話題:勉強の予定,結果

学生の時には基本的な習慣として身についていたのに、社会人になれば見落としがちな基本だなぁと思うことがたくさんあります。

その1つが、勉強の計画、予定を早めに立てておくこと(;´∀`)

わたしは子どもの頃は進研ゼミをやっていたことがあるのですが

毎月送られてくるものだけあって、毎月のカレンダーがついてきて、そこに勉強の予定を立てられるようになっていました。

で、コツが(個人的に書いていることも、やってみて実際に思ったこともありますが)

・予定や計画はできる限り早めに立てる

・修正が効くように予備日を作る

・うまくいかなかった時はどうすればよかったのか自分なりに考えて、すぐに次に活かす



社会人になってからの方が何かといきあたりばったりになりがちです^^;

時間がないとかあるとか、やることが増えた減ったというよりは

人間非常に脆いもので(というより私が脆いのでしょうね)

評価してくれるわかりやすいものや人の目がないから、手抜きしがちなんだろうなぁ、と思うのです。

こういった目に見えないところの能力って、大切だなぁと思います。