スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

気づけば。


タイに来て4か月が経ちました。
8月のすぎるスピードが速すぎる。
前半にいろいろ詰め込まれたせいで、後半に授業関係のことが詰め込まれるという…

これがタイだよって言われたらそれまでなんだけど…

授業はどうなんだろう。
次の授業を考えることばかりで、前の授業をちゃんと振り返る時間がない。
少しは考えて、次はこうしようと思うところはあるけど、がっつり反省する時間がない。

それは、前期が終わってからになるのかなー

良かった点より反省点のほうが多くて、それを改善させようとするための考える時間が足りない…
だって休日は休みたいし。それが駄目か?
いやー

あと、やっぱりご飯は誰かと食べたほうが楽しいし美味しい^^
最近は一人で買って食べてるから、さみしいなー
だからか、最近はニコニコで再現料理とか料理動画ばかりみていますww
ちょっと自分で作りたい。

まあこの2年はないですねー

とりあえず楽しむことを忘れないようにしたいな。

学部祭とかいろいろ


大学で学部祭がありました。
先生側で大学祭に参加するのは初めてで、しかもタイだし。

日本の大学だと、先生って何もしないよね?
少なくとも学生が主体となってやっていることは確かだと・・・

でも、この大学は先生が主体となって、企画考えたり、準備の指示したり、練習の日程を考えたり、・・・
もうちょっと、学生に任せてみてもいいんじゃないかなとも思ったりする。
やればできると思う。学生も、子どもじゃないんだし。
まあ、しないところがあるからそうなっているのかもしれないけど…
やらせてみないことには始まらないんじゃないのかな

だから仕事が増えてピリピリしちゃうんだと思う。
私は外国人だし、タイ語もわからないからできることは限られるし、何をすればいいかわからないことのほうが多い。
だからって日本人は何もしないと思われるのは違うと思う。実際思ってるのかどうか知らないけど。
今回は浴衣の着付けとかしたから、ましなのかな?
去年の様子がよくわからないからまあいいや

誰が悪いとかもう、そういう話も学生にしないほうが良いと思うし、イライラしている様子も学生に見せないほうが良いと思う。
先生ってそういうもんじゃないのかな。
いつも余裕をもってるようにみせるのも大切なことな気がする。
まあ、実際に余裕なんてないけど、私はまだ新人だから、そういう態度も大事かなって。

学生は真面目なので、よく動いてくれるし。

何が言いたいのかわかんなくなってきた。
とりあえず、イベントを詰め込むのだけはやめてください。
なんでこんな日程にしたのか訳がわからないよ。

この感じ。


もやもやがある。
漠然とした不安がある。
時々、定期的にこういう感情がくる。

明日の授業したくないなーとか思っちゃうことがある。
授業が楽しくないわけじゃないんだけど、なんか、教えることに向いてないんじゃないかって
裏方で頑張るほうが性に合ってるんじゃないかって思っちゃう

自分で選んだのに、ね

後悔はしてないんだけどなー

始まったら終わるしかないなんて考え方、おかしくない?
そんなに嫌ならなぜ選んだの。

っていう無限ループだね。きっと。

明日早起きして洗濯しよー

さっそく。


そんな感じですが、さっそく書くことがございます。
タイでは、8/10〜12は3連休です。12日は王妃の誕生日兼母の日で祝日です。

それで、寮の事務の人が実家があるチャイヤプームへ連れて行ってくれるというので、行ってきました。

もう行く前からなんか、不穏な空気漂っていたけど気づかないふりしてしまった。
それが駄目だったんだきっと。

まず泊数が知らされない。1泊かと思ったら2泊…
2日目に滝に出発するときにもおかしいと思ったんだよね
なんでみんなリュック持ってるのかなあって
そしたらここに泊まるってマジですか。
1泊の荷物しか持ってなかった私たち。

泊まる場所もその人の家って聞いてたのに、森林公園のコテージみたいなとこだし
1泊目はその人の家だったけど、トイレ流れないし、シャワーでないじゃん

そこまではでもまだよかったんだ
みんなで自炊の準備したり、滝に行ったり、まあジーパン濡れたけど
楽しくなかったわけじゃなかった

3日目の朝、出発間際
これだけかかったから、1人これだけ払ってっていきなり言われて、しかも金額が900Bとか
それは事前に行っておくべき金額でしょう
かかってもそんなにかからないと思ってたから、案の定そんなに現金持ってなかったよ
てか、事前に言ってくれてたら、行かなかったよ。いくらって聞いたじゃん。
そのときわからないけど、そんなにはかからないって言わなかった?
計画あったならそこが1泊いくらかなんて、そのときにもわかってたでしょう

最終的には500Bでいいよって言われたけど、それは助かったけど、そういうことじゃない気がする

連れて行ってくれるのはありがたいけど、せめて旅行のざっくりとした日程とか、だいたいの費用とかは前もって教えてくれ

タイ人適当なところが多々あるけど、私たちがタイ語わからないとはいえ、伝える手段はあったはず。
てか数字わかるし、どこ行くとか、いくらとか、簡単なタイ語とか、書いてくれたりとか、なんかできたでしょうに!

もう本当に、確認ちゃんとしよう…

日本に留学してたタイ人の友達に会えたからもういいや


2年ぶりの。


最終更新から2年くらいがたっていますねー
あれだけ更新していたのがウソみたいです。

近況報告としては、大学を卒業しました。
タイの大学で日本語教師として働くことになりました。
大学卒業したばかりの新人が1週間に3つの授業を受け持てるのは、タイだからでしょうか。
わけがわからないまま、日々過ごしています。

時々、考えるのをやめたいときがあるけど、それは許されないんだなあと実感しています。
考えなければいけないことはたくさんあるし、やらなければいけないこともたくさんあります。

それでも、タイでは外国人だし、タイ語はままならないしで、タイ人の先生よりは忙しくないと思います。
書類系の仕事はできないので。
だから、タイ人の先生の前では弱音は吐けません。
とにかく自分の仕事を精一杯やるだけです。

最近は慣れてきたのか、日本へ帰りたいなあと思うことがあります。
3か月という期間がそうさせるのかと思っています。

この3か月間にも、いろいろありました。
ていうか、外国に住むということ自体が初めてなので、そこで見たり聞いたり食べたりしたりすることは、すべて新しいことです。

授業の間に旅行へ行ったり、食事会へいったりなど、楽しいこともたくさんありました。

それでも、豪雨で頻繁に停電とか、突然の断水とか、寮の洗濯機が行方不明になったりとか、食中毒になってしまったりとか、しなくてもいいんじゃないか、したくなかったような経験もすでにあります・・・

だからなのか、毎日が濃いからか、まだ3か月という意識があります。でも、もう3か月という意識もあります。

後悔は全くしていません。
日本語教師という職業が、私に向いているのか、続けていきたいと思う職業なのか、この経験を通して少しでもその答えをつかめればと思っています。

そんなわけで、こっちには表には書けないけど、言葉にしたいことを書いていこうと思います。



prev next