私、pixiv作家さんの漫画をよく拝見しているのですが。しょっちゅう見に行く創作主様が↑の作品のイラストを描かれていて調べたら見事にハマったパターンです…。
や、ハマったきっかけは純粋なファンの方々からすれば不粋なのかもしれませんが、それぞれキャラの人間性が魅力的なのと歌がかっこいいのと…で。
本当に今更ですがCDを買い集めてる最中です。
…前記事でお金貯めるって言ってた奴の台詞とは思えんやーつ。←
いいんやで。趣味に使う為に私は働いてるんだ。悔いはない(-ω-)
っても他の方とワイワイ語るレベルまでこの作品を知れてないので、現在進行形で勉強中(?)です。ちなみに一番好きなのは長男です。
前述にも書いた通り勉強中なので名前はわざと伏せてます。
2月22日に私の好きなpixiv作家さんの漫画が発売される…!ってことで、絶賛お金を貯め中です。同日に何冊かまとめて発売されるのです。
発売日がかぶる……あるあるですね(笑
あと2月はブログ等で仲良くして頂いてる方のお誕生日月でもあるので、ご本人様に許可を頂いてお祝い絵なるものを描いてます。
普段の私なら『サプラーイズ!』とか言いながら有無を言わさず贈りつけるんですけど(こら
贈られてもご迷惑な方とかもいるらしいので…。つい最近までそういう方がいるとは知らず、ごく自然に…それこそ息をするかのように贈っていたのですが、良くなかったな…と反省致しました(´・ω・`)
……とか言いつつ、何を描くとかはお伝えしていないのですが…!(ぇ
やはり捨てきれないサプライズ魂…っ←
タイトル長…!
何の話かってポケモン金銀の孵化の話です(^_^;)
や、本当に時間が掛かるんですよ。まず、育て屋のおじいさんがタマゴくれない。(言い方よ…
で。やっとタマゴが貰えても、下手したら次のタマゴが貰える前に生まれてる。結論、めっちゃ時間が掛かってる…(-""-;)
この頃特性とかないですからね。炎の体無しの孵化ってこんなに辛いのか。
でも……そのぶん色違いが生まれる確率が高いのは良いですね。それこそ孵化歩数が少ないポケモンなら、金銀で孵化しても良いかも…!って思っちゃいました(゜ω゜*)
ひとつ問題があるとすれば、私が大好きな流れ作業として出来ない事ですね…。もうひとつの画面(ゲーム)に集中すると、じっちゃからタマゴ貰い損ねる罠(ぇ
話題:ポケモン色違い
あまりにも早く出過ぎてびっくりしてる…。
色違いトゲピー、なんとなんと2匹目で爆誕…!(゜ロ゜;)嘘だろ…!?
前記事で『色違いめっちゃ分かりにくい』みたいな事書いていたのに、反対に分かりやすすぎてびっくりした。トゲピーの色違いって赤青の模様が逆になるだけじゃないんか。
名前は宣言通り『はんぺん』です。
トゲピーは金銀発売当時一回もトゲチックにならなかった苦い思い出があります…(ぇ
ひんしにさせてばっかりいたから、なついてくれなかったんや……。