今日までのベビ待ち記録。
16/04/14 11:34
コメント0





ザッと簡単に今迄のベビ待ち記録をすると、大体2年前くらいがスタートで、今年の2月迄に合計5回AIHをしました
仕事の都合などなどあり、回数は少なかったけど。

沢山ありとあらゆる検査もして、夫婦共特別何か目立った問題があってのこれではなかったんだけど、なかなか授からなくて


そして、元々5回のAIHで結果出せなければステップアップも考えてたけど、今年から不妊治療費助成金額が上がるという事もあり、IVFをする事になりました。

今回行った方法はロング法で、自然に排卵してしまうのを抑える点鼻薬と卵を育てる注射、排卵させる注射を使う方法です。


4月6日に無事採卵して頂いて、21個ちゃんが採れました。
沢山出来て卵巣が腫れたので移植は次周期。
で、その内、15個が受精卵になって、育って胚になって凍結して貰えたのが12

採卵後5日目迄は下腹部痛がジワジワ続いてました

7日目の診察の時には痛みは楽になっていて、卵巣の腫れも落ち着いていました。

で、ここからが現在のお話で、移植を
自然周期法にするか、人工周期法でいくかって所で、昨日病院で散々悩み、人工周期法に決めました

それぞれメリットデメリットが勿論あるんだけど、妊娠率はどちらも変わらないって先生が。
よくネットには人工のが妊娠率高いとか書いてあるけど、ネットで調べて病院で聞くと大体違った返答


で、個人のライフスタイルで選ぶ事なんだけど、人工のメリットは休む日のスケジュールが比較的分かり易く、移植キャンセルがないってとこ。デメリットはコストが自然周期法<人工周期法だから、少し負担増
けど、これから働く自分としてはスケジュールも組み易い方が良いし、1回で妊娠したいし、時間もないから、確実にキャンセルがゼロな方が良いって思って

なので、次のlady'sdayが始まった1or2日目に病院に受診して人工的に排卵日を作る為にテープやら膣錠が処方されるわけで、それを確実にしつつ、1週間毎に受診して卵確認してもらいつつ、移植を待つわけです。

今はlady'sday待ち
もーぉほんま早く来て欲しい

仕事も始めないとやし、何もかもがぐだぐだなってしまわないようにしないと


因みに、コレをたまたま読んでくれた人で、たまたまIVFを考え中で、って方にも参考になればって事で、かかったコストも書いてみます

IVFの前のAIHは、引っ越しなどで3つ病院行きましたが、1番安いとこで17000円、高いとこで30000円でした。

因みに、三重県伊勢市の時は、高度な不妊治療ではなくても助成金が給付されるシステムでしたしかも半額も!
普通はIVF以上じゃないと助成金出ないけど。


で、今回まだ途中経過ですが、

点鼻薬、注射、採卵、凍結、検査、診察などなど、移植の準備から移植を含まない合計で、250.170円でした。

これから概算でかかる費用は、テープや膣錠などのお薬代30000円+移植代60000円で、全ての合計は340.170円+αってとこです。

わたしの通院してる病院はすごく良心的な価格で治療を提供して下さってると思います。

旦那サンのご両親にも感謝


とりあえず、今日はココまでで、元気な赤ちゃんを授かれるまでココに書いていきたいと思います




話題:ベビ待ち

iPhoneから送信

prev next


TOPに戻る

-エムブロ-