天使で仏な女の子(仏じゃねえわ)

これは私が地獄に堕ちるまでの物語である!!

『左門くんはサモナー 1巻』
沼駿


天使で仏な少女、天使ケ原桜の前に現れた、捻くれ者のサモナー左門召介。彼は彼女の善性を偽善と決めつけ、化けの皮を剥がして地獄に落とすと宣言し――!?
みたいな感じで始まる悪魔まみれの日常コメディ。
作者のデビュー作『モロモノの事情』も収録。


今週間少年ジャンプの連載の中で一番好きな漫画です。
台詞回しでぐいぐい読ませてくる系のコメディで、絵柄がシンプルかつポップで可愛いです。
やっていることは確かにアレなこともありますが、そこまでシリアスにならないように、また、読者が不快にならないように、凄く気を使っている印象です。
でも主人公は片目の視力や寿命を悪魔に取られている疑惑があり、ヒロインは地獄行き確定、友人は二人ほど悪魔のせいで命の危機に陥ったこともあり、この見え隠れするほの暗さがたまりません。

…とはいえ、この漫画、とても感想が書きにくいです。それは一話ごとに主人公の印象が変わっていくからかもしれません。

主人公の左門くん自体に目立った変化は(そこまで)無いのですが、一話ごとのエピソードが彼の印象をどんどん上書きしていきます。左門くんは依然としてゲスのままなのに、一話の頃の余裕はどこへやら、弱点ばかりの圧倒的弱者としてしか見れなくなってしまったのです。

作者のキャラクターメモによると左門くんは「弱さの象徴」であり、対するヒロインてっしーは「最強キャラ」とのこと。
確かにてっしーは最強キャラです。
クラスメイト男子のゲロを素手キャッチして即座に相手を気遣えるくらい、ぐうの音の出ないくらい、天使(しかし彼女のメンタリティはあくまで普通の女子高生、その範疇を逸脱していないのです!)
そんな最強てっしーに立ち向かうザコオブザコの左門くんという構図は、正しく少年漫画かもしれません。

ところで、行きつけの書店に行ったら特典ペーパーが付いてきました。期待してなかったから思わぬラッキーです。


追記で男女カップリングの話をしてもいいですか?
さもてしです。
続きを読む

使ったことがない言葉が出てくるかもしれないバトン!【む】

予測変換です( ´∀`)

◆むあ→無安打
◆むい→無意味
◆むう→夢生
◆むえ→無縁
◆むお→無音

◆むか→昔なつかし
◆むき→向き
◆むく→無垢
◆むけ→向け
◆むこ→向こう

◆むさ→武蔵
◆むし→虫
◆むす→娘
◆むせ→無線
◆むそ→無双

◆むた→六田
◆むち→夢中
◆むつ→無痛
◆むて→無敵
◆むと→無頓着

◆むな→むなしい
◆むに→ムニエル
◆むぬ→無ぬ
◆むね→胸
◆むの→無能

◆むは→無敗
◆むひ→無表情
◆むふ→無風
◆むへ→無併合
◆むほ→無法

◆むま→無間
◆むみ→無味
◆むむ→無無
◆むめ→無名
◆むも→無目的

◆むや→むやみ
◆むゆ→夢遊病の
◆むよ→無用

◆むら→村
◆むり→無料
◆むる→無類
◆むれ→群れ
◆むろ→室町

◆むわ→無わ
◆むん→ムンバイ
◆むっ→ムッ
◆むー→ムービー

◆むが→無我
◆むぎ→麦
◆むぐ→無具
◆むげ→夢幻
◆むご→無言

◆むざ→無罪
◆むじ→矛盾
◆むず→難しいです
◆むぜ→無税
◆むぞ→無造作

◆むだ→無断で
◆むぢ→無痔
◆むづ→無づ
◆むで→無電
◆むど→無毒

◆むば→無伴奏
◆むび→無病
◆むぶ→無部
◆むべ→宜
◆むぼ→無謀

◆むぱ→無羽
◆むぴ→無ぴ
◆むぷ→無ぷ
◆むぺ→無ぺ
◆むぽ→無歩


お疲れさまでした(*´∀`)


------------------
エムブロ!バトン倉庫
mblg.tv
------------------

『封仙娘娘追宝録5 黒い炎の挑戦者』読了

ろくごまるに氏の著作を再読中です。


前巻からの時間経過は不明です。季節がわかりそうな描写は枯れ葉くらい。秋ですよ。


表紙可愛い。


さて、今回の話は光と影の戦い――というほど大袈裟な話ではないですが、対比される二者の存在が軸になっています。前巻が入れ子的な物語構成に対しての、二極構成です。

あと今回はボス戦時に殷雷刀が不在のため、珍しく、飛び道具vs飛び道具の戦いです。ちょっと思い返してみたのですが、飛び道具同士のバトルは長編と短編含めてもこれだけのような気が?
おっと、「飛び道具同士」とか言いましたが、正確には片方は飛び道具ではありません。じゃあ何なのか、というのはネタバレなので伏せます。
…いやぁ、龍華師匠は無茶しますね(目反らし)

