撤退

シャニマス五百九十二日目。

二十連でスパイシーベリィデコレイトが一凸しました。
五回回したので樹里復刻ガシャ撤退します。重なりませんでした。

グレードフェスで流行一位と二位がっちりアピールしたのに昇格ラインに乗れないとかどんな環境ですか。

金沢動物園

横浜市金沢区にある金沢動物園に行って来ました。石川県ではありません。ここ重要。
行くのはたぶん初めてです。
目的は象とカピバラでした。象は最近見ていないからで、カピバラは来年の干支である鼠の仲間だからです。世界最大の齧歯目!ぱっと見鼠に見えないのもポイント高いです。

ここは大型の草食動物がメインの動物園です。園内に肉食動物はいません。元々は野毛山動物園の分園で、野毛山動物園ではスペースの都合上飼育が難しい大型の草食動物を展示する場として発足したそうです。
お陰で園内では肉食動物の気配を感じずにリラックスした様子の動物達を見ることが出来ました。

まず昭和感溢れるトンネルをくぐります。思わず入口を間違えたのか不安になりました。
トンネルを出たらモモイロペリカン、クロサイ、キリン、オカピ、オリックスなど。ここにもオカピっているんですね。結構柵の近くで草を食んでいました。
13:30からカピバラの打たせ湯がありました。三匹揃って湯浴みです。一匹だけ頑なにお湯を浴びる位置から動こうとしていません。
猪、鶏などを見つつふれあい広場へ。時間帯によっては羊や山羊に触れるそうです。
ここのインド象は40歳近い雄と雌で、流石の迫力。牙も立派!一度折れた牙が伸びて現在の長さになったそうです。長生きして欲しい…。
長生きと言えば獏も高齢らしく、寒さに弱いのもあってずっとヒーターにあたっていました。
インドサイの水浴びをガラス越しに至近距離で見ることができました。
その他、カモシカが木の幹に頭をこすりつけていたり、スーチョワンバーラルの群れが元気に走り回っていたり、コアラが寝ていたり(食事時間しか起きないそうです)、カンガルーがいきなり殴り合いを始めたり。
ワライカワセミの位置が分からなくて鳴き声しか聞けませんでした。残念ー。

園は山の上にあります。山の上ということはとにかく坂が多く、飼育スペース確保のために動物の間隔が広いところもあります。歩くのに適した格好をお勧めします。
敷地内にカフェなどの飲食スペースあり。天気が良ければお弁当を持って行ってレジャーシートを広げるのもいいですねー。

へとへとになりましたが楽しかったです。お土産を見る時間がなかったので今度は早めに行きたいですね。
また、展示看板には人間による環境破壊によって住処を追われたり、角や牙を目当てに狩られる動物達の記事があり、胸が痛くなりました。なにか自分に出来ることはないか、帰って来てからそればかり考えています。

前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2019年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
アーカイブ