ポケモンASプレイ記録 4

話題:ポケモン



ホウエン準伝説のレジアイス、レジスチル、レジロックの三匹を捕まえに行ってきたが12年前に捕まえたきりで点字の読み方をすっかり忘れていたので、思わず当時付いてきた点字一覧を引っ張り出してきてしまった。

やっぱり今は攻略サイトや攻略本読まなきゃ分からない仕様になっているんだろうか…。
取り敢えずORASに点字を読むのが面倒な人向けに、封印の解き方をメモ程度に書いておくので封印の解き方が分からない人、そもそも封印を解く場所が分からない人、辿り着けない人は参考にどうぞ。


まずは封印を解く場所への行き方と、封印を解く方法から。
この封印を解かないとレジ三体が封印されている場所に行っても無駄なので、さっさと封印を解いてしまおう。

・御触れの石室

此処へ行く前に手持ちにジーランスとホエルオー、ダイビング、あなをほるを使えるポケモンを入れておく。

次に132番水道から水流に乗ってダイビングスポットへ向かう。
132番水道の看板から下に進んで大きな岩に囲まれた所の水流の一番窪んでいる所から乗ると、からておうの居る陸地に上陸出来る。
其処に居るからておうの後ろにある岩の傍の少し出っ張った所から水流に乗る。
すると133番水道の看板付近に流されるので、其処から一旦岩に囲まれた所に入り、岩が途切れている箇所からカイナ方面の水流に乗る。
次はとりつかい、エリートトレーナー、バックパッカーが居る陸地に着くので陸地をそのまま進み、陸地の最先端から水流に乗る。
次の陸地に乗ったら次がダイビングスポットになるので、そのまま前進し、流れが直進になっている方向を確認して水流に乗る。
するとダイビングスポットへ辿り着くので、ダイビングして先へ進む。
道なりに進むと点字が書かれている場所に着くので、其処でダイビング。
御触れの石室に入れる。

この場所での封印を解く方法は奥にある点字を読み『あなをほる』を使う。
入り口が開くので更に奥へ進み、一番奥にある点字を読んでから手持ちの一番前をジーランス、一番後ろをホエルオーにして再び点字を読む。
すると封印が解けた旨を伝えるメッセージが出てくるので、それで封印は解けた事になる。


次はレジ三体の居る場所と、其処の封印を解き方。
まだまだ点字を読むんですよ。面倒だね…実に面倒だ。


・小島の横穴

レジアイスは105番水道の小島の横穴に出現する。
ムロから105番水道に向かってなみのりし、いせきマニアの居る木の生えた陸地の左側を真っ直ぐに進んで行くと、岩に囲まれた洞窟があるので中に入る。
点字を読んで何もしないで暫く待つと入り口が開き、奥にはレジアイスが居る。


・砂漠遺跡

レジロックは111番道路の砂漠遺跡に出現する。
111番道路から砂漠に入って直ぐに下に進んでいくと、岩に囲まれた洞窟があるので中に入る。
近くにいせきマニアが居るので、それを目印にするとすぐに見付かる。
中に入ったら点字を読み右に二歩、手前に二歩進み、『かいりき』を使う。
すると入り口が開き、奥にレジロックが出現する。


・古代塚

レジスチルは120番道路の古代塚に出現する。
120番道路の高台の頂上にある洞窟があるので中に入る。
奥にある点字を読み、洞窟の中央で『そらをとぶ』を使うと入り口が開き、奥にレジスチルが出現する。


この三匹はカイオーガやグラードンに比べたらボールに入りにくいので、しっかり弱らせてからダークボールを使うと幾分入りやすくなる。
またはクイックボールを試しに投げてみても良いかも知れない。
また倒してしまってもポケモンリーグをクリアすれば再び出現するので心配無い。

因みにこの三体はレジギガスを出現させる鍵となるので、レジギガスが欲しい人は是非とも捕獲しておこう。



ポケモンASプレイ記録 3

話題:ポケモン



ルギアを捕まえにシーキンセツへ行ってきたが、自分が望む個体値のルギアを捕まえるまで半日以上掛かり、途中から嫌になって仕方がなかった。
個体値等の廃人要素を知らなかった頃に戻りたいと、何度思った事か。


偖、シーキンセツでルギアを捕まえる為には船内の機械室で探知機を拾い、カイナの船着き場に居るクスノキ館長に渡すと『うみなりのすず』が貰えるので、それを持って探知機を拾った機械室へ行くとリングが現れルギアと戦闘になる。
ボールに入りにくい上に、彼の使う技のPPが少ないので捕まえられずにターンを延ばしていくと、すぐに『わるあがき』を使って自滅するので要注意。
因みにレポートをし忘れた状態で倒してしまっても、ポケモンリーグを制覇すれば復活するようだ。

