スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

大抵の場合には、切手の値段自体はそこまでの高い値段

大抵の場合には、切手の値段自体はそこまでの高い値段になることは少ないため普通の枚数の切手を買取に出した際、税金のことを考慮する必要はありません。


しかし、切手と言っても本来の切手の料金以上に価値があるものもありもしそれらをまとめて売ると思いがけず高値になり、もしかしたら税金の申告をしなければならなくなるかもしれません。


切手のうち旧価格の物を持っていて、新価格の切手へ換えてもらう場合、それらの差額に加えて、別に手数料が必要です。


1枚当たり、5円の手数料が10円以上の切手では必要で、10円未満の切手の場合には、合計の半分の値段が手数料として必要となります。


もう新しく買ってしまった方が、得だということもあり、下手をすると切手を買い取っている業者に売ってしまう方がいいという場合もあるようです。


切手収集が趣味だった方の遺留品が残っていたり、使用する機会のない切手がそのままになっていれば、いっそのこと切手を業者に買い取らせようと考える人もいるかもしれません。


その様な場合に、大事なことは、買取業者をどうやって選ぶか、です。


収集家でない限り、大体の方にとって分からない世界だと思いますから、どのような切手買取の実績があるのかについて、そして、評判はいかがなものかを考慮しながら、業者をどこにするか選んでいくといいと思います。


毎年お年玉つき年賀はがきで年賀切手が当たるので、いつのまにか枚数が増えていました。


考えてみると、官製はがきを使うことはありますが、後は電子メールで切手を使う用件はないので、切手は使わないままだったのです。


金券ショップで切手を売れると知って、貯めておいた切手を休みの日に持っていきました。


サインと身分証明書の提示は必要でしたが、郵便局ではがきに換えるよりはいいお金になったのでラッキーと思いました。


もしバラの切手であっても買取はしてもらえるのですね。


私は初めて知りましたが切手買取の際の台紙への貼り付け方を調べてみたところ、綺麗に並べなければ受け入れられないみたいで骨の折れる作業になりそうです。


だけれども、買取額がより高くなるのは貼りつけてある方であるならば、やってみてもいいかなと思えます。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2018年04月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
カテゴリー