なかなか時間なくてかいてなかったので(3日目以降ね)続きかきます。

3日目

伏見稲荷前で念珠買い→伏見稲荷全部登る→ニシンそば食べる→太極殿で琥珀流し食べる→駅中伊勢丹で漬物かいまくる→疲れて駅の居酒屋竹取酒物語でもつ鍋→ホテルで初日に順正でもらって忘れてた抹茶カステラをたべる。


とい食べまくり。

伏見稲荷行く前に、念珠屋さんがあってこないだ葬式に新調した数珠が初めて使うお通夜の現場ではち切れるというヤバいことあったの思い出して、数珠をここで新調することにした。
今度こそ、数珠切れませんように。
紅水晶にさしました。
はち切れたのはガラス(玻璃ね)だったのも原因かなぁ?

伏見稲荷は前から願掛けじゃないけど全部登りたいね!っていってて、本当に登りきると思わなかった。
途中から暑くて、真ん中あたりで抹茶アイス最中を食べた。なんか知らんがかなり歩いて下りがひざガクガクであぶなかったわ。

そして下ったあと、はな屋というご飯屋で可愛いいばぁちゃんのとこで友人はキツネうどん、わたしはニシンそば。
今更だが、わたしはアゲが嫌い笑
なので伏見稲荷にきてキツネうどんが食べれない笑

そのあと、2日目に行けなかった太極殿で季節ごとに変わる琥珀流しの寒天冷和菓子を食べる。
食べまくりで気づいたけど、どこにいったって食べる所って基本あたたかいお茶でてくる。
びっくり。琥珀流しは栗でした。美味しい…。
ここ、行った時間が混む時間だったのか、結構な待ち。
待ってる間、会社みんなのお土産菓子と今回の旅行のためにワザワザ京都通な会社の人が虎の巻級の旅行のしおりを作っていただいたので、その人のお土産菓子(まめまめ)を購入。
友人もお礼したいっていうのでせっぱん。
太極殿のまめまめ味見したらおいしかったので、家の人用にも買った笑

そのあと駅中の伊勢丹で各自お土産爆買い。
漬け物だけ郵送し、あとは八つ橋とか洋菓子とかとか。

そのあと、時間も時間で晩ご飯の店決まってなくて駅フラフラしてたら、駅横に居酒屋あったので竹取酒物語でもつ鍋と一杯ね。
また酒。てか一杯じゃなかった笑

んでホテル帰って冷蔵庫中漁って(部屋がスイートに勝手に上がってたからか、部屋のジュースやらビールやらなんやかんや自由に呑んでいいらしい)たら、初日の湯豆腐屋さんで抹茶カステラをお持ち帰り用に頂いたの思い出す笑
あ、カステラダメになってない?大丈夫か??
みたいな?
夜中に抹茶カステラ食べてやっと3日目終了。
食い過ぎな感じ。

4日目
駅→辻利→伊丹空港→伊丹空港でお好み焼→羽田空港→地元付近空港→地元に帰宅。
駅にキャリーバッグをロッカーに入れ最後になんか忘れてる気がして辻利通って…あ。

抹茶飲んでないよ。

ってなって慌てて辻利行くが、辻利は抹茶ソフトクリームしかなくて抹茶ソフトクリームとほうじ茶ソフトクリームをそれぞれ買い食べてたら、ここでも煎茶が出てきた。
なんだか、懐かしい味がしてきになって店員さんに聞いたら売り物らしく、それを母方の祖母へお土産。
のちにわかったことなんだけど祖母に煎茶渡したら、祖父が生前取り寄せてのんでた煎茶でした。
味覚って凄い。
味覚オンチなわたしでもさすがに、10数年同じお茶を祖父母の家で飲んでたからなのか忘れないものだね。
祖父が亡くなってからお茶の取り寄せやめてしまったのに、なんか感動したわ。

んで、抹茶どうしようってなったら斜めに向かいにあまりしらないけど、抹茶出してるとこ見つけて抹茶のタイム。
お茶わんかわいくてほしくなったわ。
(お茶わんうってた)

んでやり残したことは無くなったので伊丹へ。
伊丹空港でお腹減ったので、お好み焼屋さんがあったのでせっかくだから入って食べた。
空港にお好み焼屋さんあるなんてびっくりした。

んで飛行機乗り継ぎ地元着。
寒くてヤバかった…京都は14〜23℃ぐらいに対して地元が、もう一桁か、いない間に1℃になったらしくて…。

飛行機おりたらもう空気違うし。

また、この空港から地元までが長いのよ。
まさに伊丹空港⇔京都駅ぐらいのバス時間ぐらい。

途中、無料高速道路があったとことかもなんか似てたわ。

やばくないか。流石田舎笑

まあ、こんな感じで京都終了。
今回の旅行テーマが友人との10周年記念。
高校の修学旅行で

″また来ればいいじゃん、今度の京都こそ一緒に楽しもう″

の10年後のフラグ回収になんだか目にくるものがあったなぁ。