気のあるところだった
もうほぼ満員だから、通える可能性はかなり低そう。


2か所目はもっと新しいところで、運動療育がメインなのもあって、軽めな障害の子が多い印象。
年齢は小学生から中学生までバラバラ
問い合わせたら、週一ならすぐにでも通えると!
今後も新しい施設を増やすから、週2に通う回数も増やせそう!


そして、3か所目に行ったところは、小学生から高校生まで。
他の施設との繋がりもあって、休みの日とか長期休暇には、車や電車で出掛けるイベントも多い。
ここも基本的には好きな時に通うことができるそう。

ちび助の諸々の検査結果も見てもらった。
今のところ授業にも付いて行けてるけど、高学年になってついていけなければ、支援級に移るのもいいし、などなどと少しの時間だけだ色々教えてもらえた。


放課後デイに通うために必要な受給者証の申請で、市役所に提出する書類があって、それらの書類を私は自分で作ってるんだけど、その書類を作ってくれるところも紹介してくださるとのこと!


3か所目のところは、今後のこととか相談するには親身になってくれそうだし、いろんな情報持ってそうだなぁと思いました。


見学行ってみると色々と違って、人から聞くだけでは分からないこともあるなぁ。

運動療育のとこと、3か所目に見学行った所で、3年生の放課後過ごせたらいいかなぁ!


前の記事へ 次の記事へ
ご挨拶
いらっしゃいませ。 

2006/11/23 交際スタート
2010/06/19 同棲スタート
2011/09/19 入籍
2012/11/23 グアムのジュエルバイザシーで挙式予定
よろしくお願いします★
カレンダー
<< 2023年02月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28
プロフィール
アーカイブ