話題:PMS

PMS対策については、いろいろ書いてきましたが、そもそもこの原因って何なのか。


わたしが自分のPMSを自覚した時は、原因についてはよくわからないなんて、調べもよくわからない結果が出てきましたが、最近は少しわかってきているようですね。

せっかくなんで、こちらのNHK健康チャンネル 月経前症候群(PMS)が起こる理由 からわたしなりの体験なり、見解なり加えつつまとめます。



女性ホルモンって、単に女性に赤ちゃんが産める準備をできるようにするだけではなく、他にも別の役割があります。

それに関しては超オススメのDVDのURLを後で貼っておきますが、基本的に女性ホルモンは、感情を左右させる効果があるようです。


NHKスペシャル ママたちが非常事態! ? [DVD]

病は気から

心が落ち着いた状態を保てないと、身体にも影響が出るようですね。



で、この女性ホルモンのバランスが崩れる原因は大きく分けて4つのようです。


ストレス


いわずもがなって感じですねー(・・;

ですが、ストレスには人間関係、緊張状態などのしがらみだけでなく、環境の変化にも影響しますね。

ちなみにわたしは、環境の変化には滅法よわいです(´・ω・`)

なので、環境が変化する時は、無理をしないように気をつけています。


性格


几帳面、まじめ、負けず嫌い、自分に厳しい人など。

これね、よくメンタル関係の話があるとよく出ますよね。

ただね、わたし思うのですよ。

真面目であることの何が悪いと。

わたしはそういう人って惹かれるけどな……。

それに性格というのは、簡単には変えられませんよね。

で、個人的に思うのはですね

真面目でも几帳面でも責任感が強くても構わない

だけど

上手くストレスとの付き合えるようになる


その方が大切なことじゃないかなーと思うのです。

そのことについてはまた機会があれば書いていきたいですね(*^^*)


食生活


栄養バランスのよくない食事をしている 

コーヒーや紅茶などカフェインを多く含む飲み物を飲む

お酒を飲む

これは今まで散々書いてきましたね(´∀`)

あんまりよくない食生活を続けていると、自分自身の不調に対する身体からの叫びにすら気が付かなくなることもあります。

気づかなくなるというか、厳密には余裕がなくなって、不調に構ってられないということが、だんだん積み重なっていく。

いわば借金ですよね。


体力の低下


これが社会人になると本当に難しいですよね。

でも、体力の低下は、脳の栄養不足や、自律神経の乱れにも繋がるようです。

今は良くても、あとで後悔しますよ

運動は薬です。

わたしもそう思って日々少しずつ。

一緒に頑張れるお友達が欲しいなぁとは思うときがありますけどね(・∀・)



PMS治療の方法と合わせて、なぜ自分がそうなってしまったのか二度と同じ道を行かないようにするにはどうすれば良いのかを知ることって、大切だなぁと思いつつ勉強しました。

もっといろいろなことが解明されて、苦しむ女性の方々が減りますよう、祈っています(*´∀`)