因みにルギア、或いはホウオウを手持ちに入れた状態で『おおぞらをとぶ』と、未開の森へ行けるようになり、朝・昼・夜の時間帯によってジョウトのスイクン、エンテイ、ライコウの所謂三犬が出現する。
また、この三犬とのバトルBGMがGB時代の音源になっているので金銀世代にとっては懐かしいあの頃を思い出す事が出来る。


ところでシーキンセツにはルギア以外にミカルゲが出現するのだが、出現させる手順が『攻略サイトとか見なきゃ分からんだろ』と云う状態なので、メモ程度に書いておく。
まだ捕まえてない人は参考までにどうぞ。

まず入った瞬間に視線を感じた部屋(ダイビングで抜けてすぐにある部屋)の棚の左側でAボタンを押し、其処を調べる。
其処を調べた後に『なんだか どこからか みられてるような 気が する…』とメッセージが出るので、適当にメニューを開いた後、メニューを閉じるとミカルゲが主人公の背後に現れる。

こんな方法、何も知らないでプレイしてたら気付かんよな…

因みにこのミカルゲは『おきみやげ』を使って自滅するので、捕まえる際はクイックボールを投げるか、ちょうはつしたり速攻で眠らせないと捕獲は難しいかも知れない。

ポケモンASプレイ記録 2

話題:ポケモン


※ ネタバレ有り



カイオーガを捕獲してメインのシナリオが終了したので、前回書いたプレイ記録の続きから書き殴っておく。


因みに現在の手持ちポケモンは

ジュカイン(ヤクモ)
ラティアス(シュンラン)
マリルリ(てまり)
ヘラクロス(スケキヨ)
プラスル(ちまり)
トロピウス(秘伝要員)

と前回から若干のメンバーチェンジを行なった。
ヘラクロス可愛いね。『さいとう』と名付けようと思ったが、ちらほらとカンニング竹山の顔が浮かんできたんで止めた。
元ネタは『ブラックバラエティ』を見ていた人にしか分からないだろうな。



偖、前回プレイ記録を書いた後、前々から『そこそこ火力がある素早い炎ポケモン』が欲しかったので、ヒマワキでナギをさっさと攻略し、おくりび山でのイベントを終了した後、ひでりロコンを求めてロコン狩りを行った。
が、その前にみねうち要員でアブソルと旅パに入れる為にサファリゾーンでヘラクロスを捕獲。
ヘラクロス好きなんですよ。
つぶらな瞳と口を開いた時の間抜け面が堪らんね。で、たまたま図鑑ナビでレベルの高いアブソルを捕まえたんで、みねうちを覚えさせておくりび山に籠った訳なんだが、まず肝心なロコンの出ない事出ない事…('A`)
ナビを使っても出てこないって本当に何なんだろうか。
そして、ただ草むらに突っ込むと出てくる不思議。

まぁ、そんな訳で図鑑ナビを使い、ひでりロコンが出てくるまでがむしゃらに粘って約半日、漸くひでり+理想個体のロコンを捕獲するのに成功した。
その時点でレベル37だったアブソルもレベル41へと成長していたので、その内みねうち要員で使うだろうとパソコンへ封印した。
因みにロコンは、かえんほうしゃを覚えるまで育て屋に押し付けた。


そして、ロコンの件を解決した後はヘラクロスの育成と手持ちの平均レベルを50に揃え、ミナモに突撃。
ハルカと戦い、カイナへとんぼ返りしてイベントを見た後、再びミナモに戻りアクア団のアジトへ潜入した。

因みにアクア団アジトにはアクア団幹部の部屋があり、イズミの部屋にある写真からアオギリとイズミが幼馴染みらしい事が分かった。
登場人物の人間関係が見えてくるので、こう云う演出も有りだなと思う。
更に小ネタ的な話になるが、アオギリがカイオーガを目覚めさせてまでポケモンにとっての理想の世界を作りたいと誓わせたと思われるポケモンの存在を此処で、ちらっとだが知る事が出来る。

ところでウシオの部屋にあった『あにぃスペシャルvol.7』のカセットは何ぞ(^q^)

あとアクア団は超絶ホワイト企業でした。羨ましいね(^q^)

アクア団アジトをクリアした後は流れでトクサネへ向かったが、何と無く浅瀬の洞窟で塩と貝殻を拾った。因みに此処で『かいがらのすず』を作ってもらうと、『ヤドンナイト』が貰えるので要チェック。


