生まれた時からヲタオヤジ


2013年2月9日(Sat) 09時46分

出張道中記

話題:交通マナー

今更だが先週の出張での出来事を書く

前にも書いた通り若手(2年目2名TとF)をひき連れて行った出張の道中記


取り上げたいのは片道6時間の陸路のこと
何事も経験なので積極的に若手にも運転してもらった。


Fは見るからにマイペースなのんびり派だし、高速道路も路上教習以外はまだ運転したことがないということだった。
実際かなりの慎重派で時速80-90kmで走行。
法規も守るし運転技術的には問題がなかった。
ただ、一般的に会社も客先も移動時間の概算は時速100kmで行う為、慣れて時速100kmくらいで走行しないと皆が心配する可能性が高いことを伝えた。


俺の判断で難ありはTだった。
プライベートでも高速道路は既に数回利用しているそうだし、技術的な部分は問題がない。
が、法規を守ろうとしない。
まぁ速度に関してだけは俺も他人の事を説教できる身分ではないのだが…


一番怖かったのは
車線変更時に方向指示器(ウインカー)で知らせようとしない。


次いで
トンネル内で車幅灯(スモール)どころか無灯火で走行しようとする。


とどめは
助手席に座って、促さないとシートベルトを着用しようとしない。


どれも先輩社員というより社会人として注意したのは言うまでもない。
特に、方向指示器とトンネル内点灯は最初事ある毎に注意していたが、

「トンネル内の灯火は義務じゃないし、自分は見えてるからいいんです。」

と言いだす始末。
もちろん俺から

「トンネル内の灯火は視界の確保もだが、自車の存在を知らせる為だぞ」

と改めて説明しても、どこ吹く風
終いには注意する度どんどん仏頂面になって行き表情で

”教習所の教官でも無い人間に説教受ける筋合いはない”

オーラを出しまくっていたし、イライラして運転が荒くなってはそれはそれで困りものなので放っておいてしまった。

無論
最後に出張時の運転はドライブでは無いから事故を起こした場合、客先にも会社にも多大な迷惑が掛かるので最低限の法規は守るべき事は伝えた

実をいうとTは普段の通勤でも信号の無い交差点で方向指示器無しで曲がったりする人物だった。
若さゆえか変に斜に構えるのがカッコイイと思っている節も多々見受けられる。

早く大人になってほしいと願う

 




今、俺も含め会社の皆が若手の育成に四苦八苦している。
一番苦労しているのは業務(技術)以前の部分だ。

大体が今まで新卒を採っていない会社だったし
皆、技術屋で口で説明するのが苦手だからだ。



情報源で良いものを見つけた。
これを説明していけば理解してもらえるかな

苦手でもちゃんとしたほうが良い職場でのあいさつ
苦手でもちゃんとしたほうが良い職場でのあいさつ<外部リンク[NAVERまとめ]>


個性と協調性って会社ではどっちが大事?
個性と協調性って会社ではどっちが大事?<外部リンク[NAVERまとめ]>


失敗したときに覚えておいたほうがいいこと
【やっちまった・・】失敗したときに覚えておいたほうがいいこと<外部リンク[NAVERまとめ]>




comment 14

  
[このブログを購読する]



帰る


-エムブロ-