スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

ディール

「ディール」
・カードを配る

「ディーラー」
・カードを配る人

「ギャンブル」
・賭事

「ギャンブラー」
・賭事をする人

「イカサマ」
・ズル

ギャンブルを題材にした
映画やドラマなどで
聞いた事があると思います

イカサマをする
ギャンブラーが使う技で

セカンドディール
ボトムディール
と言う技があるが

とある
イカサマギャンブラーが
言っていた

「けしてトランプを器用に
扱ってはならない」

と…

トランプを器用に扱うと
「こいつは何か
イカサマが出来るな」
と思われるから…

器用にトランプを扱うのも
考えものです………

基本技法

プロのマジシャンは
あまり難しい技法は
使わない

難しい技法と言うよりは
「不自然に見える技法」
と言う方が良いかも知れません

技法は
「シークレットムーヴ」
(秘密の動作)

見てるお客さんには
関係ないんです

同じ現象が起これば
簡単な技法(自然な動作)
が良いと思う

でも、実際は簡単な技法から
難しい技法まであるのが
マジック

色々な技法を覚えて
損はしない
個人的に
スキルアップする分には
全然良い事だと思うので
色々な技法を練習しましょう


そして、私は基本技法すら
まともに出来ない…

マッスルパス

「マッスルパス」
元々はコインマジックの
技法だったんだけど
あまりにも有名になって
マッスルパスだけの大会が
あるほど

簡単に説明すると
手の平でコインを挟んで
飛ばすだけ

文章にすると
簡単そうに思えるけど
難しい

中々飛ばない
と言うか
飛ばさなきゃいけない高さが
ヤバい




30cmて…

まだまだ

マジックには様々な技法があり
しばらく使わないと少々ぎこちなくなる

と言うことはまだまだ練習が
必要てことなのだ


お箸を使い食事をするように
ペンを使い字を書くように

自然に出来るようになる位まで
練習しなきゃいけないのだ


早くそれぐらい上手くなりたい…

ギミック

ギミックは嫌いだった

売ってあるのを買えば、誰でも出来るし



でも、お客さんにとって

ギミックでも
セルフワーキングでも
スライハンドでも
関係ないんです



「演じる人」ではなく

「見る人」

の視点を第一に考えながらマジックは考えましょう