此処からすっ飛ばしていくが、

フウとラン倒す

イベント発生

海底洞窟へ向かう

海底洞窟をスルーしてルネとキナギまで行った後、ダイビングでしか行けない秘密基地スポットを回る。

飽きて海底洞窟に向かう。

アオギリ倒す。

イベント、ルネへ。


と、このような順序でシナリオも佳境を迎えた。

カイオーガが暴走した際の音楽は相変わらずの不安の煽りっぷりだったが、どんなに大嵐に見舞われようと外に出っぱなしのトクサネとミナモの住人のたくましさに感動した。

そんなこんなで目覚めの祠突入前のイベントを終え、内部に突入。
カイオーガの背中にしがみついて祠の最深部へ入ったわけだが、このシーンを見ていて思ったのが『自分なら間違いなく振り落とされる』だった。

最深部へ到着するとカイオーガがゲンシカイキしてバトルが始まるが、ジュカインのリーフブレードで虫の息になったので、大体レベル50くらいのポケモンがいれば楽にクリア出来る筈だ。
尚、倒してしまっても殿堂入り後に出現するので安心を。
また厳選したい人は敢えて倒した方が良いかも知れない。
カイオーガの暴走を止めた後はシナリオのエンディングが長く、何度もやり直すのがキツいので。
根性の無い私はすぐに厳選を諦めたけどな!


このイベントの後、ダイゴから無限の笛を貰えるので、マボロシ島等のダンジョンへ行く事が可能に。
更にホウエン地方にポケモンが増え、図鑑も全国図鑑にアップデートしてもらえる。

現在はバッジ7つでストップ。
バチュルとイーブイが出現するとの事なので、夢特性イーブイ狩りに専念中。

ポケモンASプレイ記録

話題:ポケモン


ポケットモンスターORASを発売日から始めた訳なんだが、漸くラティアスの厳選が終わって一段落したんでプレイ記録でも書いてみる。


取り敢えず今の手持ちポケモンはこんな感じ。

・ジュカイン(ヤクモ)
・マリルリ(てまり)
・プラスル(ちまり)
・オオスバメ(つくね)
・ラティアス(シュンラン)
・サンド(秘伝要因)

自分で名付けておいてあれだが、プラスルの名前が『ちまつり』に見えて仕方無い。
ところでポケモンに名前を付けるプレーヤーは、どんな由来の名前を付けるんだろうか。
自分の場合は植物や自然、見た目、響きが好きな単語から付ける事が多い。


偖、サファイアプレイで最初に選んだのはキモリ。
12年前にも使っていたのと、単純にアクア団対策要員と最初のジムリーダーのツツジ対策として選んだ訳だが、ストーリーが進むにつれ、使っていてちょっと詰んだなと思った。
とは云っても負けたりズタボロにされた訳ではなく、何と無くピンとこない感じだった。手持ちポケモンはキンセツに着く頃にはジュカインを筆頭にオオスバメ、プラスルを固定で使用。
そしてテッセンに勝ち、アスナに挑もうとしたところで気付いた。

自 分 の 手 持 ち じ ゃ ア ス ナ に 勝 て な い 。

やっている内に感じた『何だかピンとこない』感覚はこれだったようだ。

そんな訳で水タイプのポケモンを探しに奔走した訳ですよ。
まず今の段階で草むらで会える水タイプはハスボーとハスブレロ、マリル、キャモメ、アメタマ。
釣りで捕まえられるのはコイキング、メノクラゲ、トサキント。
この中から選ばなきゃならないのだが、ハスボーとハスブレロ、キャモメは二つタイプがあるが片方が主力ポケモンと被っているので却下。
アメタマは進化させるとタイプが変わるので却下。
残ったのがマリルとコイキング、メノクラゲ、トサキントだったが、特性やタイプを考えてマリルを育てる事にした。
元々、水タイプはサメハダーを使う予定だったが、すぐにキバニアを捕まえる事が出来なかったので最初は渋々育てていた。
だが、思いの外打たれ強く、強い技もレベルが低い内に次々と習得していったので、いつの間にか主力の一体になっている。
多分、サメハダーを使う事は当分無いだろう。


因みにラティアス(ラティオス)はセンリに勝利した後、キンセツからなみのりでホウエンの右側のマップへ行くとダイゴとアクア団(マグマ団)を倒すイベントがあり、その時にバトル無しで手に入る。
更にこのイベントでダイゴからメガバングルを貰えるので、道中で手に入れたメガストーンが使用可能になる。

既にエピソードデルタまでクリアしている人も居るようだが、今後も自分のペースでダラダラとプレイしていこうと思う。


ポケモンORAS届いた!


話題:ポケモン


ゲームが届いたら一週間はサボる事になると思って資格の勉強していたんだが、今しがた注文してたダブルパックと特典が届いた

勉強はまだ途中だけど、こりゃゲームやるしかないですな






前頁 次頁
Calender
<< 2014年11月 >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
Archive