スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

9月6日って何の日?

9月6日の語呂合せだと、「く(9)ろ(6)」になる。
これだと、色の「黒」がまず最初に思い浮かぶ。


やはり『黒の日』という記念日があった。


この『黒の日』は、1988年に京都黒染工業協同組合が制定し、
1989年から実施しているそうだ。


黒染めの宣伝ということで、黒紋服や黒留袖の普及が目的。


『黒の日』に関連する日として、まず白だが、、
4月6日の語呂合わせで「白の日」がある。


色を総まとめした「色の日」というのがあって、1月6日になる。
また、11月16日は「いいいろの日」だ。


長年デザイン業界にいたので、色と関係する仕事だったが、
こんな記念日のことなんて、意識したことがなかった。


感謝をこめ、これからこんな記念日があることを覚えておこうと思う

デジカメ「XZ-2」で花を写しています



今年になって手に入れたデジカメ「XZ-2」をもって

散歩途中や家庭菜園で野菜や野草の花を写しています。


畑には、これから実のつくスナップエンドウの白い花が目立ち、


放ったらかしの京菜や白菜、大根などが花をつけています。


それに、暖かくなったので雨のあとグングン野草も大きく伸びています。


タンポポやカラスエンドウが特に目立ちます。


タンポポと言っても、セイヨウタンポポです。

ニホンタンポポは、これに押され無くなってしまいましたね。


デジカメ「XZ-2」ってコンデジですが、画像がキレイで、

マクロ撮影の役立つのアクセサリーを手に入れたくなりました。

前の記事へ 次の記事へ