スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

部屋からトラックへ荷物が全て積まれるまで、

部屋からトラックへ荷物が全て積まれるまで、かかる時間はどのくらいか、というと毎回変わります。


荷物量や、部屋が何階にあるか、そして作業する人数などによりぜんぜん変わってしまいます。


そのことを踏まえ、かなりざっくり言うなら、一番短時間で済むのは、荷物の少ない単身者の場合で、これが30分程、他と比べて相当荷物が多いご家庭の引っ越しなら約2時間くらい、一般的な家庭の引っ越しなら、大体この範囲内で積み込みは終わるでしょう。


引っ越しは段取りが一番大事です。


十分な大きさと量のダンボールを揃え、日程を考えて梱包作業を進めます。


日用品は取り除けておき、それ以外を大体の用途で分けた上で詰めるようにしましょう。


中身が何か書いた紙を、ダンボールに貼っておくと荷解きの順番を考えられます。


引っ越してすぐ使う、電気やガスや水道などの転出入手続きも忙しくても、必ず終わらせましょう。


引っ越しは居住地の移動であり、書面やウェブ上で届け出ますが、引き続き使うためには、内容を更新しなければならないこともあるでしょう。


引っ越し後も固定電話を使う場合、番号が変わることがよくあるものです。


引っ越しが決まったら、NTTに連絡してください。


この回線を引っ越し後も使うために、どんな手続きが必要かきちんと理解しておきましょう。


固定電話の番号は、市外と市内局番、それに個別番号から成り立つもので、同じ市内局番エリア内の引っ越しなら電話番号の変更はありません。


賃貸契約で住んでいたところから引っ越しする際、ある程度きれいに掃除を済ませてから、退去しましょう。


何か効果があると到底、言えないのですが、管理人の印象は格段に良くなりますから、この後の敷金の返還時に良い影響があるかもしれません。


ところで、お掃除をするなら、落とすのが難しい汚れだったり修理が難しいほどの破損などは、あきらめて、それ以上触らないようにしましょう。


張り切って修理しようとすると、たいてい悪化するのが常です。


引っ越しの最盛期と言えば、一般的に春や秋になると思います。


この季節は就職や転職、大学入学といったイベントが多いことが主な理由です。


実際に引っ越しするとなると、手間がかかって面倒だという話を耳にしますが、詳細を聞いてみると、煩わしい手続きが重なるということが大きな理由のようですね。


具体的には、水道・電気・ガス・市役所での諸々の書類など、二つの土地で行う必要がある手続きが重なるために、しっかりとプランを立てて作業するのをお勧めします。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2018年01月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
カテゴリー