記憶喪失ネタもありますよ。
自分が何の宝貝だったのか忘れてしまった宝貝、綜現台が登場します。彼の正体はヒントありまくりですし、名は体を表すを地で行く能力なので推理してみて下さい。
私は初読時の記憶がおねショタに吹っ飛ばされて残っていないので、綜現の正体を当てたかどうかも覚えていません。当時はおねショタなんて言葉がなかったというのに、時代を先取りし過ぎです、御大。
流麗が綜現に告白をする場面で何故かドギマギしてしまう和穂も、年齢相応で良いですね。新鮮です。

ところでこの作品、というか作者、「ピンチの時に(都合良く)秘めた力が覚醒」という描写を避ける傾向にあるように見えます。
主人公の和穂にしたって「土壇場で封印を解いて仙術を使う」なんてことは神農の不手際でも無い限りは絶対に無いわけで。そして、神農の格を保つためには、そんな不手際はあり得ないのです。(ついでに、和穂の血筋が特別という設定もやらないだろうという安心感があります。今更扱うには遅すぎる設定ですし、血筋云々でなんとかなるなら今までの彼女の努力はなんだったのでしょうかという話になるので)
脱線から戻しますが、つまり今回はそういう「土壇場で覚醒、からの無双」ネタをやろうとしたのかもしれないと思いました。これは個人的に、和穂や殷雷でやられていたら白けていたかもしれません。ですが、ゲストキャラなら気になりませんでしたし、何より覚醒していきなり無双しなかったところも好感触です。
この作品は小手先の技術と知恵で戦況をひっくり返すのがいいですね。


他に気になった箇所がいくつか。

冒頭の牛車と馬車が混ざっているのは誤植でしょうか。

読み返して気付きました。流麗って殷雷よりも少しだけ背が高いんですね。そして殷雷は和穂よりも頭ひとつ分くらい高い。
…ふむ。

栄秋の台詞がやたらに脳内でアテレコされると思ったら、あれです、『千と千尋の神隠し』の銭婆の声で再生されるんです。がめついお婆さん。
栄秋も弾勁も、ラストの会話を読んで一気に好きになりました。この後どうするんでしょう、想像はつきますけども…。

弾勁といえば、肉体を自在に変形させるあたりが凄くツボだと読み返していて気付きました。
目を焼くシーンは初読当時から興奮していましたが。

おっと。

塁磨杵とか豪角刃とか、良いキャラが多いのは良いです。でも塁磨再登場であんな性格とは思いませんでしたよ。

ヘリオス

いつも画像タイトルで悩みます。
結局思いつきませんでした。


どう表情を描き直しても、凶悪な面構えになってしまうので諦めました。

使ったことがない言葉が出てくるかもしれないバトン!【み】

予測変換です( ´∀`)

◆みあ→見当たりません
◆みい→三井
◆みう→三浦海岸
◆みえ→見えない
◆みお→見送り

◆みか→味が
◆みき→三木
◆みく→ミクロ
◆みけ→未見
◆みこ→未公開

◆みさ→ミサイル
◆みし→ミシン
◆みす→未遂
◆みせ→店
◆みそ→味噌

◆みた→観た
◆みち→道
◆みつ→見つけ
◆みて→観て
◆みと→認めない

◆みな→みなさん
◆みに→見に
◆みぬ→見沼
◆みね→ミネラル
◆みの→見逃して

◆みは→未発表
◆みひ→見開き
◆みふ→味府
◆みへ→未編集
◆みほ→見本

◆みま→みました
◆みみ→耳の
◆みむ→見向き
◆みめ→未明
◆みも→身元

◆みや→都
◆みゆ→ミュージック
◆みよ→妙な

◆みら→未来
◆みり→ミリオンステージ
◆みる→見る
◆みれ→見れます
◆みろ→見ろ

◆みわ→魅惑
◆みん→みんな
◆みっ→3日
◆みー→ミーティング

◆みが→味が
◆みぎ→右
◆みぐ→見苦しい
◆みげ→ミゲル
◆みご→見事でした。
◆みざ→味座
◆みじ→短い間
◆みず→水を
◆みぜ→未然
◆みぞ→溝

◆みだ→見出し
◆みぢ→身近
◆みづ→見づらい
◆みで→ミディアム
◆みど→緑

◆みば→見栄え
◆みび→身びいき
◆みぶ→身分
◆みべ→三部
◆みぼ→未亡人

◆みぱ→味羽
◆みぴ→味ぴ
◆みぷ→味ぷ
◆みぺ→味ぺ
◆みぽ→味歩


お疲れさまでした(*´∀`)


------------------
エムブロ!バトン倉庫
mblg.tv
------------------
カレンダー
<< 2016年01月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
アーカイブ